Check our Terms and Privacy Policy.

南阿蘇村から学校給食を変えよう!地産地消DXで子供たちと生産者を元気にしたい!

日本の農業と学校給食が抱える様々な課題を解決するため、南阿蘇村をフィールドに「地産地消給食」を実現する活動を始めます。既存の農作物流通をアップデートし、顔の見える地域の食材で子どもたちと生産者を元気にする取組みです。2025年夏のモデル完成を目指す私たちのチャレンジを是非応援して下さい!

現在の支援総額

807,000

40%

目標金額は2,000,000円

支援者数

76

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/11/29に募集を開始し、 76人の支援により 807,000円の資金を集め、 2024/12/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

南阿蘇村から学校給食を変えよう!地産地消DXで子供たちと生産者を元気にしたい!

現在の支援総額

807,000

40%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数76

このプロジェクトは、2024/11/29に募集を開始し、 76人の支援により 807,000円の資金を集め、 2024/12/31に募集を終了しました

日本の農業と学校給食が抱える様々な課題を解決するため、南阿蘇村をフィールドに「地産地消給食」を実現する活動を始めます。既存の農作物流通をアップデートし、顔の見える地域の食材で子どもたちと生産者を元気にする取組みです。2025年夏のモデル完成を目指す私たちのチャレンジを是非応援して下さい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ひと月余り続いたクラウドファンディングの挑戦が終わりました。支援総額807,000円、支援者76名という結果でした。目標金額には届きませんでしたが、たくさんの方の賛同と応援をいただくことが出来ました。シェアやお気に入り登録を含め、実際の行動でご支援を示してくださった全ての方々に、心から感謝申し上げます。四半世紀ほど社会貢献界隈を見てこられたというある支援者から「金額はともかく、社会課題、特に地方の話でこれだけ支援を集められたことは敢闘賞ではないか」と言って頂きました。目標に届かなかったことは、偏に自分たちの力不足によるもので反省点はいくつもありますが、お預かりした応援の声を改めて見返してみると、確かに当初期待した以上の共感と励ましがあり、「支援者の想いを集める」ことについては、一定の成果を上げたと言えるかもしれません。いずれにしても、これは終わりではなく始まりです。「南阿蘇村から学校給食を変えよう!」という僕たちのチャレンジは、皆様のご支援を得て改めてスタートを切ることになります。始まりはたった二人でしたが、そこにPROPELa社を支える仲間が加わり、南阿蘇村の役場職員と生産者さんたちが加わり、そして全国から76名の支援者が加わりました。その事実を思うと胸が熱くなります。想い続け、行動し続けることで、こんな風に人から人へ伝わっていくのなら、これまでずっと変われなかった「学校給食」にも、きっと良い変化をつくることが出来るはず。そう信じて、具体的なアクションを続けて参ります。今後の僕たちの発信や行動は、Facebookグループ内のコミュニティで報告させて頂きます。ご支援くださった皆様にはこのコミュニティへの参加権があります。ご招待を別途メールでお送りしますので、ぜひご参加ください。引き続き、ご支援ご指導いただけましたら幸いです。


thumbnail

引き続き、素敵な応援メッセージをいただいております!私たちは小さな小さなスタートアップ企業ですが、この取り組みが多くの人に支えられていること、皆の願いであることを本当に誇りに思います!とうとう私たちのクラウドファンディングが残り7日となりました。SNSでも多くの方に拡散をいただきまして感謝申し上げます。さて、応援コメントの一例です。。「前例主義を打ち負かす「前例」となりますように!」「世界最大の雄大なカルデラに在る唯一無二の南阿蘇。そんな場所で最高の給食を実現できないはずはない。九州の旗振りになって下さい。応援してます。」「未来のある子ども達のための地産地消学校給食を応援しています!心ばかりですみません。頑張って下さい‼」「着実に前に進んでいらっしゃる姿に勇気を頂いてます。応援しています!頑張ってください!」クラウドファンディングの応援の輪は、プロジェクト起案者の身近な方から同心円状に広がっていくそうです。
ページを見て少しでも共感していただけましたら、お力を貸していただけないでしょうか?
最後まで頑張りますので、いいねやシェアだけでも励みになります!
温かいご支援やプロジェクトの応援をいただけると嬉しいです。


thumbnail

南阿蘇村の豊かな自然が育んだ極上の赤ワイン『RedCow』に、特別なオリジナルラベルをつけて30本お届けします!オリジナルラベルで特別な一本にこの赤ワインに特製オリジナルラベルをデザイナーの山中が丁寧にデザイン。あなたの会社や店舗のノベルティ、または記念品として最適です。ラベルのデザインはプロジェクト終了後にご希望をお伺いしながら進めます。どこにもない、あなただけの特別なワインを作りませんか?南阿蘇村が誇るプレミアム赤ワイン『RedCow』は、阿蘇山の南麓・南阿蘇村で育てたカベルネ・ソーヴィニョンとヤマ・ソーヴィニョンを100%使用しています。標高400mの高冷地の気候を活かし、大型ハウスで栽培することで降水量の多さを克服。この地では難しいとされる本格的な赤ワインを完成させました。オーク樽で熟成し、薫り高く仕上げています。プロの料理長も絶賛の逸品「ブルーベリーやドライプルーンのフルーティーな香りが広がり、オーク樽熟成のニュアンスがしっかり感じられます。濃縮感と飲みごたえがあり、熊本のあか牛と合わせてもお互いを引き立て合います」と、ホテルインターコンチネンタル東京ベイの鉄板焼「匠」の馬原料理長も絶賛。南阿蘇の赤ワイン『RedCow』をぜひお楽しみください!


ASOビールについて
2024/12/15 18:20
thumbnail

先日、南阿蘇村で返礼品をご用意いただいた事業者さまへご挨拶に伺いました。ステキな返礼品をご準備くださった事業者さまには、心から感謝申し上げます!写真は、ASOビールをご提供くださっている南阿蘇ケアサービスの岩本さんとの1枚。私も「阿蘇ブロンドエール」をいただきましたが、爽やかで華やかな喉越し。特別な日に愉しみたい逸品でした。本当にオススメです。美味しかったーー!!【阿蘇ブロンドエール】野焼き前の金色に輝く阿蘇山頂をイメージしたこのビールは、シンプルで繊細な味わいの中にホップの魅力が凝縮された逸品です。程よい苦味と喉越しの良さ、グレープフルーツを思わせるカスケードホップの華やかでフルーティな香りが特徴です。【阿蘇レッドIPA】野焼きの炎が駆け上がる阿蘇五岳と阿蘇神社の火振り神事をイメージしたIPA(インディアペールエール)。ホップの苦味が際立ち、阿蘇産の赤米と熊本県産ビーツ由来の赤みがかった色合い、ほんのり甘い香りが特徴です。IPAならではのホップの香りを存分に楽しむために、少し高めの温度帯(8〜10℃)でお召し上がりください!皆さま、応援メッセージによる後押しを本当にありがとうございます!!!クラウドファンディングの応援の輪は、プロジェクト起案者の身近な方から同心円状に広がっていくそうです。
ページを見て少しでも共感していただけましたら、お力を貸していただけないでしょうか?
最後まで頑張りますので、いいねやシェアだけでも励みになります!
温かいご支援やプロジェクトの応援をいただけると嬉しいです。



thumbnail

12月6日に南阿蘇村にて南阿蘇村の職員さん、農家さんと学校給食についての意見交換会を行いました。2時間半にも及ぶ真剣な議論。皆さま、おつかれさまでした。それぞれの立場で1人1人想いがあり、意見は多岐に渡りましたが「子供たちに安心で新鮮なものを食べさせたい」「地域の農業を守りたい」という、実現したいミライは一緒。「新しいことを始めるにあたり公平性・透明性をもって進めよう。」「生産履歴や品質基準の担保はどうしたらよいだろう。」「学校と生産者との認識合わせがとても大変なので、ステップを踏んだ方がいいよね。」「値段にどう折り合いをつけようか、、」「早いもの勝ちの手挙げ制でいいのかな?」これらは、いただいた意見の一部です。100%の解決はないかもしれませんが、ひとつひとつの最適解を探し、仕組みに落とし込んでまいります。力強い仲間を得て事業の第1歩を踏み出せたこと、私たちにとって幸せな記念すべき日となりました。