はじめまして。
私どもは、「磯山弁財天御開帳祭典委員会」と申します。
栃木県の県南に位置する佐野市。
「佐野らーめん」や「佐野厄よけ大師」「佐野プレミアムアウトレット」など、耳にされたことのある方もいらっしゃるかと思います。
その佐野市には、山の中腹にそびえる地元の人たちに愛されているパワースポット「磯山弁財天」があり、佐野七福神にも数えられています。「愛敬富財」「技芸学問」の守護神として948年に建立。麓にある名水100選にも選ばれた「出流原弁天池」とともに、多くの方に親しまれています。
私たちは、この磯山弁財天で12年に一度行われる、御開帳祭典の準備を行っている地元有志を中心に組織された委員会です。
佐野市の赤見地区にある山の中腹にそびえる磯山弁財天。佐野七福神の一つにも数えられており、鎌倉時代に再建されたといわれる現在の社殿は、「釘を使わない」昔ながらの建築工法と建築美を今に伝える、大変貴重な文化財です。
また、すぐ近くには環境省の名水100選にも選ばれた出流原弁天池があり、その美しさと透明度は北関東屈指。どちらも地域の人々に愛され、地元の人たちによって守られてきた、私たちにとってかけがえのない場所です。
磯山弁財天では、毎年お祭りを実施していますが、来年2025年4月20日(日)は12年に一度の御開帳祭。特別なお祭りが開催されます。お祭り当日は、稚児行列が行われ、出店が出て、県内外から大勢の人が訪れます。
現在、お祭りに向けて準備を進めていますが、少子高齢化による担い手の不足、人件費・物価の高騰などの影響もあり、地元の方の寄付だけでは十分な修繕・補修が難しい状況です。
そこで今回、多くの人に磯山弁財天や出流原弁財天の魅力を知っていただき、クラウドファンディングを通じて多くの方からの支援をお願いしたいと思いたちました。
どうかご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2024年12月 New
クラウドファンディングも、終了まで残りわずかとなりました。目標達成には至っておりませんが、最後の最後まで私たちの想いを発信し、鎌倉時代から続き受け継がれてきた社殿を次の12年に繋いでいけるよう精一杯お願いしていこうと思います。どうかご支援のほど、よろしくお願いいたします。
2024年11月
クラウドファンディングを開始して1ヵ月が経過しました。大勢の方からご支援いただき、関係者一同感謝の気持ちで一杯です。引き続き、皆さまからのご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
2024年10月
クラウドファンディングのお申込み受付を開始いたしました。皆さまのご支援、どうかよろしくお願いいたします。
2024年9月
SNSに加え、各種メディア・関係団体にプレスリリースを配信。ポスター・チラシの配布と掲示を開始しました。
2024年8月
リターン(お礼)の中身を引き続き検討しました。
2024年7月
クラウドファンディング実施に向けて、SNSを開設。リターン(お礼)の内容などの検討を開始しました。
2024年6月
地域住民の手により、磯山弁財天や出流原弁天池周辺の美化活動は日常的に行っておりますが、来年の御開帳祭に向けて、現在公衆トイレの改修を進めております。
2024年5月
来年開催される12年に一度の御開帳祭に向けて有志による打合せを行いました。前回(12年前)の御開帳祭の際の整備・補修内容を踏まえ、クラウドファンディングの活用を決定しました。
御開帳祭典に向けての準備状況、リターンの詳細、関係者の想いなどは、SNS等で詳しくご紹介して行きます。
2024年4月20日(日)の御開帳祭典当日の様子も上記で発信いたしますが、ご都合がよろしければ磯山弁財天で一緒に御開帳祭典をお祝いしていただけましたら幸いです。
今回クラウドファンディングに挑戦するにあたり、ささやかながらお礼(リターン)をご用意しました。
※返礼品ならびにお札の発送は2025年5月頃になります。
2024年
7月初旬〜 SNS開設。ポスター・チラシなどを通じての告知開始
10月1日 クラウドファンディング申込開始
12月中旬 クラウドファンディング終了
※御開帳祭の準備、修繕等はクラウドファンディングと並行して進めていきます。
2025年
4月20日(日)御開帳祭典当日
5月頃〜 お礼(リターン)の発送
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
われわれにとっての磯山弁財天・出流原弁天池がどういう存在なのかをお伝えさせていただきました。
今回のクラウドファンディングは補修・修繕にかかる費用のご協力をお願いするものではありますが、同時に多くの方に磯山弁財天・出流原弁天池の魅力を伝えたいとも思っております。
ご覧いただいたこのご縁をきっかけに、佐野市にお越しいただき、皆様方のご協力によって補修・修繕を終えて綺麗に、安全になった磯山弁財天・出流原弁天池をご覧いただけたら幸いです。
最新の活動報告
もっと見るライトアップイベント“さのあかり”がスタートしました。
2024/11/16 22:08このところ、すっかり涼しく、いや寒くなってきました。磯山弁財天と出流原弁天池では、ライトアップイベント“さのあかり”が今日からスタートしました。16時の点灯に間に合うように向かいましたが、すでに大勢の方がいらっしゃってました。明日以降も開催されておりますので、ぜひ、お近くの方や佐野にお越しの際にはお立ち寄りいただければと思います。磯山弁財天の社殿に続く階段は足元が暗い箇所がありますので、お気をつけて!暖かい格好でいらしてください。ここからは、皆さま方にご支援いただきましたクラウドファンディングに関してのお願いです。来年4月20日に開催されます12年に1度の御開帳祭典。現在、社殿の修繕などを目的に行っておりますクラウドファンディングも残すところ1ヵ月となりました。現在の状況としましては、目標金額の50%となっております。クラウドファンディングは一般的に、この時期が伸び悩む時期になると聞き、改めて皆さま方にご協力をお願いできればと考えております。お知り合いの方やお友だち、佐野市や磯山弁財天に縁のある方、もしそういった方がいらっしゃいましたら、本クラウドファンディングの取り組みをご紹介していただけないでしょうか?SNS等で拡散いただく形でのご協力でも大変ありがたいです。度重なるお願いで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。 もっと見る
磯山弁財天バーチャル(?)ツアー
2024/11/08 16:56すっかり朝晩は寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日は天気もよかったので、磯山弁財天の魅力を皆さんに知っていただけたらと、実際に社殿までの様子を動画で撮影してきました。実際に社殿まで上り景色を眺めた気分を体感していただけたら幸いです。 もっと見る
現地で傷んでる箇所を業者さんと確認しました。
2024/10/18 19:41昨日は、磯山弁財天の修繕をお願いする業者さんと現地を確認してきました。山の斜面に建っている社殿の修復には足場を組まなければなりませんが、足場用の資材を搬入する経路を実際に歩きました。途中まで車両が入っていけることを確認でき一安心です。その後は、社殿に上がり傷んでいる箇所も合わせて確認。天井の傷みはひどく、床や土台もだいぶ剝げてしまっていました。一般の方は上がれない2階に登り屋根の状態もみましたが、こちらも落ち葉が溜まっていました。来年4月の御開帳祭典をお祝いし、次の12年に引き継げるよう、しっかりと修繕していきたいと思います。今回、初めての試みとしてクラウドファンディングに挑戦してみましたが、残り2ヵ月。引き続き、皆さま方のご支援と拡散のご協力をお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る