Check our Terms and Privacy Policy.

ランナー デレセの挑戦!故郷エチオピアの学校を増築したい

佐賀在住エチオピア人ランナー、デレセです。私は昨年、故郷に学校を作りました。既に300人以上の生徒がいます。新学期から生徒が倍増しますが、教室はまだ6つしかありません。エチオピアは今、物価高騰で新校舎の建設が難しいです。でも、エチオピアの子どもたちに明るい未来を届けたいです。ぜひ応援お願いします!

現在の支援総額

1,746,500

58%

目標金額は3,000,000円

支援者数

158

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/10に募集を開始し、 158人の支援により 1,746,500円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ランナー デレセの挑戦!故郷エチオピアの学校を増築したい

現在の支援総額

1,746,500

58%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数158

このプロジェクトは、2024/07/10に募集を開始し、 158人の支援により 1,746,500円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

佐賀在住エチオピア人ランナー、デレセです。私は昨年、故郷に学校を作りました。既に300人以上の生徒がいます。新学期から生徒が倍増しますが、教室はまだ6つしかありません。エチオピアは今、物価高騰で新校舎の建設が難しいです。でも、エチオピアの子どもたちに明るい未来を届けたいです。ぜひ応援お願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

プロジェクトページをご覧になった方から、「8年生というのは何?」という疑問をいただきましたので、サポーターである元エチオピア派遣青年海外協力隊古泉が解説します。

エチオピアの学校制度は以下のようになっています。

1. 就学前教育 (Kindergarten)

対象年齢: 4〜6歳

日本の幼稚園と類似


2. 初等教育 (Primary/Elementary Education)(義務教育)

対象年齢: 7〜15歳

構成: 8学年(第1サイクル基礎教育課程: 1〜4年生、第2サイクル普通教育課程: 5〜8年生)

試験: 8年生で初等教育修了認定試験


3. 中等教育 (Secondary Education)

対象年齢: 15〜18歳

構成: 4学年(第1サイクル: 9〜10年生、第2サイクル: 11〜12年生)

試験: 10年生で中等教育修了試験。結果によって、大学教育準備課程や職業準備課程など、第2サイクルで進級できる課程が決定


4. 高等教育 (Higher Education)

構成: 総合大学、カレッジ、教員養成機関など

課程: 学士課程(3〜6年)、修士課程(2年以上)、博士課程(3年)、カレッジ(2〜3年課程)

(↑日本の文部科学省およびワールドビジョンのHPを参照して書いております↑)

デレセ・タソ・スクールは、「保育園から8年生(日本における中学校2年)」の園児・児童が対象ですので、上記でいうと、1.就学前教育と、2.初等教育に当たる学校ということになります。

なお、2020年度からこの教育制度は改革される予定でしたが、新型コロナの影響で実施できていないとのこと。

また、エチオピアでも日本と同じく義務教育は無料ですが、実際には学用品などを購入する必要があります。したがって、学校へ行けない子どももいますし、7歳で小学校に行けなかった子どもが10歳で1年生を始めたりするため、対象年齢も日本のように画一的ではありませんでした。また、学校が遠すぎて通えない問題もありましたし、校舎も教員も教科書も圧倒的に不足していましたので、公立の学校は半日制でした。つまり、生徒が多すぎるため、生徒は午前か午後のどちらかしか学校で学べないのです。

私が知っている状況は約10年前のことですが、その当時約9千万人だったエチオピアの人口は、2022年にはすでに1.234億人と、日本とほぼ同じくらいまで急増しているため、学校教育が行き渡らない状況は、当時から改善されているとは思えません。

デレセさんは、日本で学んでから、学校教育の必要性を強く感じたそうです。そして、故郷の状況を少しでも改善しようと頑張っています。そんなデレセさんのチャレンジをぜひ応援してください!

写真はデレセ・タソ・スクールの校庭のブランコ。私が知っている限りでは、校庭にブランコ(や、その他の遊具)があったことはありません。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!