Check our Terms and Privacy Policy.

「親なきあと」遺された家族が困らないためのサポート事務局を全国につくりたい!

障害のある子のいる家庭の「親なきあと」。遺された家族が困らないためのサポートをするため『「親なきあと」お金の相談窓口 事務局』を全国につくります。すでに設立に動き出していますが、この課題についての大切さを多くの方に知っていただくきっかけになってほしいと思いプロジェクトを始動します。

現在の支援総額

1,266,000

101%

目標金額は1,250,000円

支援者数

128

24時間以内に6人からの支援がありました

募集終了まで残り

12

「親なきあと」遺された家族が困らないためのサポート事務局を全国につくりたい!

現在の支援総額

1,266,000

101%達成

あと 12

目標金額1,250,000

支援者数128

障害のある子のいる家庭の「親なきあと」。遺された家族が困らないためのサポートをするため『「親なきあと」お金の相談窓口 事務局』を全国につくります。すでに設立に動き出していますが、この課題についての大切さを多くの方に知っていただくきっかけになってほしいと思いプロジェクトを始動します。

自己紹介

みなさま、初めまして。
私は岡山県倉敷市出身の梶野雅章(かじのまさあき)と申します。


今回、全国に『「親なきあと」お金の相談窓口(商標登録申請中) 』をつくるため、クラウドファンディングにチャレンジすることといたしました。

初めてのことですが、この「親なきあと」という問題について多くの方に知っていただくきっかけにしたいとの思いで挑んでいますので、最後までお読みいただけますと大変嬉しく思います。


「親なきあと」とは

「親なきあと」とは、どのような問題を指しているのでしょうか。

「親なきあと」とは、障害のある子の親が、亡くなった後のことをいいます。障害のある子は多くの場合、親がその子の面倒を見ていますが、親が亡くなった後、障害のある子が、健やかな生活をできるための準備を、「親なきあと」の準備といわれ、大変重要な問題となっています。


2022年「障害者白書」によると、全国には、身体障害者436万人、知的障害者109万人、精神障害者419万人、合計で約1,000万人おり、国民の7.6%が何らかの障害を有するとの報告があります。


世話をしているのは大抵がその子の親であり、身体および精神面での世話や、福祉サービスの申請等の事務的な世話など、あらゆる面でその子どもに代わって親がおこなっています。


その親が、突然、命の終わりを迎えたら。


遺されたほかの家族は、あるいは何も知らないままに、今日からいきなり亡くなった親に代わって障害のある子どもの世話をしなければなりません。そればかりか、遺された子どももまた、これまで自分のすべてを担い包んでくれた唯一無二の存在を失い、安心できる生活さえも失うこととなるのです。

果たして、想像を絶するような混乱と慟哭が、まざまざと目に浮かぶようではありませんか。

そのような状況が、「親なきあと」なのです。



問題に取り組んだきっかけ

さて、障害のある子のいない私がなぜ、「親なきあと」問題に取り組むようになったのでしょうか。

私は地元の岡山大学を卒業後、当時の三井信託銀行(現 三井住友信託銀行)に入社し、退職するまでの30年間を銀行員として過ごしました。
そこでお金を貸したり、投資に関わる仕事など多くの経験をし、最後に、「相続コンサルタント」というご客様の相続の問題を解決する専門の仕事に就きました。
長い銀行員生活を送るなかでたびたび相続に悩む顧客の姿を目の当たりにしてきた私は、「相続に悩む方々の手助けができれば」と、その部署を希望し、無事に配属されたことで相続の悩みに応えるプロとしての道を歩むことになりました。



主に東京や埼玉で相続についてのアドバイスをおこなってきましたが、あるとき高齢の両親の心配もあり岡山にUターン。
かねてより抱いていた「これから多くの団塊の世代の方が相続に困る時代が来るのでは・・」という想い、
そうして岡山県でも、相続のサポート業務を自分の力で継続することを決意し、少しでもお金や命についての話をする相手として信用してもらえるようにと、お金のプロである税理士さんと一緒に、相続のプロとして地元岡山でのリスタートを切りました。


銀行員時代は三井住友信託銀行の名刺があれば皆様お話を聞いていただけたのですが、独立してしまえば、そんな信用は一切なくなります。
少しでも、相続のプロとして信用頂けるようになるには?と考え、銀行員時代に学んだことを本にして出版しました。

「資産5000万円以下のふつうの家族が、なぜ相続でもめるのか?」

発売当時、この本はとても評判がよく、Amazonのカテゴリー別のランキングで1位を獲得しました。

相続に関わる多くの書籍は、資産家向けに相続税の節税について書かれたものが多いなか、一般の方向けのこの本には、多くの方が、ご興味を持っていただけたものと思います。



そうして少しずつ信用を得ながら活動を始めた私に、ある出会いがありました。

せっかく岡山に戻ったからと、中学校から続けていたサッカーにも何か恩返しがしたいと考えていたところ、視覚障害者がプレーするブラインドサッカーの選手・サポーター募集というポスターを見て、早速、岡山盲学校での練習に参加しました。


ブラインドサッカーとは、ゴールキーパー以外がアイマスクをして、目を使わない状況で音の鳴るボールを用いてサッカーをするスポーツです。元々サッカーを愛する私がボランティアとしてそのチームに関わるようになったのは、もはや必然とも言えることでした。


そのチームに関わっていくうち、ある一人のメンバーと接するようになります。


その子は当時、中学3年生。
彼女は全盲のうえに重度の知的障害があり、周りとのコミュニケーションが非常に難しい子だったのをよく覚えています。


ある日の練習時のことです。

ジャカジャカと鈴が鳴り、選手のサポートをする声が響くピッチの横で、誰かが私に呟きました。

「梶野さん。私がいなくなったら・・あの子は一体どうなっちゃうんでしょうか。」

それは、彼女の母親の言葉でした。


長く相続を専門にしてきた私にとって、相続に困っている方と接することは当たり前のことでした。

しかし、彼女の母親の切実な言葉を聞いた瞬間、私は言葉を失ったのです。
長いサポート人生において、想像すらしていなかった現実が目の前にありました。

たしかに…私の目の前にいる彼女は、この母親を失ったら一人では生きていけないのではないか…そんな冷や汗が、私の背中を一すじ、伝いました。

またそれと同時に、「私の経験や知識こそ、このような家庭に生かせるのではないか」という使命の波のようなうねりが、私の中で熱をおび始めました。



この出来事がきっかけで障害のある方が通う学校や関連施設などに足を運ぶようになると、この母親と同じような悩みのある方が世の中にたくさんいることを知りました。そして、こうした家庭のお金の相談を受けられる場所が、ほとんどないことがわかりました。

私は手始めに、岡山盲学校で「親御さんが元気なうちに何をどう準備すれば良いか」「どれだけお金を遺せば子どもが困らないか」などの勉強会を実施しました。

そうして、相続人の中に障害のある方がいる家庭にフォーカスした相続相談を、今まで7〜8年も続けることになっていったのです。



私はご家族が前述のような状況に陥らないために、勉強会の中である言葉を提唱しています。


「Before the TIME WILL Come」

"その時が来る前に"、行動すること。

その重要性を説きながら、障害のある子の親御さんの相談に今も日々向き合っているのです。


どうすれば「親なきあと」困らないか?

スムーズな相続を考えるうえで、遺言書の存在は欠かすことができません。

財産を多く持っているいわゆる資産家と呼ばれる人たちは、銀行員や弁護士、税理士など普段からお金のプロに囲まれて暮らしています。そのため早くから遺言書を作成し、しかるべき場所に預けてあるものです。

ですから実際は、相続で揉めることがほとんどありません。

反対に、「私はそんなにお金を持っていない普通の家庭だから」という家庭こそ、相続では揉めるものです。なぜなら、いわゆる「普通の家庭」には多くの場合お金のプロがついておらず、遺言書の作成をしていないことがほとんどだからです。

さらに、相続人のなかに障害のある方がおられる場合は、相続の手続きも大きな負担になります。相続で遺された家族が困らないためには、障害のある子の親にとって遺言書の作成が不可欠なのです。

遺言の準備とともに、後見制度をどう利用していくかを考えることも同時にしなければなりません。
知的・精神の障害のある子は、自身の財産管理や契約について判断することが難しく、その子に代わって様々な判断をしてくれる後見人が必要になってきます。但し、後見制度の利用に際しては、子どもや親の状態を踏まえ慎重に検討する必要があります。

また、障害のある子は財産の管理が難しいことから、保険や信託などを利用して適切にお金を渡す準備も大切になります。
「保険に入ったから安心」ではありません。私はそこからさらに、障害のある家族がいる親やきょうだいが「親なきあと」で困らないことを目指したサポートまでを考え、この相談窓口で伝えていかなければならないと思っています。


もう一度言います。

「Before the TIME WILL Come」

"その時が来る前に"、行動すること。


「親なきあと」の準備は、親が元気な今だからこそしなければいけないのです。


遺言書さえ一般的でない今の日本では、障害のある子を育て、ただでさえ大変な状況にある家族が「遺言書を書こう」と思い立つにはよほど余裕がないのが現実です。
だから、そのことに気づいている私が、障害のある子のいる家庭がお金のことを相談できる『「親なきあと」お金の相談窓口』をすぐにでも全国につくり、遺された家族が困らない世の中をつくるために尽力したいのです


事態は急を要しています。

成人年齢が18歳に引き下げられたことで、以前よりも親が障害のある子の後見人について考えられる期限は短くなりました。

そして、私自身、60歳という節目を超えて、私だけがこの事態をどうにかしていけるわけでないという現実が見え、焦りも生じています。

後継者を作り、全国の「親なきあと」のお金問題にどうしても取り組んでいかねばならないという使命が、今、私を熱く突き動かしています。


資格制度の活用で担い手の育成へ

『「親なきあと」財産アドバイザー(商標登録申請中)』『「親なきあと」財産プランナー®︎』といった資格制度をつくり、全国に親なきあとのお金の相談ができる人材を醸成します。


『「親なきあと」財産プランナー®︎』は、今年4月に第1期受講者が11人。

この資格を取得すると、知識を持って適切な専門家を紹介することができる、または自分で解決に導くことができる人材となります。

資格制度を活用することで共通した知識を広めることができ、地域差をなくしたサポートが可能になるのです。

本年7月11日に設立した一般社団法人 親なきあと財産管理サポート協会 は、『「親なきあと」お金の相談窓口本部』と各資格制度の事務局機能を兼ね備えた団体です。

現在、東京、埼玉、愛知、神戸、岡山と5つの地域の事務局が開局の準備を行っています。

いよいよ準備は整いつつあります。


「親なきあと」お金の相談窓口本部 の役割

・この問題を広く知ってもらうこと
・相続に係ることや後見制度、信託制度についての情報収集、発信
・障害のある子の親御さん、きょうだいの立場から業界へ要望をおこなうこと
・地域の各事務局の営業支援(情報提供、事例研究、開局サポート等)


プロジェクトの目的

「親なきあと」お金の相談窓口(商標登録申請中) の本部の設置と、相談窓口の全国展開。

ご支援金は、以下のような目的で使用されます。

  • ① 本部の設立費用調達
  • ② 相談窓口設置の宣伝
  • ③ 困っている方への直接アプローチ
  • ④ 障害者理解の推進、障害者の応援


リターンについて

【 2,000円 】
・オンライン面談 60分コース

【 3,000円 】
・「5000万円以下のふつうの家族がなぜ相続でもめるのか?」 著者直筆サイン入り書籍
・「障害者雇用で幸せになる方法 もにす認定5社の企業戦略 」書籍

【 5,000円 】
・サンクスメール+協会設立記念セミナー配信動画視聴
・ ① フルーツキャンディバーソープ(石鹸)
・ ② ドリップコーヒーセット
・ ③ 王様のおやつミニ【和紅茶セット】
・ ④ パズルピースフック

【 10,000円 】
・サンクスメール+協会設立記念セミナー配信動画視聴

【 25,000円 】
・オンラインセミナー 120分コース

【 50,000円 】
・ホームページへのお名前掲載&企業広告(企業様向け)

【 100,000円 】
・ホームページへのお名前掲載&企業広告(企業様向け)


スケジュール

令和6年
10月  HP開設、クラウドファンディング開始
11月  クラウドファンディング終了
    「親なきあと」お金の相談窓口 本部の開設
令和7年
1月〜  リターン発送開始


最後に

いざという時が来たら、財産がどこにあるのかもわからない状態では遺された家族は非常に困ります。
親なきあと、障害のある子の「親なきあと」の財産管理サポートをしてくれる信用できる担い手の育成および全国組織をつくるためには、皆さんの力が必要です。

あなたのご家族やご友人、未来のご家族にも安心できるサポートとなれるよう、お力をお貸しください。

よろしくお願いいたします。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

  • その他、設立に係る費用

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • ありがとうございます。今日がスタートです。皆様のご支援を胸に、恥ずかしくないようしっかりやります。ありがとうございます。引き続き、見ておいてください。よろしくお願いいたします。梶野 もっと見る

  • ご支援いただきました多くの皆様へ皆様全員のお陰で、目標達成できました。ありがとうございます。正直、ここまでしんどかったです。わし、、、元来、他人様から頼まれれば、必死になってやれますが、自分のことを頼むというのは、苦手で、、、途中、心折れそうになりました。そんなとき(FBではお話しましたが、、、)これは、11月8日5時34分のFB投稿です。『昨日、泣きそうな感じで、、、お願いしました。そしたら、一日で、9名もご支援頂き、達成率63%までジャンプアップ!!わし、今まで頼まれると精一杯やるけど、頼むの苦手でした。しかし、「かじの、、、このお金は、お前にやるんじゃなくて、世の中のためにお前に託すんだから よろしくね!」と、、、銀行時代の大先輩が、、、「だから、、、カッコつけずに、頼めばいいじゃん。お前は、ずっと、ひねくれてるわ、、、かわいくないんよ」、、、言葉がでませんでした。あと22日 お願いしまくって絶対達成します かじの』90歳のオヤジに、小さいときから、「他人に頼まれたことは、自分のことはほっておいて精一杯やらんとおえん!お前のような奴に何か頼むということは、相当困っているということや!相手だった自分でできりゃーひとに頼まんよ!でも、しんどいから頼むんじゃから、ちゃんとせんとおえん。でも、ひとに物を頼むなんていうのは、だめよ。てめーのことはてめーでなんとかせにゃー それが男じゃ!!」と教育されてきました。今回は、苦手なことで、、、ものの頼み方をしらないもので、、、多くの人に不愉快な想いをさせてしましました。しかしそれでも皆様のご支援で達成できたので、わしも、少し成長できました。ありがとうございました。 梶野 もっと見る

  • もう少しで達成です。多くの方から暖かいお言葉を頂いており。。。涙涙涙皆様から頂いたメッセをご披露したいのですが、スペースの関係もありますので、一部ご紹介させていただきます。他の支援者様申し訳ございません・絶対成功させましょう。応援しています!頑張ってください!(かじの)はい。絶対、成功させます。・本気で応援してますので、この活動を応援してますので、必ず成し遂げてください。(かじの)本気の応援ありがとうございます。本気で成し遂げます。・少額で申し訳ありません。プロジェクトの成功を祈念しております。(かじの)金額の大小は関係ありません。お気持ちをしっかり受け止め、頑張って参ります。・新しいことにどんどんご挑戦されている梶野先生!応援しています~!!!!!!(かじの)もう還暦超えたじーさんなので、時間がありません。これを最後の挑戦と考え頑張って参ります。・事業の益々のご発展をお祈りしております(かじの)はい。この事業を成功させるまでは、死ねません。頑張ります。・親なきあと、とても重要な問題だと思いました。応援しております!(かじの)障害のある子の親御様のお悩みを少しでも知って頂けることが大切だと思います。ありがとうございます。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    24時間以内に6人が支援しました

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,500

      【オリジナル似顔絵アート】 障害のある方が、デジタルツールを駆使して、似顔絵をお作りします。 ご本人の顔画像を送って頂ければ、それを元に、似顔絵アートを作成いたします。 可愛くお作りいたしますので、よろしくお願いいたします。 提供者:あいびー岡山 ・。・。・。ご注意・。・。・。 ※ご支援の際にいただくメールアドレスを使用して顔画像のやり取りをいたします ※似顔絵アートは画像データで、完成した順に送付いたします ・。・。・。作業所ホームページ・。・。・。 https://i-bee.mobi/okayama/#:~:text=%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%B3%E3%83%BC%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%81%AF%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C

      支援者:12人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      2,000

      【オンライン面談 60分コース】 「親なきあと」のお金の相談ができるオンライン面談を受けられるコースです。 クラウドファンディング特別価格でご依頼いただけます。 この機会にぜひ一度ご相談ください。 ・。・。・。対象者・。・。・。 障害のあるお子さんをお持ちの親御さんやご親戚など、障害者に関するお金の悩みをお持ちの方 ・。・。・。面談時間・。・。・。 60分間 ・。・。・。面談方法・。・。・。 ZOOMによるオンライン面談 ・。・。・。面談日程・。・。・。 クラウドファンディング終了後、順次予約をお伺いしてまいります。 ・。・。・。有効期限・。・。・。 発効日(2025年1月1日)から2025年6月末日まで

      支援者:3人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      3,000

      【書籍】 「5000万円以下のふつうの家族がなぜ相続でもめるのか?」 著者直筆サイン入り! プロジェクトオーナーの梶野雅章が著した、遺産相続の指南書です。 直筆サインを入れてお送りします。 相続で揉め、相続人の間で調整がつかなくなると、家庭裁判所に仲介をお願いし、調整を手伝ってもらいます。いわゆる、調停や審判という手続きです。 この状態になってしまったことを、一般的に”争族(ソーゾク)”と言います。この"争族"になるケースの80%近くが、亡くなった方の財産が5000万円以下であるというのが実態です。 相続で揉めるのは、決して、お金持ちが亡くなった場合ではなく普通の家族が揉めているのが現実です。 この本では、なぜそのように普通の家族が、揉めてしまうのか?また、争族を回避する処方箋は、「遺言書」を書くことであり、その基本的な書き方を解説しました。 Amazonのカテゴリー別のランキングで1位獲得実績あり! この機会に、あなたも相続について学んでみませんか? ・。・。・。送付数・。・。・。 1冊

      支援者:21人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      3,000

      【書籍】 「障害者雇用で幸せになる方法 もにす認定5社の企業戦略 」 障害者事業所の商品開発を支援する「ありがとうショップ」の経営者 砂長美ん さんの著書です。 ・。・。・。送付数・。・。・。 1冊

      支援者:5人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      5,000

      【サンクスメール+協会設立記念セミナー配信動画視聴】 ご支援いただいた方に、サンクスメールと協会設立記念に行うセミナーの動画視聴権を差し上げます。 動画はyoutubeに限定配信予定で、そのURLをお知らせいたします。 ※このリターンは10,000円のものと同内容です

      支援者:11人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      5,000

      【障害者応援】 ① フルーツキャンディバーソープ(石鹸) 提供者:リンクライン 小田原にある障害者施設リンクラインで働く障害者が作ったフルーツキャンディーバーに見立てた石鹸です。 種類が豊富でとても可愛い、人気商品です。 贈り物にも大変喜ばれます。 ・。・。・。送付数・。・。・。 1点 ・。・。・。種類・。・。・。 <8種類のフルーツからお選びください> ・フルーツミックス ・パイナップルオレンジ ・ストロベリー ・キウイ&ベリー ・レモン&ライム ・ピンクグレープフルーツ ・シトラスオレンジ ・スターフルーツ ・。・。・。ご注意・。・。・。 ※食べられません! ※バーを外してから、ご使用ください。 ※手作り製品のため、商品によって、色や形が若干変わる場合があります。 ※肌に異常のある時、または肌に合わない時は、ご使用をおやめください。用途以外には使用しないでください。 ※まれに石けん素地の粒が混じったり、グリセリンの保湿成分が溶け出し、表面に水滴のように付く場合がありますが、製品の品質に問題はありません。 ※変形を防ぐため、高温多湿を避け、ご使用後は水切りの良い状態で保管してください。 ・。・。・。材料等・。・。・。 ※「リンクスマイルソープa」の在庫がなくなり次第「リンクスマイルソープb」へ変更となります。(外観や香り、使用感に変更はございません。) 販売名:リンクスマイルソープa 内容量:80g 石けんサイズ:約W45×H80×D20mm 成分:石けん素地、水、グリセリン、PG、スクロース、ソルビトール、ラウレス硫酸Na、塩化Na、香料、EDTA−4Na、ペンテト酸5Na、エチドロン酸4Na [+/−] 赤226、青404、黄401、黄205、酸化チタン 販売名:リンクスマイルソープb 内容量:80g 石けんサイズ:約W45×H80×D20mm 成分: グリセリン、水、石鹸素地、PG、ソルビトール、ラウレス硫酸 Na、塩化 Na、香料、ペンテト酸 5Na、エチドロン酸 4Na、[+/-]赤 226、青 404、黄 205、酸化チタン ・。・。・。作業所ホームページ・。・。・。 https://liilii.link/products/detail/220

      支援者:4人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      5,000

      【障害者応援】 ② ドリップコーヒーセット 提供者:パッション 倉敷にある障害者施設パッションで働く障害者が豆を選別し作った、ドリップコーヒーセットです。 ・。・。・。送付数・。・。・。 1箱 (10パック入) ・。・。・。種類・。・。・。 夢積珈琲(Mutsumi Coffee) <5種類からお選びください> ●【浅煎】モカマタリ ●【中煎】ブラジルサントスショコラ ●【深煎】マンデリンG1 ●【深煎】オリジナルブレンド ●10種類バリエーションパック ※材料および賞味期限は商品外装に記載 ・。・。・。作業所ホームページ・。・。・。 https://npo-passion.org/

      支援者:38人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      5,000

      【障害者応援】 ③ 王様のおやつミニ【和紅茶セット】 提供者:レインボーカフェプロジェクト 倉敷にある障害者の自立支援を目的とした事業協同組合で働く障害者が、丁寧に果物を乾燥させて作ったドライフルーツと紅茶のセットです。 王様のおやつドライフルーツは、生産農家から直接仕入れフルーツ本来の味をそのまま乾燥させたもので、添加物や砂糖を使用していません。 ・。・。・。送付数・。・。・。 1箱 (10パック入) ・。・。・。種類・。・。・。 王様のおやつミニ【和紅茶セット】 (岡山県産ドライフルーツ王様のおやつイチゴ&レモン&和紅茶6包) ・。・。・。材料・。・。・。 ◉岡山産いちご(紅ほっぺ) 【産地】岡山県産(倉敷市 あきちゃん農園)【原材料】紅ほっぺ【内容量】5g【賞味期限】70日間   ◉岡山県産レモン 【産地】岡山県産(倉敷市 倉敷ひらまつ農園)【原材料】レモン【内容量】7g【賞味期限】70日間   ◉和紅茶 ティーパック6包 岡山県 高梁紅茶 製造 ※和紅茶は、緑茶として親しまれている茶葉「やぶきた」を使用しています。「やぶきた」を主に使用して作られた高梁産紅茶は、海外の品種より渋みが少なく、フルーツティーとしてお味見いただくのに適しています。お子様にも飲みやすい紅茶です。 【保存方法】 フルーツ本来の味をお楽しみ頂けるよう、保存料、着色料などの添加物、砂糖などは一切使用しておりません。直射日光、高温多湿を避け保存してください。開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 ★冷蔵・冷凍保管のおすすめ★ 王様のおやつドライフルーツは、果物の風味・美味しさをそのまま閉じ込めるため『半生製法』でお作りしております。作りたての美味しさを保つため、冷蔵・冷凍保管をお勧めしております。 ・。・。・。賞味期限・。・。・。 商品パッケージに記載 ・。・。・。作業所ホームページ・。・。・。 https://r-c-p.jp/

      支援者:9人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      5,000

      【障害者応援】 ④ パズルピースフック 提供者:清和産業 障害者施設にて、封入、ラベリング作業を行った商品です。 飾って楽しいパズルピース型フックです。 ・。・。・。送付数・。・。・。 1セット (10個入) ・。・。・。種類・。・。・。 ピンク ・。・。・。材料、サイズ等詳細・。・。・。 本体:ABS樹脂(抗菌剤入り・30%再生樹脂配合)、粘着部:アクリルフォーム・ポリウレタンフォーム サイズ:約52×52(mm)  耐荷重:約50g 日本製 [実用新案登録済] ・。・。・。特徴・。・。・。 透明な両面テープがついていて、糊残りなし ・。・。・。企業ホームページ・。・。・。 https://www.seiwasangyo.com/

      支援者:3人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      5,000

      【障害者応援】 ⑤ ドリップコーヒーセット 提供者:ジブンワーク 岡山市にあるナミマチコーヒー焙煎所で作った、ドリップコーヒーセットです。 ・。・。・。送付数・。・。・。 1箱 (6パック入) ・。・。・。種類・。・。・。 以下の6種類が1セットになっています 【リセット】マンデリン 【気晴らし】ケニア 【再  生】ファンシーサンタロッサ 【回  復】コスタリカ 【解  放】ショコラ ・。・。・。材料・賞味期限等・。・。・。 外装に記載 ・。・。・。作業所ホームページ・。・。・。 https://www.namimachicoffee.com/ https://www.jibunwork0401.com/

      支援者:0人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      10,000

      【サンクスメール+協会設立記念セミナー配信動画視聴】 ご支援いただいた方に、サンクスメールと協会設立記念に行うセミナーの動画視聴権を差し上げます。 動画はyoutubeに限定配信予定で、そのURLをお知らせいたします。 ++ セミナー動画について ++ ・収録時間:100分間 ・提供方法:メールにYouTubeURLを記載します。  ※このリターンは5,000円のものと同内容です

      支援者:22人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      25,000

      【オンラインセミナー 120分コース】 「親なきあと」のお金の相談窓口 開設者、梶野雅章のオンラインセミナーを受けられるコースです。 クラウドファンディング特別価格でご依頼いただけます。 障害者団体や施設の方など、会員向けのサービスとしてセミナーを開催しませんか? この機会にぜひ一度ご利用ください。 ・。・。・。対象者・。・。・。 障害者団体、施設等障害のある子の親向けにサービスを行っている団体・組織。 ・。・。・。セミナー・。・。・。 120分間 ・。・。・。方法・。・。・。 ZOOMによるオンラインセミナー ・。・。・。面談日程・。・。・。 クラウドファンディング終了後、順次予約をお伺いしてまいります。 ・。・。・。有効期限・。・。・。 発効日(2025年1月1日)から2025年6月末日まで

      支援者:0人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      50,000

      【 企業様向け 】ホームページへのお名前掲載&企業広告 「親なきあと」お金の相談窓口ホームページへ、ご支援下さった企業のお名前と広告を掲載するリターンです。 ・。・。・。掲載期間・。・。・。 初回掲載時から事業が存続する限り掲載 ・。・。・。掲載ページ(予定)・。・。・。 「親なきあと」お金の相談窓口ホームページ内、トップページ下部。 サイズは、横1000px×縦100px 程度の大きさの中に数件を、視覚効果を維持できる状態で適宜調整のうえ掲載いたします。 ・。・。・。注意事項・。・。・。 ※掲載サイズは現状未定です。決まり次第、支援者様に連絡いたします。 ※ロゴやバナーなどの画像の受け渡しについては、プロジェクト終了後にお送りするメールをご確認ください。 ※ご支援時、必ず備考欄に掲載を希望される企業のお名前をご記入ください。 ☆100,000円のリターンもご用意しております。

      支援者:8人

      お届け予定:2025年01月

    • リターン画像

      100,000

      【 企業様向け 】ホームページへのお名前掲載&企業広告 「親なきあと」お金の相談窓口ホームページへ、ご支援下さった企業のお名前と広告を掲載するリターンです。 ・。・。・。掲載期間・。・。・。 初回掲載時から事業が存続する限り掲載 ・。・。・。掲載ページ(予定)・。・。・。 「親なきあと」お金の相談窓口ホームページ内、トップページ下部。 サイズは、横1000px×縦100px 程度の大きさの中に数件を、視覚効果を維持できる状態で適宜調整のうえ掲載いたします。 ・。・。・。注意事項・。・。・。 ※掲載サイズは現状未定です。決まり次第、支援者様に連絡いたします。 ※ロゴやバナーなどの画像の受け渡しについては、プロジェクト終了後にお送りするメールをご確認ください。 ※ご支援時、必ず備考欄に掲載を希望される企業のお名前をご記入ください。 ☆同内容で50,000円のリターンもご用意しております。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年01月