Check our Terms and Privacy Policy.

アメリカで学びたい!前例なき挑戦で障害者の未来を切り拓く。

「誰もが夢に向かって挑戦できる社会」を目指して。重度障害者が1年間のアメリカ研修をするために必要なヘルパー費用の支援プロジェクト。ほとんど前例がない挑戦、だからこそ「自分が前例になることで、他の障害者に大きな希望を与えられる!」

現在の支援総額

5,663,100

113%

目標金額は5,000,000円

支援者数

301

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/05に募集を開始し、 301人の支援により 5,663,100円の資金を集め、 2024/08/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

アメリカで学びたい!前例なき挑戦で障害者の未来を切り拓く。

現在の支援総額

5,663,100

113%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数301

このプロジェクトは、2024/06/05に募集を開始し、 301人の支援により 5,663,100円の資金を集め、 2024/08/23に募集を終了しました

「誰もが夢に向かって挑戦できる社会」を目指して。重度障害者が1年間のアメリカ研修をするために必要なヘルパー費用の支援プロジェクト。ほとんど前例がない挑戦、だからこそ「自分が前例になることで、他の障害者に大きな希望を与えられる!」

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

取材していただいた記事が「NEWSつくば」に掲載されました!

「うん? 取材してもらったのに、なんで本の写真?」
そう思った皆様。
ちなみに、この本をご存じでしょうか?

茨城県つくば市にある障害者団体「つくば自立生活センターほにゃら」の活動や歴史が、センターのスタッフや利用者のエピソードと共に綴られています。

普段、私も活動している「自立生活センター」は、アメリカで生まれました。
障害当事者が中心となって運営される組織で、今では日本全国に100ヶ所以上あります。
もちろん、私が研修先をアメリカに選んだ大きな理由のひとつが、
自立生活センター発祥の地で学びたい!という想いからです。

そんな自立生活センターの理念や、障害者が地域に起こす小さな変化と大きな革命、ヘルパー達の素直な想いなどなど、自立生活運動にかかわる人もそうでない人も、ぜひ多くの方に読んでいただきたい内容です。

私の大好きな本で、日本の障害者運動にとっても宝物のような一冊です。

さて前置きが長くなりました。
今回はこの本の著者であり、写真家・ジャーナリストとしてご活躍されている柴田大輔さんに取材をしていただきました!
素敵な記事を書いていただきましたので、ぜひご覧ください。

記事はこちらからご覧いただけます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!