【サードゴール達成!ありがとうございました!】
皆さん、こんにちは!
このたび、皆様の温かいご支援のおかげで、クラウドファンディングのサードゴールも達成することができました。
これもひとえに、想いに共感し、この挑戦を支えてくださった皆様のおかげです。
皆さんの温かいご支援と応援が、私たちのプロジェクトを実現する大きな力となっています。本当に心より感謝申し上げます。
今後は、プロジェクトを一歩ずつ形にしていきます。
また、この度、公式Instagramアカウントを開設いたしました!進捗や新しい取り組みについても発信してまいりますので、ぜひフォローいただき、引き続き応援いただけますと幸いです。
▼Instagramアカウントはこちら
[https://www.instagram.com/cow_farm_reka]
これからも「放牧酪農REプロジェクト」をどうぞよろしくお願いいたします!
皆さん、こんにちは。私は北海道新得町で酪農を営む北広牧場の若杉です。
今回、初めてのクラウドファンディングに挑戦することになりました。
多くの方々に私たちの想いを伝え、一緒に未来を創り上げていけたらと考えています。皆さんに応援していただけると本当に嬉しいです!
私たち北広牧場は、1996年に「北新得」と「広内」という地域の4つの酪農家が統合して生まれました。
現在、550頭の牛たちが自由に動き回れる「フリーストール牛舎」で、一頭一頭を大切に育てています。
経営理念は「牛も人も幸せに」。
酪農を通じて仲間の成長と幸せを追求し、共に育ち合う会社であり続けること。
地域社会を豊かにし、次世代に繋がる新しい酪農を目指すこと。
私たちはこの想いを軸に、大切な牛たちを健康に育てながら、食育を通した地域社会への貢献や人材育成の取組み、自社での乳製品加工など挑戦を続けてきました。
私たちがこうした取り組みをする上で特に大きなきっかけとなったのは、2016年に起きた台風による大規模な断水被害でした。
幸いにも私たちの牧場は大きな被害を免れたことから、被災地域への炊き出し活動を行いました。
しかし、当時加工施設を持っていなかった私たちは、酪農という食を作る仕事をしていながら、自分たちが搾ったミルクを提供することができませんでした。
そのもどかしさが、『もっと地域に貢献できる体制を整えたい』という想いとなり、自社の乳製品加工事業の立ち上げへとつながることになったのです。
最初に出たアイディアは、ソフトクリームのキッチンカーです。
出来立てのソフトクリームを直接お届けできたら、きっとたくさんの人に喜んでもらえるはず。
2018年秋、出張牧場をコンセプトにした念願のキッチンカーが完成しました。
初めての出店は地元の秋祭り。
その時「おいしいね」「お祭りでソフトクリームが食べられるなんて嬉しい」と声をかけてくださったお客様の笑顔は、きっと一生忘れられません。
現在はイベント出店の他に、キッチンカーで地域の児童施設を訪れて食育授業を行うなど、子供たちに酪農という職業を身近に感じてもらえるような活動もしています。
安心・安全な食品をお届けするため、北海道の酪農生産者として初めて「ISO22000」を取得しました。
この取り組みは、私たちが酪農に対して持つ責任と、皆さんに安心して乳製品を楽しんでいただきたいという想いの表れです。
これからも変わらず、信頼される品質を提供していきます。
酪農を次世代につなげるため、人材育成にも力を入れてきました。
社員がしっかりとパフォーマンスを発揮できるように雇用環境を整備し、日々社員と向き合い、お互いのやりたいことが実現出来るように成長支援制度という仕組みを社内で運用しています。
社員が成長してくれているからこそ、自社だけではなく、今まさに地域に目を向けることができるのだと思います。
近年、酪農業界は多くの課題に直面しています。原材料やエネルギーコストは高騰が続き、輸入に頼らざるを得ない飼料の価格も不安定です。
産業特性として設備にかかる費用が大きいこともあり、世界情勢など外部環境の変化に経営が大きく左右されてしまうのです。
このような状況の中、これから未来に向けて私たちには何ができるのか。
話し合いを重ね、今は使われていない旧狩勝牧場の跡地を、地域の資源としてうまく活用できないか、というアイディアが生まれました。
旧狩勝牧場は、当時の創業者である神谷正太郎氏が「北海道の酪農振興に役立ちたい、前向きな畜産酪農事業に貢献したい」との信念で、50年以上も前に創業した歴史ある牧場です。
1971年に生乳の生産を開始し、北海道の酪農業界を長きにわたり支えてきました。
しかし2018年、後継者不足のため、その歴史に幕を閉じました。建物や土地は一旦新得町が取得しました。
それ以来、広大な敷地はそのままに、老朽化した牛舎や施設が手つかずの状態で残され、どう活用するかが大きな課題となっていました。
仲間と共にこの場所を訪れた時、とてもワクワクした気持ちは今でも覚えています。
たしかに老朽化は課題ですが、一部の施設は使えないわけではない。やり方によっては過大な設備投資をせずに最小限の改修をすることでこの施設を有効利用できると考えました。
そして社員が育ってくれた今だからこそこの場所で新たな挑戦ができると確信しました。
私たちの挑戦は、単なる復興ではなく、人の力で地域の未利用資源を価値あるものに変えていく取組みです。
今年私たちは地域の魅力を次世代につなげるため、地元の異業種メンバーと一緒に「しんとく未来創造プロジェクト」を立ち上げました。
これからは一社単体ではなく仲間と共に農商工連携を行い、地域を盛り上げる挑戦を続けていきます。
このビジョンマップは、実はまだ狩勝牧場再生プランが生まれる数年前に、私が自分の夢として牧場の未来図を描いたものです。(絵がヘタでごめんなさい)
当時は場所も方法も決まっていないただのイメージがでしたが、狩勝牧場跡地を見た時、このビジョンがぐっと具体的なものになりました。
私たちは、持続可能性に焦点を当て、過度な化学肥料を使わない環境再生型の農業に取り組みます。
この方法は、自然との共生を大切にし、地域の生態系を保護するための一歩でもあります。
また、春から秋にかけて牛を放牧することで、牛たちの足腰を鍛え、より健康的で病気の少ない体づくりを目指しています。
牛たちにもそれぞれの個性があり、彼らの性格や意志を尊重して、放牧地や牛舎を自由に選ぶことができる環境を整えます。
これにより、牛たちはストレスの少ない自然な環境で育つことができ、アニマルウェルフェアの観点からも重要な意味を持ちます。
季節によって異なる牧草の成分が、四季の移ろいとともに生乳の風味を変えていきます。
ここで育った牛たちからの生乳を私たち自身で加工し、唯一無二の乳製品を提供します。これにより、消費者の皆様には新鮮で、地域に根ざした製品をお届けできると考えています。
乳製品の衛生管理には厳しい基準が求められますが、私たちは北海道の酪農生産者として初めてISO22000(食品安全マネジメントシステムの国際認証)を取得し、7年間運用してきました。
この経験をもとに、今後もお客様に安心・安全な乳製品をお届けすることをお約束します。
農業が生み出す多面的な価値は、農畜産物(ミルク)だけでなく、牧場や農場が存在することで生まれる景観形成機能や生態系保全機能、自然教育や保健休養機能にも広がります。
将来的には、ファームツアーを開催し、旧事務所をとれたて野菜や農畜産物を使ったBBQが楽しめる施設へとリノベーションする予定です。
また、牧場での体験を通じて、訪れたお客様に牧場の魅力や牛の魅力を五感で感じていただける宿泊施設も計画しています。
こうした取り組みを通じて、皆様と共に新しい牧場の形を作り上げていきたいと願っています。
旧狩勝牧場に来ていただいての特別なファームツアーなどの体験。遠方の方には本プロジェクトでしか手に入れることができないファーストフラッシュミルクなど、特別なリターンをご用意しております。
いただいた支援金は、以下の事業のために大切に活用させていただきます。
・旧狩勝牧場の一部再生リニューアルのための費用
内訳:概算
牛舎改修費用:11,360,000円
給排水設備工事:1,980,000円
放牧資材:2,600,000円
牧道整備費用:5,940,000円
*総計*21,880,000円
目標金額を牧道整備費の約半分3,000,000円に設定させていただきました。
改修費用をご支援いただくのも、もちろん私たちがクラウドファンディングに挑戦する目的の一つですが、それだけではありません。
皆さまに、この取り組みを知っていただき、見守り、これからも一緒に歩み続けてくださる仲間になっていただきたいという願いも込めてチャレンジしています。
(五十音順)
株式会社満寿屋商店
代表取締役 杉山雅則
地域の未来、酪農の未来、を地元愛を持つメンバーで挑戦することを心から応援します。
開拓から140年で日本最大級の農業生産地となった十勝地方を、再び開拓するようなこのプロジェクトに意気込みを感じます。 開拓の原点に立ち戻り、本当に大切なものは何かを、このプロジェクトは示してくれることになると思いますので、多くの困難に負けずに頑張ってください!
広内エゾリスの谷チーズ社
代表 寺尾智也 様
大牧場を放牧酪農で再生するという時代の変革期を予感させる事業。新得町の「北新得」と「広内」の酪農家が統合してできた北広牧場。世代を超え地域の「酪農」と「チーズ」の共創、協業が今、始まります。
「新得の未来の子供達のために」という思いから、北広牧場、TAC、弊社の3社で、北海道しんとく未来創造プロジェクト協議会、を本年3月に立ち上げました。
「十勝のおもてなし玄関口、新得町に、未来に続く景色を共につくろう」
TACとかちアドベンチャークラブ
代表 野村竜介 様
第二牧場を立ち上げたい!という話を「しんとく未来創造プロジェクト」の中で初めて聴いた時は北広牧場さんの本気を感じて鳥肌が立ったのを思い出します。
新得町の未来のため、酪農の未来のため、そして僕らの子どもたちや次の世代へ、良い形でバトンを渡していき、この地域の未来を明るいものにするためという大きなビジョンに、僕らも賛同しています。
ぜひ、十勝・新得そして酪農業界の明るい未来への第一歩となる、北広牧場の次なる一歩をみんなで応援していきましょう!
一般社団法人ヨグネット
代表理事 向井智香 様
システマティックに分断されゆく産業構造の中で、一次産業への皺寄せはコロナ禍を境に一気に力を増してしまったように感じています。
そんな中で北広牧場さんが立ち上げられたこのプロジェクトは、地域愛に溢れ、わたしたち消費者を迎え入れて共に酪農の未来を創造するという壮大なビジョンがあり、いちファンとして心が震えます。
TM96で十勝の魅力が詰まったヨーグルトを作り上げられたように、新たなお取り組みでも地域の資源を活かし、たくさんの方に地場の魅力を発信されることを楽しみにしております!
この旧狩勝牧場は、「北海道の酪農振興に役立ちたい」「前向きな畜産酪農事業に貢献したい」という創業者神谷正太郎氏の強い想いが詰まった場所です。
私たちは、その想いも引き継ぎながら、地域の皆さんと共に次世代につないでいく挑戦を続けていきます。
現在、仲間たちと共に2025年春の再スタートを目指して取り組んでいます。本格的な稼働までにはまだ時間がかかりますが、この新しい牧場の形を作り上げていくため、ぜひ皆さまの応援をいただけたら幸いです。
私たちの取り組みにご参加いただき、共に未来を築いていきましょう。
有限会社北広牧場
若杉真吾
最新の活動報告
もっと見る【御礼】クラウドファンディング終了のご報告
2024/12/01 20:14皆さん、こんにちは。10月22日にスタートしたクラウドファンディングですが、皆様の温かいご支援のおかげで、ネクストゴール、そしてサードゴールまで挑戦させていただき、すべて達成することができました。本当にありがとうございました!このプロジェクトへの共感や応援の声ひとつひとつが、私たちにとって大きな励みとなり、最後まで挑戦し続ける力になりました。しかし、これは終わりではなく、新たなスタートです。地域の資源を活かしながら、未来を共に創るという私たちの挑戦は、これからが本番です。一歩ずつ力を合わせ、北海道の豊かな自然や地域の魅力を未来へつなげる取り組みを続けてまいります。返礼品につきましては、準備が整い次第お届けさせていただきます。お待ちいただき大変恐縮ではございますが、心を込めてお届けさせていただきますので、楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです。これからも皆様と共に、新しい価値を生み出し、地域をより良い形で盛り上げていけることを心から楽しみにしています。改めて、これまでのご支援とご協力に深く感謝いたします。本当にありがとうございました! もっと見る
クラファン残り2日!感謝のインスタライブ開催!
2024/11/28 11:34【クラファン残り2日!感謝のインスタライブ開催】「放牧酪農REプロジェクト」のクラウドファンディングも残り2日間となりました!これまでご支援・応援いただいた皆さまに感謝の気持ちを込めて、本日20:00~インスタライブを開催します!ライブでは、プロジェクトの進捗や新リターンの紹介、プレゼント抽選会&キャンペーンなどを実施する予定です。ぜひお気軽にご参加ください!お待ちしております!・ 開催日時:本日 11月28日(木)20:00~・ 配信場所:Instagram(https://www.instagram.com/hokkohmilk?igsh=MTZ1MGdvb2ZuYTJzdw==)最後まで全力で頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします! もっと見る
ジャパンチーズアワード2024 金賞受賞!
2024/11/24 20:57この度、クラウドファンディングのリターン品にもなっている広内エゾリスの谷チーズ社の「ます」が、なんとJapan Cheese Awards 2024 で金賞を受賞しました!地元の仲間が作ったチーズが、こうして評価されて注目されるのは本当に嬉しいことです。特に「ます」は、十勝の豊かな食材を引き立てるチーズを追求してできた特別な一品。そんなチーズが認められたことは、私たちも自分のことのように誇らしく感じています。そして今回のプロジェクトのリターン品となっている「ます」は私たちの放牧ファーストフラッシュミルクを使用したチーズになっております。※ファーストフラッシュミルク・・・一番栄養価の高い一番牧草の時期限定のミルクこの機会に金賞受賞の「ます」をぜひ味わっていただきながら、私たちのプロジェクトを応援していただけたら嬉しいです。クラウドファンディングは残り7日間となりました。最後まで頑張りますので、引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします! もっと見る
コメント
もっと見る