ごあいさつ
こんにちは!わたしたちは日本にある素敵な商品やブランドをお客さまがギフト利用できる、オンラインストア「OMOTENASHI STORE」をスタートアップする株式会社ORIGAMIです。
素敵な商品やブランドの魅力を発信して、読み物としても楽しめるオンラインストアを立ち上げようと思っています。今回はぜひわたしたちの想いに賛同してくれる方々を探したいと思い、プロジェクトをスタートしました!
わたしたちの想い
日本にはたくさんの「おもてなし」があります。
食、伝統、工芸、文化・・・
しかし、そのことを知らなければ、触れてみたい、
訪れてみたいと、思うこともありません。
知ることは、行動するという欲求を生みます。
もっと知りたい、本物を見て触れて、体験したい。
そして、誰かに伝えたい。
みなさんの知りたい、伝えたいのきっかけとして、
「OMOTENASHI STORE」は在り続けます。
OMOTENASHI STOREの特徴
「OMOTENASHI STORE」は商品やブランドを提供していただくパートナー企業に対して取材をさせていただき、魅力を発信することで、お客さまに新しい出会いをお届けします。
単に情報を並べた商品ページではなく、ひとつひとつの商品やブランドにあるストーリーをお伝えすることで、魅力が伝わり満足感のある購入体験を創出します。
また商品やブランドの発信を軸に、その地域の情報をお届けすることで、お客さまと地域をオンラインでつなぐ地域創生に寄与できればと思っております。
いいものは誰かに伝えたい、届けたいというニーズに答えるため、それぞれの商品がどのように届くか、ギフトには適しているかという観点からも情報を発信します。
全国から素敵な商品やブランドを掲載するつもりですので楽しみにしていてください!
「OMOTENASHI STORE」はブランドの魅力の発信をお手伝いし、お客さまが魅力のある商品を購入・ギフトできるようブランドとお客さまをつなぎます。
商品やブランドを提供していただくパートナー企業、素敵な商品を購入していただくお客さま、そしてストーリーを発信して認知度を高めていく「OMOTENASHI STORE」それぞれにメリットがある共創サービスを本気で目指しています。
「OMOTENASHI STORE」の発信によってブランド、商品をきっかけに地域創生にもつながるような取り組みをしていくことも目標としています。
OMOTENASHI STOREを立ち上げる背景
株式会社ORIGAMIの代表である戸田は、日本中を旅している中で出会った、魅力的な食、伝統、工芸、文化の課題として、素敵ないいものたちには間違いないが他の地域の人々と持続的な交流ができないと日々感じていました。
その場でしか買えないモノや、感じることしかできない体験、それらを日常でも感じられたら・・・
そしてこだわりをもって商品やブランドをつくっている方々はどうしても情報の発信は二の次になってしまい埋もれてしまう・・・
今でこそコストをかけず発信する術はいくらでもありますが、まだまだ本当に求めているお客さままで情報を届けていくのは難しい世の中です。
私もさまざまな企業やブランドのお手伝いをさせていただく中で、もっとコストをかけず彼らの力になることはできないか・・・そう考える中で、商品やブランドのこだわりをわたしたちが取材をして発信するオンラインストアを立ち上げようと思うようになっていきました。
その想いに賛同してくれた新卒で入社した会社で出会った友人と共に「OMOTENASHI STORE」を立ち上げました!
取材している様子を紹介
OMOTENASHIの取材は、専属ライターが現地を訪れて生産者さまへお話を聞きます。
ブランドを立ち上げた背景や、商品一つひとつの特徴・魅力、生産者さまの思いなど、時間をかけてていねいに取材。
その土地や歴史についても取材・調査し、みなさんが訪れたくなるような情報を発信していきます。集めた情報は、商品ページや特集ページ、ブログコンテンツなどあらゆるコンテンツで公開。
現地取材だからこそ伝えられる情報をたくさんお届けします!
クラウドファンディングが必要な理由
日本中にある素敵な商品やブランドを「OMOTENASHI STORE」に掲載するには、日本中を飛び回り取材をする必要があります。さらに商品やブランドを掲載してくれたパートナーさまへの定期的な魅力の発信は取材費がどうしてもかかってしまいます。
オンラインストアの開発と立ち上げは創業者の所属している株式会社Lippleと白岩物産株式会社が出資しましたが、立ち上げ時期にたくさんの商品を掲載していく費用を自己負担することには限界があります。
まずは100社のパートナー企業に商品やブランドを出品していただくことを目指しています。
そのためみなさまのご支援を賜りたく存じます。1パートナーあたり5〜10万円の取材費用がかかります。
またクラウドファンディングのリターンとして「OMOTENASHI STORE」で使えるクーポンや「OMOTENASHI STORE」で取り扱う商品を提供させていただきます。
現在の準備状況
現在オンラインストアの開発と出品していただけるパートナー起業の開拓を行なっています。
10月中旬に「OMOTENASHI STORE」 をオープンして順番に商品、ブランドを公開していくので楽しみにしていてください。現在10社ほどのパートナー企業が商品を出品していただけます。
多くの生産者さま、ブランドのみなさまに賛同を得られているプロジェクトですので、ぜひお客さまであるみなさまにも立ち上げのご支援をしていただきたいです。
リターンについて
・オンラインストア「OMOTENASHI STORE」で使えるクーポンコード
・オンラインストア「OMOTENASHI STORE」で取り扱う商品
・スポンサー枠(法人向け)
スケジュール
2024年11月
クラウドファンディング終了
リターン発送
2024年12月
オンラインストア「OMOTENASHI STORE」のオープン
定期的に取材の様子を発信します!
メッセージ
私は旅が好きで、今まで日本中を巡ってきました。
その中で出会った、魅力的な食、伝統、工芸、文化は哲学、仕事、生活などを私を形作るものになっていると日々感じます。
旅で出会った素敵なものたちを多くの人に知ってもらいたい、実感してもらいたい。
そして願わくばその土地にも訪れて欲しい。
素敵なものを周りの人に紹介したい、そんなごく当たり前の気持ちが、このサービスのはじまりかもしれません。
その気持ちをつないでいくことが、サスティナブルな社会へもつながるのではないかと考えます。
賛同される方がいましたらぜひ、ご協力お願いします!(戸田 柾)
仕事を通じて日本中の人や地域と関わったり、マーケティングや経済学の見地から改めて考えると、日本全体の経済を支えるためには地方創生という大きなミッションを成し遂げていく必要があると日々、強く感じています。
ネットワークが普及すればするほど、世の中の消費者の本当のニーズは「人との繋がり」と「誰かとよい商品を共有したい」ということだと実感します。
本当にいい商品を届けること、共有してもらうこと、そんな素敵な繋がりを「おもてなし」という日本独自の感性で一緒に伝えていきませんか。(白岩 大地)
こんにちは!
「OMOTENASHI STORE」のクラウドファンディングをご覧いただきありがとうございます!私はその土地ならではの食や体験を楽しむことが大好きで、日本各地を旅行してきました。
旅先で出会う店主さんはみなさん優しく、そして、ご自身のお店や商品に対して熱い思いを持っている方ばかり。
商品を手に取るだけでは伝わらない思いの数々に共感し、自分の心がどんどん豊かになっていくのを感じました。商品には必ず作り手の思いが込められています。それを知らずにただ消費するのはもったいない。
「OMOTENASHI STORE」では、作り手と買い手がつながるコンテンツを発信していきたいと考えています。商品を購入するだけではなく、日本全国の素敵なもの・人・こととの出会いのきっかけとなる存在にしたい。
そのスタートを切るためのサポートをしていただけたら嬉しいです!(根本 理沙)
最新の活動報告
もっと見る地域創生オンラインストア「OMOTENASHI STORE」オープンのお知らせ
2024/12/04 18:00クラウドファンディングでご支援いただいたみなさまありがとうございました!この度、地域創生オンラインストア「OMOTENASHI STORE」をオープンすることができました。みなさまのおかげです!日本にはたくさんの「おもてなし」があります。食、伝統、工芸、文化。もっと知りたい、本物を見て触れて、体験したい。そして、誰かに伝えたい。知りたい、伝えたいのきっかけとして、「OMOTENASHI STORE」は在り続けます。オープン記念で新規会員登録で500ポイントがもらえるキャンペーンを開始しています。この機会に「OMOTENASHI STORE」をぜひご利用ください。https://omotenashi-store.jp/ もっと見る
ご支援ありがとうございます!「OMOTENASHI STORE」オープンのお知らせ
2024/11/22 11:30ご支援いただいたみなさまありがとうございます!目標額500パーセントを達成することができ、さまざまなブランドへの取材計画を前倒しで実施することができるようになりました。はやめの商品掲載ができるように尽力しておりますのでお待ちいただけますと幸いです。「OMOTENASHI STORE」も2024年12月初旬にオープンする計画です!特集ページや商品ページの制作を進めている状態です。少しだけオープン前の「OMOTENASHI STORE」の様子を紹介します。各方面の協力者・支援者さまの力添えで「OMOTENASHI STORE」は活動することができております。改めてありがとうございます。クラウドファンディングもあと1日ですが、たくさんのご支援をお待ちしております!「OMOTENASHI STORE」のオープンに関しましては、引き続き活動報告させていただきますので、楽しみにしていてください!よろしくお願いします! もっと見る
どこにも負けない美味しさ!みかんを大切に栽培しているみかん農家「ゼロイチふぁーむ」
2024/11/19 11:00みなさん、こんにちは!「OMOTENASHI STORE」ストアマネージャーの下村です!クラウドファンディングの期間は、とうとう残り4日を切ります。ご支援いただいたみなさま、誠にありがとうございます。地域創生オンラインストア「OMOTENASHI STORE」では、パートナー企業へ取材を行い、まだ知られていないブランドの魅力をお伝えすることで商品や地域と、みなさんをつなぎます。残り5日間、ご賛同いただけるみなさまのご協力をお待ちしております!今回は三重県御浜町でみかん農家をされている「ゼロイチふぁーむ」をご紹介します。みなさんが「みかん」と聞いて思い浮かべるのはどこでしょうか?実は三重県御浜町は「年中みかんのとれる町」と謳っているほどにみかん栽培が盛んな町なのです。どこにも負けない美味しさを保ちつつ、みかんの木を大切に栽培をされているゼロイチふぁーむの山本さんへ、こだわりの栽培方法を教えていただきました。11月現在、見学させていただいたみかん畑では、もうすぐ収穫の時期を迎えるオレンジ色に色づいたみかんがたわわに実っていました。等間隔に並んだみかんの木を見てまず驚いたのは、木の背丈が私と同じ160cmほどしかないこと。庭に映えているような大きな柑橘系の木ではなく、細い枝がずっしりと実ったみかんでたわんでいるほどです。これはみかんの樹齢も関係するそうですが、みかん農家さんならではの工夫もあり、摘果と呼ばれる余分な実を減らす作業や、効率よく収穫するためでもあるとお聞きしました!他にもゼロイチふぁーむのみかん畑ではマルチシートや散水チューブを使い徹底した水管理を行うことで、みかんの糖度を保ちつつ、畑全体を守っているのだそうです。いただいたみかんは、外皮を剥くだけで破れてしまうほどの薄皮や、実の一粒を見るだけでもわかる果汁がたっぷり詰まったジューシーさがありました。口に入れると甘さと酸っぱさのバランスが良く、口いっぱいに広がるみかんの香りに思わず「美味しい!」と声があがります。つい手が止まらずに何個でも食べれてしまうのではないかと思うほど、病みつきになります。山本さんにはみかん畑だけではなく、御浜町や地域の魅力もご紹介いただきました。山と海、両方に囲まれた地域である三重県は、海の幸、山の幸どちらも豊富であり、都会から離れて自然豊かな環境の中で過ごすことができます。電車の音、キラキラと輝く建物の灯り、人の話し声・・・街の中ではいつも過ごしている環境が常に人や物に溢れているからこそ、静かな波の音や木々から指す日の光を感じて、心を癒す時間を取ってみるのも良いでしょう。もし遠くに出かける時間がないという人は、家の中で温まりながらみかんを食べてほっと息をつく、そんな安らぐ時間を作ってみませんか?ゼロイチふぁーむのみかんは今後のラインナップに掲載予定ですので、ぜひ楽しみにお待ちいただけたらと思います。OMOTENASHI STOREでは今後も新しいパートナーさまの商品を追加予定です!オープンに向けたクラウドファンディングは残り5日となっておりますので、ぜひご支援お願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る