Check our Terms and Privacy Policy.

一人の美術家による世界初のリサイタル"Sky"初公演を実現し、記録集をつくる!

クラシック音楽の殿堂 ザ・シンフォニーホールに、その筆音(ふでおと)を響かせる前例のないリサイタルに挑む美術家の山口和也。それはやがて大きな絵画となり私たちの前に立ち現れます。このリサイタル"Sky"の初公演を実現し、その歴史的な一日を記録した作品集を制作、そして誕生した絵画の個展を開催したい。

現在の支援総額

425,000

42%

目標金額は1,000,000円

支援者数

19

募集終了まで残り

4

一人の美術家による世界初のリサイタル"Sky"初公演を実現し、記録集をつくる!

もうすぐ
終了

現在の支援総額

425,000

42%達成

あと 4

目標金額1,000,000

支援者数19

クラシック音楽の殿堂 ザ・シンフォニーホールに、その筆音(ふでおと)を響かせる前例のないリサイタルに挑む美術家の山口和也。それはやがて大きな絵画となり私たちの前に立ち現れます。このリサイタル"Sky"の初公演を実現し、その歴史的な一日を記録した作品集を制作、そして誕生した絵画の個展を開催したい。

はじめに・ご挨拶

BLACKOUT#1 2021

美術家の山口和也です。
私はこれまで絵画をはじめ様々なスタイルで美術作品を制作してきました。そして2020年、コロナ禍で一変した日常、街から人が消え展覧会やコンサートが中止になっていく中で、ある舞台の構想が生まれました。それは無人の大きなホール空間のステージへキャンバスを設置し、その前に描くものを持たずに自らを一人立たせるということ。

2020年7月には、ロームシアター京都 メインホールという劇場の、薄暗く横たわる二千を超える無人の客席を前に、その"BLACKOUT/WHITEOUT"の上演を本番として試みた初上演、翌2021年には同ノースホールにてその初公演をおこないました。(詳細は後記)

世界中の人々が同時に見えないものを恐れたパンデミックという大きな時代の断層、それは一方で何処からか新たな光が射すような感覚を私に授けてくれました。それは「生きる」ということ。その舞台で描かれるもの以前にある、ホールに響くその筆音(ふでおと)にある核心に気づき、その音に焦点を当てた次の舞台を構想しはじめました。

それは音楽の殿堂といわれるコンサートホールでその「生きる鼓動」に直結した筆音を聴くリサイタル(独演会)を実現するということ。そのことを周囲の々に話しはじめると。彼らはまず突拍子もない話だという顔をしたあと、一様に小さく微笑みながらその計画を面白がりそして無邪気な笑顔を見せてくれました。

私のやろうとしていることは美術や音楽の世界における斬新さや芸や技をご覧いただく作品ではなく、誰もが「生きている」というその鼓動から直結した一筆、その筆音を重ねていくリサイタルです。そしてその音が集積された痕跡を私は初めて、これは絵画であると呼ぶことができました。

やがて様々な人との出会いがあり、夢のように語っていたリサイタルの公演が、2024年10月31日(木)にザ・シンフォニーホールという最高の舞台で決定しました。春からこの日へ向けて、多くの方々の力を結集しながら現在もその準備を進めています。タイトルは”Recital Sky”としました。下を向いた笑顔のない時代へ向けて。

全ての人が「生きている」ということ。
ただ、その音をお届けできたらと願います。

”Recital Sky”を実現し、その舞台を記録した作品集を制作、そしてこの舞台で誕生した絵画をご覧いただく個展を開催したいと考えています。お力添えいただけますと幸いです。



皆さま、初めまして。「空花(くうか)」と申します。
私たちは多岐にわたる美術家 山口和也の活動をサポートするため2020年に発足しました。近年の舞台公演をはじめその活動の規模は、個人で制作していた頃の作品とは異なり年々大きくなってきています。

今では様々な特性を持ったメンバーとひとつのチームを組んで取り組む事業となり、山口が一貫して求めてきた「瞬間の集積によって垣間見ることのできる永遠」の表出へと歩みを進めています。それは常に不確実性、即興性を伴った試みでもあります。

とりわけ今回の”Recital Sky”では、舞台芸術の世界において経験の豊富なメンバーを迎えて更なる高みを目指す大きな挑戦であり、その公演の実現やこの歴史的なリサイタルを記録し作品集の制作、誕生した絵画による個展開催には多くの資金を必要とします。

ご賛同頂ける皆様と共にそれら実現させるべく、クラウドファウンディングを立ち上げました。不慣れな点もあるかと思いますが、支援者様との窓口を空花が務めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。


このプロジェクトで実現したいこと

クラシック音楽の殿堂 ザ・シンフォニーホール(大阪)のステージに美術家 山口和也が一人立ち、そのパーカッションのような筆の音を素晴らしい音響のホール空間へ響かせる"Recital Sky"。またその音は痕跡となって画面に刻まれ、最終的には一枚の絵画が誕生します。この世界初のリサイタル(独演会)初公演を開催します。

またその歴史的な舞台公演の記録を写真や映像、録音によって記録し、一冊の作品集と映像作品として仕上げたいと考えております。またその日に描かれた絵画によるインスタレーション(空間芸術)の開催を実現することを目標としています。

Recital "Sky" ポスター


Recital "Sky" 概要

名称:Recital "Sky" at The Symphony Hall

開催日時:2024年10月31日[木] 19:00開演 (18:00開場) 21:00閉場
     公演時間;約70分 +絵画鑑賞

開催場所:ザ・シンフォニーホール
     〒531-8501 大阪府大阪市北区大淀南2丁目3-3
     代表 : 06-6453-1010

総合ディレクション/出演:山口 和也 l Kazuya Yamaguchi
企画/制作:空花 l Kuka
舞台監督:夏目 雅也 l Masaya Natsume
音響:東 岳志 l Takeshi Azuma

チケット:前売一般 5,000円 前売学生3,000円 当日5,500円(一般・学生共)
     ※全自由席|◎パンフレット/次回展覧会入場チケット付
     ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
購入:ザ・シンフォニーチケットセンター      
   06-6453-2333(11:00-16:00/火曜定休)
   Peatix

主催/お問合せ:空花 kukatakasago@gmail.com
協力:ザ・シンフォニーホール
後援:公益財団法人 関西・大阪21世紀協会


"Sky"への歩み

WHITEOUT#0 2020

BLACKOUT#0 2020

2020 筆音のリサイタル

世界がパンデミックに陥った2020年、展覧会やコンサートが軒並み中止になっていく中、美術家の山口和也はロームシアター京都メインホールという劇場を闇と光という視覚を拠り所とできない空間へと演出し、そのステージの只中に設えたキャンバスの前へ一切の描くものを持たずに自らを立たせる”BLACKOUT/WHITEOUT #0“という無観客上演を試みました。 薄暗く横たわる二千を超える無人の客席を前に一人ステージに立った山口は、あたかも宇宙空間における個の生命体を象徴するようであり、最初に聴こえてきたのはホールに響く自らの足音や息づかいであったと言います。そうした自身のリズムをきっかけとして山口は一筆目をキャンバスへ刻み、ホール内にこだましたその筆音がまた次の一筆を誘いました。一時間ほどしてステージを降りたあとには描かれたそれら音の痕跡が残り、山口はそれを絵画と名付けました。 結果としてこの試みは、音楽や絵画、芸術といった言葉やジャンルが誕生する以前へのアプローチとなり、それはまた人がこの世に誕生してから去るまでの「生きること」そのもののようでもありました。翌2021年に同ノースホールでの”BLACKOUT/WHITEOUT #1“初公演を終えた山口は、その筆音による「生きる鼓動」を人の一生とした独演会(リサイタル)の準備をはじめました。


絵画:WHITEOUT#0(部分) 2020

絵画:BLACKOUT#0(部分) 2020

2024 新たなリサイタルへ

筆音のリサイタルに相応しい会場を求めた山口は、2022年に ザ ・シンフォニーホールの音楽総監督 喜多弘悦氏との出会い、2023年3月13日その序章となる展覧会「絵画というリサイタル」を本ホールでは初となる美術家の個展として実施し好評を博します。その舞台挨拶で喜多氏から「山口さんがこのホールに立てば何か新しい芸術が生まれるのではないか」という一言がありこのたびのリサイタルが決定しました。タイトルを”Sky”とあらためた初公演となります。一人の芸術家がクラシック音楽の殿堂といわれるコンサートホールで、筆音によるリサイタルを開催した前例は世界でもなく、”Sky”は世界初のリサイタルとなります。

絵画というリサイタル 2023


美術家 山口和也

瞬間的な痕跡によって永遠性を描きだす美術家。音楽家と一対一でステージに立ち、その間合いを焦点とした即興で描かれる絵画"KAKIAIKKO"で、2000年 関口芸術基金賞グランプリを受賞。副賞として滞在したニューヨークで日本画家千住博の依頼を受け、アトリエでの制作風景を五年間撮影、二冊の写真集を刊行する。2008年からはボクサー辰吉丈一郎の撮影を続ける。2016年 普照山観音寺本堂 (兵庫)へ天井画「鳳凰図」を描く。2018年 日本で唯一の紙祖神を祀る 岡太神社・大瀧神社(福井) の「千参百年大祭・御神忌」にて「絵画点火式」を奉納。同年 一休禅師を開祖とする大徳寺真珠庵(京都) の本堂襖絵「空花」を描く。2019年 アルマーニ銀座タワーでのライブペインティングにて”Letter to G.A."を描く。2020年ロームシアター 京都にてリサイタル”BLACKOUT/WHITEOUT” #0を無観客上演。翌年 同#1を初公演。2023年 ザ・シンフォニーホールにて個展「絵画というリサイタル」を開催。

受賞歴: 日本ビジュアルアート展 特別賞、フラッグアート展 日比野克彦賞、関口芸術基金賞 (TAMON賞 ) 大賞、高砂市文化奨励賞など


2000年までの代表作

千参百年大祭 絵画点火式奉納 2018
全国でも唯一の紙祖神を祀る岡太神社・大瀧神社の開山以来1300年という節目の年に執り行われた
「1300年大祭・御神忌」に和紙に炎が走って絵画となる式典を奉納した。

大徳寺真珠庵 本堂襖絵「空花」  2018
ジョルジオ・アルマーニ 銀座タワーでのライブペインティング 2019 
V.I.Pルームで描いたこの時の経験が、翌年のパンデミック下において、
山口を一人で舞台へ立たせるきっかけとなった。
The Symphony Hall

ヘルベルト・フォン・カラヤンをして「世界一の響き」「楽器の中にいるようだ」と言わしめたザ・シンフォニーホールは、1982年に開館した「日本初のクラシック専用ホール」です。以降40年の歳月のなかで数々の名演が生まれたこのホールで2023年、初めての美術家による個展「絵画というリサイタル」が開催されました。そして2024年、初めての美術家によるリサイタルが開催されようとしています。

ザ・シンフォニーホール

リターンについて

10.31当日のライブフォトや”Sky”そして”Blackout/Whiteout”の作品集など、様々なリターンをご用意しました。
今後も「10.31The Symphony Hallで描いたドローイング」「ポートレート撮影」「レセプション参加チケット」など、リターンを追加予定です。ぜひチェックしてみて下さい。


最後に

絵画を描く際の筆音(ふでおと)は、これまで絵画制作における副産物に過ぎませんでした。

山口はなぜその筆音に宿る「生きる」核心を見いだすことが出来たのでしょうか。それは1999年に小さなライブハウスのステージにはじまり、少しづつ変化させながらも、事前に描くものを準備せずにステージへ上でおこなう絵画制作というスタイルを一貫して25年前から継続してきたからこそではないかと思います。

それは人々の眼前に自身を立たせながらも、そこで芸や技を披露するのではなく、刻一刻と変化していく瞬間において常に何が正解か否かを判断しなければならない非常に即興性・不確実性が高い舞台公演です。

文章にすると特別な芸術家が困難に挑んでいるようになりますが。実は「生きること」そのものであると山口は話します。誰もがそのように日々 命を燃やしていると。

このたび最高の舞台で初講演を迎える Recital "Sky" は、山口だけが成しえる特別な表現ではなく、誰もがひとつの生命体として奏でている「生きる鼓動」に直結したリサイタルです。

その夜、ザ・シンフォニーホールにどのような音が響き、絵画が誕生するのか。時間の許される方はお立ち合いを、またそれが叶わぬ方は是非その記録を目撃頂けましたら幸いです。

神戸のライブハウス"BigApple"前の路上にて 2013


【お問合せ】
ご不明点がございましたら contact@yamaguchikazuya.jp までお問合せ下さい。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • 記録作品集制作/個展開催 ・記録作品集制作費 ・記録映像制作費 ・個展開催費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!

無料
掲載をご検討の方はこちら

最新の活動報告

もっと見る
  • 絵画 Recital "Sky" at The Symphony Hall 2024今回の舞台で山口が準備したキャンバスは全長9メートルという巨大なもの。一枚ものでは運搬できないので四分割のパネルになっています。その一枚が幅225cm×高さ173cm。それでもなかなかのサイズですが、そこへ貼る和紙を山口は特注で越前の工房へ発注し、原料を黒く染めるところからその制作がはじまりました。一枚を漉くのにも四人がかりです。そしてその和紙をパネルに貼る作業にも大きなスペースが必要で、今回は亀岡市にある武家屋敷を使わせていただきました。そして中央には一筋の光。これは「時」を表しています。そんなこんなで、公演当日には舞台上で約70分ほどの限られた時間の中、山口は9メートルの絵画「Recital "Sky" at The Symphony Hall 2024」を奏で、描きました! もっと見る

  • ザ・シンフォニーホールでのRecital "Sky"初公演を終えました。こちらのクラウドファンディングをはじめ、様々にお力添え頂きました皆様、ご来場頂きました皆様に感謝申し上げます。"Sky"では、舞台へ上がるまで何を描くのかどんな音を奏でるのかを決めておらず、一瞬一瞬が天や地への道標を内包していますが、不思議と緊張することはなくどこか懐かしい場所へ帰るようにザ・シンフォニーホールの響きの中へ身を置くことが出来ました。公演中は客席に背を向けていますので背中で気配を感じるのみですが、終演後にお辞儀をした際にいただいた拍手がどっしりと重くしばらく頭を上げることが出来ませんでした。「不思議な空間」「75分が一瞬に感じた」「言葉では表現できない心地良さ」ほとんどの来場者がそういった感想を伝えてくれました。宇宙に響いた最初の鼓動。その波の中を今も生きているような気がします。この夜のRecital "Sky"初公演は音と映像、写真によって記録され、来春頃この舞台で誕生した幅9mの絵画と共に、作品集や映像作品として皆様へお披露目したいと考えております。またそれらの実現へ向けた資金をこちらのクラウドファンディングにて11月17日まで募っております。本日新たなリターン(大徳寺真珠庵での坐禅会や初公演のポスター)もご用意しました。ご一考いただけますと幸いです。引き続き宜しくお願いいたします!山口和也撮影:井上嘉和 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      3,000

      【Recital "Sky"ボスター】 10月31日にザ・シンフォニーホールで開催された、 記念すべき Recital "Sky’'初公油のポスター です。 サイズ:B2(728mm×515mm) 公演当日に山口が記したサインと日付が入っています。 (参考画像は未記入のもの)

      支援者:0人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      5,000

      【Recital"Sky"ライブフォト+山口和也からの御礼メール】 ・Recital"Sky"ライブフォト(画像10枚) 井上嘉和氏によって撮影された Recital"Sky"初公演当日のライブフォトお送りします。会場では撮影禁止となっていますので、貴重な記録となります。 ・山口和也からの御礼メール この日のステージを終えた感想などと共に。感謝の気持ちをお送りします。

      支援者:3人

      お届け予定:2024年11月

    • リターン画像

      5,000

      【山口和也からの手紙】 アナログ派のあなたへ。山口和也直筆の御礼状と共に、これまでに制作した山口作品のポストカード(複数枚)を同封してお送りします。どんな作品のポストカードが届くかはお楽しみ。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年11月

    • リターン画像

      6,000

      【学生限定  Recital"Sky"入場券+ライブフォト+山口和也からの御礼メール】 ・Recital"Sky" 学生入場券 1枚 ・Recital"Sky"ライブフォト(画像10枚) 井上嘉和氏によって撮影された Recital"Sky"初公演当日のライブフォトお送りします。会場では撮影禁止となっていますので、貴重な記録となります。 ・山口和也からの御礼メール この日のステージを終えた感想などと共に、感謝の気持ちをお送りします。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年11月

    • リターン画像

      6,000

      残り16

      【BLACKOUT/WHITEOUT #0 箱額付きポストカードセット+山口和也からの手紙】 ・箱額付きポストカードセット パンデミック下の2020年7月、ロームシアター京都メインホールでおこなわれたBLACKOUT/WHITEOUT #0の舞台で描かれた絵画18点(BLACKOUT 9枚/WHITEOUT 9枚)のポストカードセット。お好みの1枚を箱額へ入れて鑑賞いただけます。 その舞台で使用した画材の一部には、時間の経過によって変色する特殊な画材を忍ばせていましたが、どの箇所へどのように使用したのかは、作家本人も把握していません。このポストカードセットにおさめられている絵画は、上演後すぐのステージ上で、作家自らが舞台照明を当てて撮影したものになります。つまり変色がはじまる前に撮影された、今ではもうみることの出来ない絵画です。 2024年12月に刊行される音源付き作品集では、それから時間が経過し、思いもよらぬ変化を遂げたあとの絵画がおさめてあります。 ・山口和也直筆の御礼状

      支援者:4人

      お届け予定:2024年11月

    • リターン画像

      8,000

      【Recital"Sky"入場券+ライブフォト+山口和也からの御礼メール】 ・Recital"Sky" 一般入場券 1枚 ・Recital"Sky"ライブフォト(画像10枚) 井上嘉和氏によって撮影された Recital"Sky"初公演当日のライブフォトお送りします。会場では撮影禁止となっていますので、貴重な記録となります。 ・山口和也からの御礼メール この日のステージを終えた感想などと共に。感謝の気持ちをお送りします。

      支援者:4人

      お届け予定:2024年11月

    • リターン画像

      10,000

      【大徳寺 真珠庵 坐禅会】 参加券 ・大徳寺 真珠庵 坐禅会 参加券(お一人様、4/11) 臨済宗大本山大徳寺の塔頭である真珠庵は、型破りの禅僧として有名な一休宗純を開祖として創建された非公開寺院です。2018年、山口はその本堂に襖絵「空花」を納めました。 2025年4月11日から13日、真珠庵にて山口和也の新作展を開催いたします。本リターンは、会期初日の展覧会がはじまる前の静けさの中で、真珠庵の山田宗正住職、山口和也と共に坐禅をしていただき、その後は山口本人による襖絵や新作についての話を聞きながら作品を鑑賞し、お抹茶とお菓子を召し上がっていただくというものです。
 坐禅会 ------------------------------------------------- 日時:2025年4月11日(金) 9:00-10:00 (8:30集合) 場所:大徳寺真珠庵    〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町52 ------------------------------------------------- お問合せ:空花(くうか) 075-201-5125 大徳寺真珠庵 襖絵 「空花」公開と新作展 ------------------------------------------------- 日時:2025年4月11日(金)- 13(日) 10:00-16:00 場所:大徳寺真珠庵    〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町52 ------------------------------------------------- ※画像は、襖絵 「空花」と真珠庵で制作する山口、 新作展に出品予定の一輪挿し「竜山」絵画「春雪」

      支援者:0人

      お届け予定:2025年04月

    • リターン画像

      20,000

      残り298

      【BLACKOUT/WHITEOUT #0・#1 画集+山口和也からの手紙】 ・BLACKOUT/WHITEOUT #0・#1 画集 2020年にロームシアター京都メインホールでおこなわれた”BLACKOUT/WHITEOUT #0”と、2021年にロームシアター京都ノースホールでおこなわれた”BLACKOUT/WHITEOUT #1”の舞台上で描かれた計36点の絵画を収めた画集と、それらの絵画が描かれる過程で録音された描画音を共に楽しめる音源付き作品集です。(2024年12月刊行予定) 桐箱スリーブ仕様 限定300部とし、全てにナンバリングとサインが入っています。 ・山口和也直筆の御礼状

      支援者:2人

      お届け予定:2024年12月

    • リターン画像

      20,000

      【Recital"Sky"記録作品集+山口和也からの手紙】 ・Recital"Sky"記録作品集 10.31初公演の舞台上で誕生した巨大な絵画や当日撮影されたライブフォトなどを収録、それらを舞台上で録音された筆音と共に鑑賞いただける音源付きの記録作品集をお送りします。(2025年2月刊行予定)。作家のサインを入れてお送りさせていただきます。 ・山口和也直筆の御礼状

      支援者:6人

      お届け予定:2025年02月

    • リターン画像

      20,000

      【Recital "Sky"ボスター】 10月31日にザ・シンフォニーホールで開催された、 記念すべき Recital "Sky’'初公油のポスター です。 サイズ:B2(728mm×515mm) 公演当日に山口が記したサインと日付が入っています。 (参考画像は未記入のもの) 本ポスターに合わせて制作した木製の額縁に入れてお送りします。

      支援者:0人

      お届け予定:2025年12月

    • リターン画像

      100,000

      【美術家と紙漉き】体験プログラム ・美術家山口和也と一枚の紙を漉く体験プログラム 参加券 ・額装された一枚の紙、後日お届けします。 2017年、山口和也は自ら山へ入って和紙の原料である野生の雁皮を採取し、その山の湧水を用いて一枚の紙作りをするところから“A piece of the universe” (宇宙のかけら)というシリーズの制作をはじめました。 その紙は画材屋さんや和紙屋さんで購入出来るものとは異なり、それ自体が躍動する力を持った作品のようです。現在、京都の某ラグじゃリーホテルの宿泊者限定で実施しているこの紙漉き体験プログラムがリターンに登場です! 実施場所は京都で、京都産の原料のみを用いておこないます。石の上で木槌を使って原料を繊維にし、その繊維を川の水に流し込んで掬うというシンプルなもの。老若男女だれでもご参加いただけます。掬った枠は山口が持ち帰り、形を整えながら板ガラスに貼って天日で数日乾燥させます。その形が仕上りとなるため、この一枚の紙は支援者様と山口のコラボレーション作品となります。こちらを額装して後日お届けします(画像一枚目参照)。 実施場所は京都市の山間部にある川のほとりを予定していますが、支援者様の希望を伺った上で室内その他、臨機応変に対応いたします。実施日についても2024年11月以降、支援者様のご都合を伺い相談の上で決定します。冬に漉くも良し、春を待って漉くも良し。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年11月

    • リターン画像

      200,000

      残り3

      【Recital"Sky" 当日 The Symphony Hallで描かれるドローイング】 ・The Symphony Hallで描かれるドローイング(直筆のサイン・日付入り) 10.31 Recital"Sky"の舞台で山口は、作家史上最大の絵画を描きます。その支持体となる和紙は越前の工房で、強靭さと繊細さを兼ね備え、原料を染色してから漉くという山口の特別な注文に対応いただいて制作しました。 本リターンは本番終了直後、その和紙を支持体とし、その日に使用した画材を用いて The Symphony Hallの舞台袖で山口が描くドローイングを額装してお届けするというものです。 サイズは舞台上に設置されるキャンバスと同じ比率となっており、同じ紙と画材で描かれたミニチュア版となります。 また額縁は近年山口が好んで使用している無塗装のオーク材を用いて制作します。 大きさ: ドローイング:縦11cm×横53cm 額縁:縦50cm×横73cm 
※額縁サイズはドローイングの内容によって若干変更の可能性があります ※額装の画像は合成で作成しておりますので、実際にお渡しする絵柄とは異なります。また絵柄は選んでいただけません。 ※描いてる画像は2021年のものです。 ※紙漉きの画像は、10.31 Recital"Sky"で使用する紙を漉いている様子です。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年12月