プロジェクトの第一目標金額を達成致しました事をご報告させていただきます。皆様のご支援、ご協力によりプロジェクト開始からわずか3日間で第一目標金額を達成することが出来ました。心より感謝申し上げます。
先日広島国際大学へ打合せに行った際に開発に携わった学生さん達からコメントを頂きました。
支援者のみなさまの応援コメントが学生さん達の励みになっています!
【セカンドゴールの目標】
支援者人数200人に挑戦します!
セカンドゴールに向けて学生さんからの意気込みをいただいております。
セカンドゴールに向けて新たなリターンも追加しました。
詳しくは追加リターンをご確認ください。
引き続きご支援・ご拡散のご協力いただけると幸いです。
改めてよろしくお願い申し上げます。
以下より本プロジェクト本文となります。
こちらをご覧下さりありがとうございます。
株式会社ルピナスの代表取締役の山本直愛と申します。
私たちは、日本の伝統玩具「吹き戻し」を医療用に開発し、呼吸トレーニング用吹き戻し「長息生活」を製造しております。
私の大好きだった祖母は誤嚥性肺炎で亡くなりました。
家族全員がもっと早く予防に取り組んでいれば…と後悔の日々を過ごしました。
こうした後悔を他のご家族にしてほしくない、という強い想いから、口腔ケアの重要性を広め、予防に取り組んで頂きたいと強く願っております。
リハビリやトレーニングは苦痛なものでは続きません。
だからこそ私たちは「楽しさ」を重視し、親子3世代一緒に楽しみながら取り組める「予防」をテーマに製品の開発を行っております。
広島国際大学の福岡達之准教授ご指導の元、総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科言語聴覚療法専攻の学生達と株式会社ルピナスが「生涯お口から食べる事を諦めない!」を目指して、口腔内トレーニング用に改良した吹き戻し「長息生活」(特許取得)を使って、嚥下に特化したトレーニングゲームの共同開発を行っております。
未来の言語聴覚士と共に高齢者や幼児でも簡単に効果的に取り組め、継続できるトレーニンゲームを学生達が自ら考案し、作成する学生達も笑顔に、ゲームを使う側も笑顔に、そして健康になるゲームを作ることを目標に日々取り組んでまいりました。
嚥下に特化したゲームをイチから考え全員の前でプレゼンをする学生達
そんな思いからこのプロジェクトを立ち上げました。
トレーニングを毎日続けることは、思っているよりハードです。
口腔機能の専門分野であり、子供の時からゲームに接している学生達の意見はとても斬新で学びになりました。
お子様から高齢者まで幅広くトレーニング出来るゲームを、更に脳トレにもなるデュアルタスクを取り入れ、口腔機能改善だけではなく飽きずにできるトレーニングがようやく完成し、クラウドファンディングにて広島国際大学と株式会社ルピナスコラボの吹き戻し型口腔機能訓練用ゲームを是非テスト販売したいと考えております。
一緒に取り組んだ広島国際大学のみなさん。後列左端は福岡准教授。
【ピロピロMUSICチーム】制作過程の一部
【ピロピロ気球チーム】制作過程の一部
広島国際大学を設置する学校法人常翔学園の広報誌
「FLOW」〜キラリ Josho noteより抜粋
嚥下機能向上に吹き戻しのゲーム「楽しいリハビリ」へ商品の共同開発
夢を実現するために広島国際大学に入学
将来は多くの人を助ける言語聴覚士に
広島国際大学 リハビリテーション学科
言語聴覚療法学専攻4年
広瀬 遥翔さん
広瀬さんが高校3年の時、身内が脳梗塞になり、後遺症として失語症や高次脳機能障害が残りました。
その後の失語症のリハビリで「言語聴覚士」という専門職を知り、「自分が言語聴覚士になれば、身内のリハビリの力添えが出来るのではないか」と考えました。
資格を取ることの出来る大学を探し、広島国際大に入学。
現在は、摂食嚥下リハビリテーションを専門とする福岡達之准教授の元で学んでいます。
福岡ゼミでは、「吹き戻し」を活用して嚥下機能を向上させる商品を企業と共同開発しています。
吹き戻しとは吹き口から息を吹き込むと紙製の巻紙が伸び、吹き口から口を離すと巻紙が巻き戻る笛のおもちゃです。
リハビリは患者さんにとって苦痛を伴うこともあるので、ゲームの要素を加えることで楽しみながらトレーニングができ、「新しい医療のカタチ」になるのではないかと思いました。
吹き戻しが嚥下機能のトレーニングにつながることは近年注目されてきましたが、ゲームと融合させた商品の開発は新たな視点です。
前例がないことから迷うことの連続でしたが、仲間たちと様々なゲームを実践して、どのようなゲームにすれば吹き戻しと連動させられるか試行錯誤を繰り返しました。
考えたアイデアを2チームで6つに絞って企業にプレゼンテーションし、最終的にはその中から2つが採用され、商品化が決まりました。
発売は10月頃を予定しています。
「多くの人の手に取ってもらい、リハビリを楽しみながら嚥下機能を向上させてほしいです。」
この4年間、言語聴覚士になるという思いを胸に、座学と臨床現場実習に取り組んできました。
今回の共同開発から、これまでに学んだ知識を生かして社会の役に立つことが出来るという自信に繋がりました。
「将来の夢は、患者さんはもちろん、後遺症に戸惑う家族も支えられる言語聴覚士になることです。」
多くの人に安心を届けたいという思いがキラリ輝いています。
全文はこちら
https://www.josho.ac.jp/flow/kirari/hirokoku/page_48a.html
このゲームには学生達それぞれの想いが詰まっています。
広島国際大学 広報チーム作成の動画を共有いただきました!
広島国際大学 准教授 医学博士
日本嚥下医学会認定相談員
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
福岡達之先生
誰もが一度は遊んだことがある吹き戻しが、医療や介護の現場で注目されているのをご存知でしょうか?
口腔や嚥下(飲み込み)機能の向上を目的としたアイテムとして活用されています。
そんな吹き戻しを、さらに楽しく進化させたのが「ピロピロParty」です。
このプロジェクトでは、学生たちが考案したARゲームを通じて、子どもから高齢者まで、より多くの人々に笑顔と健康を届けたいという強い思いが込められています。
皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。
「ピロピロParty」を生み出すことになったのは、ある理由からでした。
お子様やご年配の方は特に様々なお口のトラブルを抱えています。
近年、ニュースなどでも食品による窒息が原因で命を落とされる悲しい事故が増えています。
私たちはお子様・ご年配の方が抱える様々なお口のトラブルを減らし、笑顔で健康に過ごして頂きたいという強い想いから吹き戻し型トレーニング器具「長息生活」を使った啓蒙活動に取り組んでいます。
お子様は遊び感覚で口腔機能発達不全症のトレーニング器具として、ご年配の方は慣れ親しんだ吹き戻しをオーラルフレイル予防の呼吸が可視化が出来るトレーニング器具として様々な分野でご使用いただいております。
しかし、トレーニングを続ける中で「継続性」という課題に直面していました。
目標を持って楽しみながら続けるには…
お子様は大好きなゲームで、ご年配の方も使い慣れた吹き戻しを使ったゲームなら、楽しくトレーニングに取り組んでいただけるのではないかと考えました。
ゲームなら点数を競ったり、ステージをクリアするまで何度もチャレンジして、目標を達成することで意欲向上につながる…
吹き戻しで遊べるゲームならゲームに抵抗があるご年配の方でも気軽にトレーニングに取り組む事が出来、お子様もゲームで遊びながらトレーニングを行える…
苦痛をともなうトレーニングから遊び感覚でトレーニングを行う「新しい医療のカタチ」それが「ピロピロParty」です。
「ピロピロParty」は「楽しみながら継続的に行えるトレーニング」をコンセプトに昔ながらの吹き戻しと現代のデジタル技術を融合させたARゲームです。
「ピロピロParty」で遊ぶことで、気付かないうちに呼吸トレーニングが出来ます。
「ピロピロParty」は吹き戻しトレーニングとしての効果だけではなく、五感に刺激を与え、ゲームのコンテンツには脳トレにも繋がるメニュー(デュアルタスク)や美容にも特化したゲーム内容を取り入れました。
構造は吹き戻しの巻紙の先端にQRコードがついており、カメラがQRコードを読み取り反応する仕組みです。
吹き戻し本体がコントローラーの役割をします。
スマートフォン、タブレット、カメラ機能付きのPCやテレビなど、カメラ機能付きのデバイスであればゲームで遊ぶことが出来ます。
※デバイスの更新アップデートが終了している古い端末ではゲームで遊べない場合がございます。
現在は1人用ですが、複数反応出来るプログラムも進んでおり、協力や対戦が出来るゲーム内容も考案中です。
※同時対戦ではありませんが、交代式対戦型ゲームは2023年開発ボーリングゲームで実装済み
吹き戻しを吹くだけで自然と鼻呼吸と腹式呼吸が身に付きます。
鼻呼吸と腹式呼吸は酸素をたくさん取り込めるため、血中の酸素濃度が上がり体の新陳代謝が活発になるので、疲労回復やダイエットにも効果的です。
また、リラックス効果もあるので自律神経の乱れを整える効果もあり、ストレス緩和にも繋がります。
口輪筋も鍛えることが出来るので、頬のたるみやほうれい線に効果的です。
二日酔いにも効果を発揮します。
風船のように瞬間的に強く吹くことでは効果がなく、ゆっくり息を吐き続けることでアルコールが体外へ排出されます。
現在、高齢者施設や医療現場でも活躍している吹き戻しをトレーニング器具の「長息生活」
・呼気継続時間の延長
・発声持続時間の延長
・水飲み速度の改善
などの呼吸や嚥下機能の改善効果のエビデンスを取得しております。
ただ吹くだけでは何か物足りないという思いもありました。
ピロピロPartyは、楽しみながら呼吸力と嚥下力などの口腔機能回復訓練と脳トレを掛け合わせたゲーム内容で、認知症予防も期待できます。
筋トレと同時に脳トレも出来る!
楽しみながら、考えながら、呼吸力と嚥下力のトレーニングが可能になりました。
小さなお子様からご高齢の方まで、フレイル予防やお口周りのトレーニングを楽しく遊び感覚で行うことができ、自然と健康・脳トレに繋がる新発想のトレーニングアイテムとなっています。
休日、自宅で過ごす家族のコミュニケーションツールとしても活躍できます。
今後はゲーム内容も定期的にアップデートしていく予定で意欲向上と継続意識を高めることが可能です。
この機会にぜひお試し頂ければと思っております。
コラボゲーム「ピロピロ気球」「ピロピロMUSIC」を実際に体験した様子をお見せします!
イメージ画像
【ピロピロ気球】
広島国際大学から空へ飛び立ち、地球を汚す様々なモンスターを倒していく!
最終ステージの宇宙に潜むラスボスを倒して地球を守ろう!
ポイントが無くなるとゲームオーバーになるので取れるポイントはしっかり取っておくことが大切!
ピロピロPartyシリーズ初のセーブ機能が付き、クリアしないと次のステージに進めないので頑張ってクリア目指そう!
【ピロピロMUSIC】
みんな知ってる童謡を14曲、上から降ってくるキャラクターをリズムに合わせながら吹いてシャボン玉を割ると、眠りから覚めたキャラが踊り出すよ!
割れた瞬間パーカッションなどいろんな楽器の音が出てくるので、一緒にセッションしているような体験ができて楽しい!
ロングブレスは最後までしっかり吹くとボーナスポイントがもらえるので、家族や友達と得点を競ってみて!
【ゲームセット内容】
・ゲームカード2枚
・学生達からのメッセージカード1枚
・コントローラー2本(レベル1/レベル2)
製品イメージ
・ゲーム開発 製造費(ゲームプログラム パッケージ コントローラー作成)
・PR関連費(チラシ作成 無料サンプル作成)
・イベント活動費(学生、スタッフ移動にかかる費用など)
・諸経費(リターン発送費など)
・CAMPFIRE手数料
2024/10/4 クラウドファンディング開始
2024/10/31 クラウドファンディング終了
2024/10中旬 コラボゲームテスト販売開始予定
2024/12 リターン順次発送開始
2024/12 リターン配送完了
最後に…
プロジェクトページを最後まで読んでくださりありがとうございます!
このプロジェクトを通じて1人でも多くの方に、多くの施設に「ピロピロParty」を知ってもって、みんな笑顔に健康になってもらいたいという強い想いから今回のプロジェクトを立ち上げました。
口腔ケアだけでなく視覚・聴覚といった五感を刺激する効果を学生達と知育や脳トレに繋がる「新しい医療のカタチ」を拡めていけたらと思います。
このARゲームを通じて誤嚥性予防、口呼吸予防のきっかけづくりとしてお役に立てればと思います。
学生さん達は近い将来、言語聴覚士として病院や施設などの現場で患者さん、施設利用者さんと一緒に「ピロピロParty」で楽しみながらリハビリ、トレーニングを行う姿を楽しみにしています。
学生さん達と私たちの想いの詰まった「ピロピロParty」を是非一度体感して頂き、支援して頂けると幸いです。
どうぞご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
最後に、広島国際大学の福岡先生、学生の皆様、広報の方々に心より感謝申し上げます。
最新の活動報告
もっと見る間もなくプロジェクト終了します!
2024/11/03 17:00これまでたくさんの方にご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございます。本プロジェクトも残り時間がわずかとなりました。本プロジェクト終了後も引き続き全国の展示会やイベントでピロピロPartyの告知イベントをおこなって参ります。■イベントのお知らせ■11月10日 10:00~15:00奈良県奈良市法蓮町1000番地奈良育英学園11月10日 10:00~15:00広島県庄原市西本町4丁目3-2庄原市総合体育館 スポーツ広場こちらの会場でピロピロPartyの無料体験イベントをおこないます。お近くにお住いのご支援様はぜひ、ご来場をお待ちしております。本日をもってCAMPFIREによるプロジェクトは終了しますが、ピロピロPartyを全国へ拡めていくプロジェクトはまだまだ続きます!リターンの活動報告・SNS等で引き続きご報告をさせていただきますのでピロピロPartyを引き続きご支援・ご拡散をよろしくお願い申し上げます。最後に本プロジェクトにご支援・ご拡散のご協力を頂きました支援者のみなさま誠にありがとうございました。 もっと見る
プロジェクト最終日となりました!
2024/11/03 08:00本日最終日となりました!このプロジェクトにご賛同いただき本当にたくさんの方からのご支援・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。全国の介護、子ども達の支援施設に楽しみながら続けられる新しい医療のカタチ「ピロピロParty」を拡めてみんなを笑顔にしたい!そんな想いから立ち上げたプロジェクト福岡達之先生をはじめ、言語聴覚士を目指す学生さん達とゲームの開発から試行錯誤を繰り返し、小さなお子様からご年配の方まで幅広く遊べるゲームを開発してまいりました。プロジェクトが立ち上がった時は3年生だった学生さんも4年生になり、就職活動や国家資格合格のためこちらに専念しなければならない状況になりましたが、合間の時間を作ってプロジェクトにご参加いただきクラウドファンディングを立ち上げまでたどり着くことが出来ました!今回のプロジェクトを通じて、ピロピロPartyが一人でも多くの方に知ってもらい、使って頂けることで皆様のお口の健康づくりのきっかけになってほしいと心から願っております。どうか最後までお力添えのほど何卒よろしくお願い申し上げます。 もっと見る
地元のマルシェでピロピロブースが大盛況でした!
2024/10/24 14:53プロジェクト終了まで残り10日!一人でも多くの人にピロピロPartyを知っていただきたいです。引き続きご支援・ご拡散のご協力を頂けると幸いです。先日、地元のマルシェでピロピロブースを出展しました。こちらの催しは今年で3年目でピロピロブースの出店も3回目となります。こちらのブースではピロピロを使ったゲームを2種類と今回のプロジェクトでご紹介させてもらっているピロピロParty×広島国際大学のコラボゲームのデモプレイを体験いただきました。■ピロピロボーリング■ピロピロをボーリングの玉に当ててピンを倒してスペア・ストライクを狙います。倒したピンの数で景品を獲得できますので、お連れのお父さんも参加しますが、大人の場合は負荷の高いピロピロを使って頂きますのでなかなか思うようにボールに当てることが出来ません…「パパ全部ガターになるじゃんか~」「ピロピロが固くてボールに当てるのがむずかしいんよ…」親子でやり取りする様子が微笑ましかったです。■ピロピロビンゴ■ピロピロでピンポン玉を転がしてたこ焼き器の穴にピンポン玉を並べます。タテ、ヨコ、ナナメいずれかで3つそろえるとビンゴ!ビンゴの数に応じて景品を獲得できます。ピロピロで当てたピンポン玉は予測不可能な動きをしてリーチがかかってからがビンゴしそうでビンゴしません…あとこの穴に入るとビンゴというところで玉が逃げて行ってそのたびに歓声が起こり盛り上がっていました。ピロピロPartyの体験ブースでは気球ゲームに夢中になったお子様が何度もラスボスに挑戦!「ラスボス強すぎてたおせん…」「ゲームが出たら絶対買う!クリアしたい!」とコメントをいただきました。この日はのべ300人以上の親子連れの方がご来場くださり、ピロピロを使ったゲームを通じてお口の健康について考えてもらうきっかけづくりが出来たと思います。全国の展示会やイベントでピロピロを使った啓蒙活動を引き続き行っていますのでまたご報告させていただきます。 もっと見る
コメント
もっと見る