
2024年1月26日(日)横浜市役所アトリウムにて
「ヨコハマ市民まち普請事業」の2次コンテストが開催されました。
結果はなんと...
審査員全員から票を入れていただき、見事満点にて通過できました!
ここまで、親身にサポートしてくださった大木アドバイザー、市役所職員の皆さま
そして様々な形で協力してくださった連合町内会会長率いる連合町内会の皆様
施工関係の皆さま、地域事業・企業の皆さま
横国関係者の皆さま、そして近隣の皆さま
書ききれないほど多くの方々にプロジェクトに関わってくださっています。
改めて感謝申し上げます!ありがとうございます!
改めて、「ヨコハマ市民まち普請事業」とは
地域の課題解決や魅力向上のために、市民が主体となって施設整備を行う横浜市の支援事業です。最大500万円の助成金を受けながら、地域と共にまちづくりに取り組んでいます。
今回のコンテストの結果を経て、助成金を活用し
いよいよ、建物の改修工事に着手できます!
施工の中では、学生と地域の皆さんDIYなども予定しています。
みんなで作りあげれたらと思っていますので
ぜひご参加くださいね!改めてご案内いたします!
耐震改修工事費については、この助成金では対象外のため
まだまだ寄付を募集しております。
引き続き、ご支援お待ちしております!!
ここがスタートラインかと思いますので
新たな拠点が出来ることをワクワクお待ちいただきつつ
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします!!!
※写真は一部、ヨコハマ市民まち普請ひろばFBから借用しました。