おはようございます!毎日竹のSUMiKAからお知らせが届き慣れてきていただけているころでしょうか、、、ご支援下さっている方が11人になりまして本当に本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます◎◎◎お見守りいただいている上に応援してくださっていることありがとうございます(;∀; )今日はすごくたくさん穴があいているこの模様についてお話させていただこうと思ってます!【フラワーオブライフ】生命の花宇宙のサイクルを表す神聖幾何学模様のひとつとされ、生命の創造パターンや宇宙のシンボルとされている。外側の大きな二重円の中に19個の小さな円が描かれておりこの円の中心から生命が誕生し、広がっていく様子を表していると言われているそうなのです。この模様のきっかけはヨガの方と知り合うことができこの模様をほることになりまして◎◎続きはまた明日です(^^)d
おはようございますっ!自己紹介として動画を撮ってみました!こうした方がいいなもっとこんなこと話したいなもっとハキハキ話せるように笑顔で元気になどなど改善点がたくさんあるとアドバイスをいただけながらのびしろしかないなと思っている私でございます◎◎https://www.dropbox.com/scl/fi/yyfleksynjmfbzgkmcd1y/lv_0_20241026113103.mp4?rlkey=0951164eu0yn188v4igtalkdl&st=ww3mm3t2&dl=0また載せますっ◎
今日もおはようございますっ◎明日からは竹灯りを作ってる様子の動画や私自身の想いなども伝えていけたらいいなと思ってます◎静止画や文章だけでは伝わりにくいものもあるかと思いますので発信していきます◎最後5つ目の大事なポイントです!5.竹製品のカビ対策湿気が多い環境では、竹製品にカビが発生することがあります。カビが発生した場合は柔らかい布に酢水を染み込ませ優しく拭き取ってください。その後、しっかりと乾燥させることが重要です。まとめお手入れのポイント・洗った後はすぐに乾かす・直射日光を避け、涼しい場所で保管する・定期的にオイルケアを行い、竹の乾燥を防ぐ・カビが発生した場合は酢水で対処竹製品を美しく長持ちさせることができます。自然素材の魅力を存分にお楽しみください。ご紹介した5つのポイントを使いわけて長持ちさせていただけるととっても嬉しいですーっ!
おはようございますっ!竹のお話飽きてきてないことを祈りながら、、、竹灯りのデザインで提案してくださったものは作りたい複雑なデザインほど挑戦してみたくなりちょっと時間ができたらとりあえず次は何ほろう、どんなオリジナルを作ろうかなとドリルを手にして竹と向き合ってる毎日◎さて昨日の続きお手入れポイントの残り3つ紹介させていただきます。3. 直射日光や高温を避ける直射日光や高温多湿の場所に長時間置いておくと竹が割れたり、変色する原因になります。竹製品はできるだけ風通しの良い日陰で保管してください。4.定期的にオイルを塗布する竹製の家具や食器には、乾燥を防ぐために定期的にオリーブオイルや専用の竹油を薄く塗ることをお勧めします。これにより竹が割れにくくなり長持ちします。オイルを塗る際は布で均一に塗り広げてしばらく乾燥させてください。明日最後に一番大事なポイント1つお伝えさせていただきます◎
おはようございますっ!もっと竹灯りのデザインを個性をだせてるようなものにしていきたいそう思い次はどんな風にほってみようかな町の中色々な場所にある絵やデザインをみるとつい丸で表現したらどうなるだろう、、と図案化してしまう思考になっている今日このごろでございます。嬉しいことに今9人の方からのご支援をいただけていてすごく嬉しい想いで毎日時間を過ごせています◎竹製品のお手入れガイド5つのポイントまず2つお知らせします!竹製品は自然素材であるため、長く美しくお使いいただくためには適切なお手入れが重要です。以下の手順に従ってお手入れを行ってください。1. 使用後はすぐに汚れを落とす使用後は竹製品に付着した汚れや水分をすぐに落としましょう。竹製品は、中性洗剤を使い柔らかいスポンジで優しく洗いましょう。硬いブラシや研磨剤は表面を傷つける可能性があるため避けてください。2.よく乾燥させる竹は湿気に弱いため使用後はすぐに乾燥させることが大切です。水洗いした後は乾いた布で水気を拭き取り風通しの良い場所で自然乾燥させてください。長時間水に浸けておくことは避けましょう。まだ3つのポイントあります!また明日お知らせさせていただきますっ◎◎