Check our Terms and Privacy Policy.

那覇・栄町市場に「共同書店」を作ります!——古くて新しい書店のかたちを目指して

私たちは、「街なかの小さい書店」を維持しよう!と集まったチームです。一箱本屋が集まる「シェア型書店」と、働く人自ら出資・経営する「労働者協同組合」を掛け合わせた「栄町共同書店」を、今年10月1日、那覇・栄町市場内に開店します。私たちに必要な書店を、私たちの力で。あなたも参加しませんか?

現在の支援総額

2,918,500

162%

目標金額は1,800,000円

支援者数

186

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 186人の支援により 2,918,500円の資金を集め、 2024/10/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

那覇・栄町市場に「共同書店」を作ります!——古くて新しい書店のかたちを目指して

現在の支援総額

2,918,500

162%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数186

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 186人の支援により 2,918,500円の資金を集め、 2024/10/12に募集を終了しました

私たちは、「街なかの小さい書店」を維持しよう!と集まったチームです。一箱本屋が集まる「シェア型書店」と、働く人自ら出資・経営する「労働者協同組合」を掛け合わせた「栄町共同書店」を、今年10月1日、那覇・栄町市場内に開店します。私たちに必要な書店を、私たちの力で。あなたも参加しませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

当たり前ですが、本は「商品」としてはどれを買っても同じものです(版が違えば内容が改訂される、ということはありますが)。

しかし、どこで買ったか、誰から買ったか、何を思って買ったか、読んで何を思ったか......すなわち「経験」としては、ひとつとして同じものはありません。書店はいわばその「経験」のプロセスの、大きな一翼を担う部分です。

世の中のすべての人がひとつの巨大書店からのみ本を買う未来を想像してみてください。手に入る経路という意味での「経験」の多様さが削がれるだけでなく、やがて本を作る人、届ける人、買う人、みんながそのシンプルさに最適化し、スムースでなめらかな一様の「経験」を作ることに加担してしまうようになるでしょう。そうした精神の行き着く先は、どこでしょうか。

出版がもはや規模の経済として成立しないこのご時世に新しい書店を作ること、さらにその運営方法も更新していこうとするトライアルは、一人ひとりの生における固有の「経験」を手放して何か大きなものに預けるわけにはいかないのだという強い意思が形になったものだと思います。

同じ意思で本やプロジェクトを作ってきた人間として、応援しています。


安東嵩史(X/Instagram)
https://twitter.com/adtkfm
https://www.instagram.com/adtkfm/

シェアしてプロジェクトをもっと応援!