皆様、こんばんは。ノボル電機の猪奥元基です。先週末で先月から取り組んでいたクラウドファンディングも無事に終了し、28名1,195,900円と多くのご支援を頂戴することができました。多くのご支援に感謝申し上げます。支援のみならず、今回の取り組みを通じて多くのメディア掲載をいただき、新しいお客様に認知を広げご支援をいただくことができました。想定を超えるご支援を頂けたことを喜んでおります。ご支援、ご拡散のご協力に改めて感謝申し上げます。これまでにお問合せが多かった接続について、改めてのご案内です。【Bluetooth接続できない場合は以下をご確認ください】①付属のモノラルミニジャックはご使用されていますか?→背面の信号出力端子-信号入力端子を繋いでください。②アウトプットLEDが点灯していませんか?→アウトプットスイッチを押してオフにして下さい。接続方法等でご不明点等ございましたら、弊社お客様相談室にてお電話でご説明もしておりますので、お問い合せください。お客様相談室フリーダイヤル:0120-014-602※携帯電話からのご利用は072-852-7503(通話料がかかります)受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝、および弊社休日を除く)ご支援いただいた方へのリターン品のお届けにつきましては、量産工場の矜持として、事前にご用意(製造)を完成させており明日12月2日の午前より順次発送を開始させていただきます。プロジェクト完遂のご報告と、クラウドファンディングを通じた弊社取組へのご支援や拡散ご協力を賜りましたこと、改めて感謝申し上げます。以上株式会社ノボル電機製作所事業担当 猪奥元基
こんにちは。ノボル電機の猪奥です。弊社プロジェクトに多くのご支援をいただき、またご紹介を賜り感謝申し上げます。最終盤のラストスパートもあって、支援人数24名 1,0231,400円と多くのご支援を頂戴しておりますこと、改めて感謝申し上げます。2ndゴールに設定していたわけではございませんが、初めてのキャンプファイヤー・machi-yaでの取り組みでしたが、一つの結節として意識していた100万円を超えるご支援を頂戴することができました。当社の社歴をベースにした伝統色「船舶ブルー」での挑戦は、ブランドストーリーに基づいた業務用のかわいさを訴求させていただいておりますが、ここまで多くのご支援を頂戴できたことは嬉しい誤算と喜んでおります。漁船やタンカー、コンテナ船、自動車運搬船などの大型船舶に実際に使用されている塗料を使い業務用と同じ仕上げをすることにより、業務用の渋いけど可愛い、そんな独特の世界観を生み出し、ブランドコンセプトである「不器用なガジェット」を前面にだした拡声器オーディオです。本プロジェクトも残り1日半、終了まで残り36時間となりました。11月30日(土)23:59を持ちまして募集終了となります。ご興味の方がいらっしゃいましたら、この機会にお申込みをいただきますよう、ぜひご紹介等よろしくお願いします。株式会社ノボル電機製作所事業担当 猪奥元基
こんにちは。ノボル電機、猪奥です。本プロジェクトも11月30日のプロジェクト終了まで残り3日と少しとなりました。このタイミングで嬉しいことに、船舶ブルーの開発裏話やブランディングについて大阪産業局のデザイン相談「D-challenge」で事例紹介として取材、掲載いただきました!!掲載記事はこちら:https://oidc.jp/casestudy/noborudenkiマーケティング・デザインに携わっていただいた大阪産業局デザイン活用支援oidcの小山さんとの対談形式で、自社紹介や「なぜ船舶ブルーを選んだのか」、そしてその葛藤についてなど、語らせていただいています。□ 「D-challenge」とは公益財団法人大阪産業局が運営しているプロジェクトで、府内中小企業や起業予定者の成長を後押しするために、デザインを深く理解して効果的な活用につなげる取組が「デザイン相談D-challenge」です。デザインの専門家3名が在籍し、丁寧なヒアリングのもと、具体的なデザイン活用事例を助言いただけます。「D-challenge」については、こちら https://oidc.jp/dc弊社が相談させてもらったのは2023年末で、同年に発売した拡声器アンプ「スタックアンプ」の次の展開を相談すべく、門をたたきました。そして、企業ブランディングおよび製品ブランディング、デザイン経営導入支援、最新イノベーション手法、プロダクトデザイン等を手掛けられている小山さんとの面談がスタートしました。相談した紆余曲折や内容などは、掲載記事に譲りますが、企画時の葛藤ややり取りを丁寧に取材いただき記事化していただいているので結構なボリュームがあります。□送り先ご住所確認のお願い本プロジェクトも11月30日のプロジェクト終了まで残り3日と少し。プロジェクトも最終盤となり、生産などに終われる毎日です。皆様のお手元に1日でも早くお届けできるよう取り組んでおります。そんな最終版のお願いになりますがご支援いただいた方にご案内です。送付先ご住所の誤りがないか、お引越し等ございましたらご反映いただいているか等、今一度お確かめをお願いいたします。▶プロジェクト実行日~ 2024年11月30日(土)23:59終了予定株式会社ノボル電機猪奥元基
こんにちは。ノボル電機の猪奥です。決して万人受けしない拡声器オーディオに多くのご支援をいただき、またご支援のみならず、ご紹介や拡散にご協力いただき感謝申し上げます。皆様のご支援のおかけでプロジェクト自体は堅調にご支援を伸ばしていただいておりますが、本日はメディア掲載していただけましたのでそのご報告です。開始時に多くのメディアに取り上げていただきましたが今回は、GIZMODO JAPANおよびライフハッカー・ジャパンに実際に弊社の拡声器オーディオを視聴していただいたレビュー記事を掲載いただきました。GIZMODO JAPAN日本最大のテック情報サイトで、製品レビューや最新ニュースなどを通じて、ユーザーが新しい価値観に出会う手助けするwebサイト掲載URLはこちら:https://www.gizmodo.jp/2024/11/machi-ya-noboru-review-788402.html『音色がエモすぎる…! 業務用拡声器から生まれた「スタックアンプスピーカー」は一聴の価値ありかも』の見出しで、実際の鳴動動画を複数消火いしながら、「温かさや情緒感ある音色」と当社の特長をご紹介いただきました。ライフハッカー・ジャパンライフハッカー・ジャパンは、「仕事を充実させ、生活を楽しみたい」と考えるビジネスパーソンをターゲットとしたメディアで、生産性高く よりクリエイティブな働き方などについての情報発信を行っているwebメディア掲載URLはこちら:https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-noboru-review-788402/『三丁目の夕日が思い浮かぶ。見た目も音色も特徴的すぎるノボル電機の「スタックアンプスピーカー」』と題して、『どこか愛嬌のある無骨なスピーカー』で『軽いけど心地いい音』とレビューいただきました。実際作っている我々が製品に自信を持つのは当たり前かもしれませんが、このように良い点悪い点含めたレビューで、拡声器オーディオのある意味で不器用な部分を取り上げながらも、全体として高評価を頂けるのは非常に嬉しいメディア掲載となりました。最後になりましたが、本プロジェクトも残り10日を切りました。月末のプロジェクト終了に向けて、引き続きのご支援・ご紹介・拡散をお願い申し上げます。 株式会社ノボル電機製作所事業担当:猪奥元基
こんにちは。ノボル電機の猪奥と申します。この度は私たちのプロジェクトに多くのご支援、ご紹介を賜り感謝申し上げます。 ノボル電機製作所として初めてのCAMP FIRE・machi-yaでの挑戦となりました「【新色登場】専門メーカーがつくる、ノスタルジックな音色を奏でる拡声器オーディオ」を本日10時にスタートさせることが出来ました。多くの方のご支援をいただけ、ブランドとして育てていただけたお陰でここまでこれたこと、この場をお借りして、御礼申し上げます。 「不器用なガジェット」のブランドコンセプトを具現化した『新色 船舶ブルーの拡声器オーディオ』です。アンプのみ、スピーカーのみリターンもご用意しておりますので、一度プロジェクトページをご高覧いただければ幸甚です。 プロジェクトの詳細▶プロジェクト実行日2024年10月23日(水)10:00 ~ 2024年11月30日(土)23:59終了予定 ▶早期特典先行者割引特典をご用意 また、開始早々ではございますが、「船舶ブルーの拡声器オーディオ」開始から19分で目標達成をさせていただけました。長期戦も覚悟しており、ご挨拶の活動報告をする前から、目標を達成する事が出来ました。多くのご支援、ご紹介、ご高覧、ありがとうございました。プロジェクト終了まで残り38日もございますが、引き続きのご支援賜りますよう合わせてお願い申し上げます。 取り急ぎ、プロジェクト達成の御礼と、開始のご挨拶とさせていただきます。 株式会社ノボル電機製作所事業担当 猪奥元基