Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【石川県能登町にわか祭】 にわか祭の拠点となる海瀬神社を修繕し鵜川に希望を!!

石川県鳳珠郡能登町鵜川地区で開催される「にわか祭」。令和6年能登半島地震によって、にわかを奉納する海瀬神社が損傷しました。昨年参加させていただき、にわか祭の虜となった東海大学観光学部の学生を中心に活動しています。「にわか祭」の開催は未定ですが、少しでも早い開催のためにご支援お願いいたします。

現在の支援総額

1,214,010

121%

目標金額は1,000,000円

支援者数

118

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/10/16に募集を開始し、 118人の支援により 1,214,010円の資金を集め、 2024/12/16に募集を終了しました

【石川県能登町にわか祭】 にわか祭の拠点となる海瀬神社を修繕し鵜川に希望を!!

現在の支援総額

1,214,010

121%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数118

このプロジェクトは、2024/10/16に募集を開始し、 118人の支援により 1,214,010円の資金を集め、 2024/12/16に募集を終了しました

石川県鳳珠郡能登町鵜川地区で開催される「にわか祭」。令和6年能登半島地震によって、にわかを奉納する海瀬神社が損傷しました。昨年参加させていただき、にわか祭の虜となった東海大学観光学部の学生を中心に活動しています。「にわか祭」の開催は未定ですが、少しでも早い開催のためにご支援お願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

日頃のご支援有り難うございます。

皆様のご支援もあり、目標金額にも達成し、100人以上の方に支援していただきました。本当にありがとうございます。


能登震災からはもうすぐ一年が経ちます。私たち大学生は、なかなか現地に出向くこともできず、何かできることがないのか模索していくなかで、このプロジェクトを始めました。初めてのクラウドファンディングということもあり、難しいことも多かったのですが、蔦さん、梅田さん、竹口さんをはじめとする鵜川の皆様や、学生、大学の先生、そして支援者の皆様と、このサイトぺージを見に来てくださった皆様のおかげでここまで来ることが出来ました。改めて本当にありがとうございます。能登の魅力、鵜川の魅力、そしてにわか祭とそれにかかわる人々の熱い思いを一人でも多くの方に伝えることができていたら、プロジェクトのもう一つの目標達成です。残り一日ですが、よろしくお願いいたします。


そしてクラウドファンディングが終了してからが、本当の「にわか祭」復興プロジェクトのスタートになります。

これからもよろしくお願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!