Check our Terms and Privacy Policy.

全ての人にきちんとした住まいを!大学生の海外建築ボランティア

8月12日から24日にかけてインドネシアのジョグジャカルタにて、住宅の建築ボランティアを行う。そこでのプログラム参加費を募ることを目的としている。私たち学生が現地で実際に活動を行い、それをSNSで発信することでより多くの人に住宅問題に関心を持ってもらうこと、問題解決への貢献が期待できる。

現在の支援総額

302,000

60%

目標金額は500,000円

支援者数

42

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/17に募集を開始し、 42人の支援により 302,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全ての人にきちんとした住まいを!大学生の海外建築ボランティア

現在の支援総額

302,000

60%達成

終了

目標金額500,000

支援者数42

このプロジェクトは、2024/07/17に募集を開始し、 42人の支援により 302,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

8月12日から24日にかけてインドネシアのジョグジャカルタにて、住宅の建築ボランティアを行う。そこでのプログラム参加費を募ることを目的としている。私たち学生が現地で実際に活動を行い、それをSNSで発信することでより多くの人に住宅問題に関心を持ってもらうこと、問題解決への貢献が期待できる。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!クラウドファンディングの中の人の佐藤ひなたです!

先日の活動報告でも予告していた現地でのワークの様子に関してこの場を借りて共有させていただきます。

今日で建築活動そのものの半分が終了しました。建物の基盤を作るための穴掘りからスタートし、鉄骨の骨組みを鉄パイプの加工から行い、コンクリを混ぜ、敷き詰め、大枠の家全体の骨組みが完成しました。

インドネシアが南半球に位置しており、季節的には冬の位置づけではあったのですが、赤道近くの熱帯気候であり、暑さとの戦いとなりました。また、普段の生活では経験しないような作業となれない異国の地での生活で肉体的にかなり疲労を感じている今日この頃です。

日本語はもちろん英語も通じるか怪しいような環境で現地の方と協業で活動を進めることには最初かなり苦戦しました。このような環境の中でいかに効率良く作業を行う全員が気持ちよく作業を行うためにはどうすればよいかを全員で考えながら活動を行いました。そのおかげか日を追うごとに現場でのコミュニケーションが活発になり、現地の人々と互いの文化や言葉を共有しながら建築活動を進めるという理想的な形を構築することができました。

 


せっかくの機会ということで、この活動で建築する家のハウスオーナーさんに話をお聞きしました。彼にとって家とは何か?ということをお聞きしました。

彼にとって家とは、自身の人生において最も大切な家族を守るものであるそうです。

帰る家があるからこその家族との時間であり、人生であるということを再認識させられました。そんな大切な家の建築を私たちの手で行えることに喜びを感じるとともに、これから始まる活動の後半戦においてより一層気を引き締めて従事していこうという気持ちになりました。

これを読んでいる皆さんにとって家とはそして家族とはどんなものでしょうか?

是非この記事をきっかけに考えてみていただけると幸いです。

私たちも今一度、自身の家や家族に思いをはせながら後半戦も頑張って参ります。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!