Check our Terms and Privacy Policy.

奥州水沢ー南部鉄器と半世紀歩んだスナック喫茶を承継し次の時代へ残しますー

岩手県奥州市水沢地区は900年の歴史を持つ南部鉄器の産地です。この地で文化を営む鋳物職人のそばには、半世紀つづくスナック喫茶がありました。未来の南部鉄器の魅力普及のためにも、伝統と文化を支える職人交流の場を継承し残していきます。

現在の支援総額

2,253,834

112%

目標金額は2,000,000円

支援者数

247

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/06に募集を開始し、 247人の支援により 2,253,834円の資金を集め、 2024/07/28に募集を終了しました

地域おこし協力隊のためのクラファンで、あなたもプロジェクトに挑戦してみませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

奥州水沢ー南部鉄器と半世紀歩んだスナック喫茶を承継し次の時代へ残しますー

現在の支援総額

2,253,834

112%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数247

このプロジェクトは、2024/07/06に募集を開始し、 247人の支援により 2,253,834円の資金を集め、 2024/07/28に募集を終了しました

岩手県奥州市水沢地区は900年の歴史を持つ南部鉄器の産地です。この地で文化を営む鋳物職人のそばには、半世紀つづくスナック喫茶がありました。未来の南部鉄器の魅力普及のためにも、伝統と文化を支える職人交流の場を継承し残していきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ママから受け継ぐ「ホルモン(もつ煮)」

リール動画▶︎ https://www.facebook.com/reel/3912914052270573


#ミートショップ小野寺 さんから5キロのもつを仕入れて、つくっています!
筋力アップw

提供するときに豆腐を加えて、ネギを添えたら完成です。醤油ベースでさっぱりしているのが特徴!
ぜひオープンしましたら、食べに来てくださいまし❤


【拡散応援&ご支援のお願い】

ページをご覧いただき、もしご支援を積極的に考えていただけましたら。。
ぜひそのお気持ちがアツアツのうちに【お気に入り登録&拡散】、そして【ご支援】いただけますとうれしいです!

 この挑戦は、単なるスナック喫茶の事業承継ではありません!
 南部鉄器の伝統とともに歩んできたスナック文化=「環境」が廃れることで、伝統も揺らいでしまうのはすぐに想像ができました。だからこそ私は、自然発生してきたサロンのような「場」とママの「心意気(愛)」、そして「ホルモンの味」を受け継いでいきます。
 初めてのことで悪戦苦闘していますが、なんとかする精神で踏ん張っていきたいと思います。
 これからはママが半世紀かけて積み上げてきたものを大切に守りながら、それ以上に多世代や観光客の方が行き交ったり、南部鉄器をより身近に感じてもらえるようなカフェにしていけたらと思います。

引き続き、熱烈な【応援】&【ご支援】くださいますよう、よろしくお願いいたします!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!