Check our Terms and Privacy Policy.

想いと想いがつながるハブとなるコミュニティカフェ「TAKiBiBA」を作りたい

TAKiBiBAは、世代や職業を超えた人々が出会い、共に「やりたい想い(心の火)」を探求していくためのコミュニティカフェです。地域のハブとして、一人ひとりの想いが出会い、つながり、協働・共創していく、そのプロセスを通して、想いでつながる関係性を紡いでいきます。

現在の支援総額

2,582,500

103%

目標金額は2,500,000円

支援者数

198

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/10/18に募集を開始し、 198人の支援により 2,582,500円の資金を集め、 2024/11/30に募集を終了しました

地域おこし協力隊のためのクラファンで、あなたもプロジェクトに挑戦してみませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

想いと想いがつながるハブとなるコミュニティカフェ「TAKiBiBA」を作りたい

現在の支援総額

2,582,500

103%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数198

このプロジェクトは、2024/10/18に募集を開始し、 198人の支援により 2,582,500円の資金を集め、 2024/11/30に募集を終了しました

TAKiBiBAは、世代や職業を超えた人々が出会い、共に「やりたい想い(心の火)」を探求していくためのコミュニティカフェです。地域のハブとして、一人ひとりの想いが出会い、つながり、協働・共創していく、そのプロセスを通して、想いでつながる関係性を紡いでいきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

支援総額80万円目前で、100万円に手が届きそうです。

沢山の方に共感して頂けていること、感謝しています。

ご支援や拡散のご協力ありがとうございます!!


今回ご紹介したいのは…

【本棚一箱オーナー (1年分)】です。コミュニティカフェ TAKiBiBAに、かすみがうら市の木材を使って大きな本棚を作成します。


-そもそも「本棚オーナー」とは??-

大きな本棚の一区画を自分の本棚スペースとして自由にお使いいただけます。

そこで、好きな本を販売したり貸し出したり、制作物を販売したり。

一箱の小さな舞台で思いっきり、自分を表現することができます。


”地域を知るためには人を知る

かすみがうら市を知るためにはTAKiBiBAに行く”


かすみがうら市には沢山の経営者様や活動家の方々がいらっしゃいます。

地域を支えるかっこいい大人、地域を盛り上げる面白い大人

そんな人たちに出会いたい、出会ってほしい

どこに行けば会えるのだろうか


私はトコトコとTAKiBiBAに行って、

本棚を眺めます。

そうするといろんな顔が浮かび上がってくる。


「あ、この人面白い!」


本棚を見ればかすみがうら市のいろんな大人に出会える。

何か面白いことが起きそうでワクワクしませんか?


TAKiBiBAがそんな場所になればいいなと思っています。


かっこいい大人の皆様、

ぜひ本棚の一箱を使って自己紹介をお願いします。


かすみがうら市の方だけでなく、市外のゆかりのある方々も大歓迎です!

「経営・生き方のノウハウ」「これぞ!という趣味」「最近密かに気になっているもの」「これ作ってみたんだ!見て!」などなど なんでも大丈夫です。

是非 魅せてください!



また、【本棚づくりワークショップ参加チケット】で実際にDIYを一緒に行えたり、【高校生の本棚一箱オーナーを応援 (1年分)】で 高校生の自己表現やチャレンジを応援していただくことも可能です。是非こちらもご検討ください♪


他にも素敵なリターンが沢山。一度覗いてみてください。

皆さまのご支援・拡散でこのプロジェクトを一緒に盛り上げていただきたいです!


想いと想いがつながるハブとなる

コミュニテイカフェTAKiBiBA

あすみん(森山あすみ)・よしくん(平川義文)

シェアしてプロジェクトをもっと応援!