Check our Terms and Privacy Policy.

しるべの路の「香り」で京都の魅力を発信したい

しるべの路(みち)は京都の伝統的な産業、そして京都の発展を支援するために活動している社団法人です。賞味期限切れのお茶を主に活用したお香やお香関連商品を制作したり、地元企業とコラボした商品や体験の提供をしています。この度こうしたしるべの路の取り組みを支えて頂きたくクラファンに挑戦することにしました。

現在の支援総額

243,500

16%

目標金額は1,500,000円

支援者数

27

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/01に募集を開始し、 27人の支援により 243,500円の資金を集め、 2024/10/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

しるべの路の「香り」で京都の魅力を発信したい

現在の支援総額

243,500

16%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数27

このプロジェクトは、2024/09/01に募集を開始し、 27人の支援により 243,500円の資金を集め、 2024/10/14に募集を終了しました

しるべの路(みち)は京都の伝統的な産業、そして京都の発展を支援するために活動している社団法人です。賞味期限切れのお茶を主に活用したお香やお香関連商品を制作したり、地元企業とコラボした商品や体験の提供をしています。この度こうしたしるべの路の取り組みを支えて頂きたくクラファンに挑戦することにしました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【皆様へ御礼】この度はクラウドファンディングのご支援ありがとうございました!直接のご支援も合わせ、お陰様で30名以上の方がご支援してくださいました。またお気に入り登録も多くの方にして頂き大変嬉しい結果となりました!額面の目標金額という意味では達成されませんでしたが、多くの皆様にしるべの路を知って頂くという、実質的な目標は達成されました!本当にありがとうございました!!ご支援頂きました皆様へ、改めまして報告やリターンについてご連絡させて頂きますので、お待ち下さい♪【これからの抱負】これからも自分たちの事業である・賞味期限切れのお茶を活用したお香・究極のエコアクセサリー京KOU・お香素材を活用した体験の提供・お寺さんや会社さんといった地域の方のノベルティ作りを中心に地域企業と一緒に色々な取組に挑戦します!これからも一般社団法人しるべの路をよろしくお願いします!一般社団法人しるべの路代表理事渡辺誠


thumbnail

こんにちは。一般社団法人しるべの路の樋口です。9月1日より公開してきた今回のプロジェクトもいよいよ明日で終了となります。早いものですね…。実は今回のプロジェクトは、公開するまでがまさにプロジェクトXでした。半年の紆余曲折を得て着物業界の行く末に注目する人は多いけれど、着物の保存に欠かせないたとう紙の危機についてはあまり注目する人がいない…よし!!私達の力で着物を包むたとう紙を応援するプロジェクトを始めよう!と決めたものの…決めてから公開するまで計算すると、半年以上もかかったと思います。なんとか自分達の思いを皆様に伝えたい…!!という事で、文章も内容も数えきれないくらい練り直しました。私と代表の渡辺は夫婦なんですが、時には夫婦喧嘩みたいになりながらも内容の推敲を繰り返し「こんなに喧嘩みたいになるくらいならやめた方がいいんかな」と諦めかけた事もありました。でも、その甲斐あって自分達の思いが伝わる内容のものができたと思っています。(あの時、文章を読んで「ちょっと何が言いたいかわからない。もう1回練り直した方がいい」と言ってくださったXさんには本当に感謝しています。)リターンには初心を反映リターンの内容にも相当頭を悩ませました。実は、今回のリターンで一番人気の匂い袋は現在は販売していません。全て手作業で作る匂い袋は、実は一番手間がかかって作る難易度が高く、作れる人も限られているからです。しかし、ある意味私達も弘法さんで出していた頃のあの初心に戻りつつ皆さんが手軽に楽しめるものを…という事で現在は非売品となっている匂い袋も入れました。縁の下の力持ちを応援しよう「着物を着る人が少なくなってきた」といいうお話を巷でよく聞く昨今、着物業界の展望を心配する人はいても着物を包むたとう紙について思いを馳せる方は少ないように思います。今回のプロジェクトは、そんな、注目され辛い…でも縁の下の力持ちであるたとう紙業界を応援する、ある意味レアな内容となっています。応援していただいた方々1人1人の存在はとっても貴重で、大きなものだと感じています。本当にありがとうございます!!今回のプロジェクトを通じ、たとう紙の新たな可能性に注目すると共に、着物にあまり馴染みがない人にとってもたとう紙とう存在をしっていただくきっかけになればと思っています。どうぞ、最後まで応援よろしくお願いいたします。


thumbnail

ご無沙汰してますしるべの路です♪ねね様四百年遠忌法要でお配りする匂い袋と高台寺さんで販売している記念品匂い袋の納品無事終わりましたーーーー色々ありました…ヘルプに入ってくださったO様やJ様もう天使でした…ありがとうございました!ちなみに香りは、ねね様が好きだったと言われる秋草の一つ「藤袴」とお茶がメインとなっています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ねね様と秀吉さんが藤袴の香りを纏った秋の庭先でお茶を飲んでいるというイメージです。手にとって下さる方が喜んで頂けたら嬉しいです。そして、いよいよクラファンも10日で終わりです!お茶を使用したお香が入った匂い袋がリターンになっているものもあります。  是非プロジェクトをご覧いただければと思います!引き続きよろしくお願いします!


thumbnail

こんにちは今、月末の納品に向けて高台寺さんに納める匂い袋750個を制作中です。機械使用は一切なし!混じり気なしの全工程100%手作業での製作です。こう見えて匂い袋1個につき、20行程くらいかかっていますので、750個は最早修行の域です。終わった頃には悟りを開いている事でしょう。出来上がった匂い袋は、10月4〜6のねね様400周年遠忌記念の式典の来場者にお配りいただきます。どうか喜んでいただけますように…匂い袋に添えるカードには、当法人の情報と現在挑戦中のクラウドファンディングの情報も書かせていただく予定です。匂い袋を手に取っていただいた皆さまにも、今回のたとう紙を応援する取組を知っていただけたら嬉しいですね。なお、今回は5000円のリターンに匂い袋を用意させていただいていますが、全て同じように全工程(!)手作業で製作させていただいています。お香の素材の香りも合成ではなく、本物の素材を使用していただいております。精魂込めて丁寧に作らせていただきますので、お申し込みいただいた皆様はお楽しみにお待ちくださいませ。引き続き、シェア、お気に入り登録、支援よろしくお願いします!


thumbnail

こんばんは。今回のたとう紙業界を応援するクラウドファンディングに関するプレスリリース記事を発行しました。先日、無事京都経済記者クラブへの持ち込みも完了しました。新聞等に掲載されているのを見かけた方は、是非「ここで見たよ〜」とご連絡くださいませ!クラウドファンディングも早くも14日目となりました。この2日で400人以上にページを閲覧いただいたようで有り難い限りです。なお、今回何らかの形でご支援いただいた皆様には、リターンを提供するだけでなく公私共に恩返しをさせていただきたいと思っています。本当にそれくらい嬉しい気持ちでいます。皆様におかれましては、何か困った事がありましたら飛んでいきますので、遠慮なくご連絡くださいませ。引き続き、シェア・お気に入り・ご支援等よろしくお願いします。