Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【静岡】31年間農薬・肥料不使用を貫いた生き物が多く住む、この田んぼを守りたい!

【静岡】31年間農薬不使用・肥料不使用を貫いた究極のお米!生き物が多く住むこの田んぼを守りたい!!!本当に存続の危機!!! そして、お米の原種まで育てる米農家杉本の新たな挑戦とは!?自然栽培とは?米農家の現実とは?お米を愛した日本のゴッホとのコラボも実現!!!

現在の支援総額

4,308,800

28%

目標金額は15,000,000円

支援者数

370

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/10/15に募集を開始し、 370人の支援により 4,308,800円の資金を集め、 2024/11/22に募集を終了しました

【静岡】31年間農薬・肥料不使用を貫いた生き物が多く住む、この田んぼを守りたい!

現在の支援総額

4,308,800

28%達成

終了

目標金額15,000,000

支援者数370

このプロジェクトは、2024/10/15に募集を開始し、 370人の支援により 4,308,800円の資金を集め、 2024/11/22に募集を終了しました

【静岡】31年間農薬不使用・肥料不使用を貫いた究極のお米!生き物が多く住むこの田んぼを守りたい!!!本当に存続の危機!!! そして、お米の原種まで育てる米農家杉本の新たな挑戦とは!?自然栽培とは?米農家の現実とは?お米を愛した日本のゴッホとのコラボも実現!!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!クラウドファンディングの際は、ご支援いただき誠にありがとうございました。今年もいよいよ、新米の季節が近づいてきました。自然栽培歴32年、農薬も肥料も一切使わない本物の自然の力だけで育てた、杉本さんのお米。2025年新米の先行予約販売をスタートします!自然栽培米 先行予約販売サイト杉本さんの自然栽培米とは?杉本さんは、「自然のままの土や生き物の力を信じる」という信念で米作りを続けています。一般的な栽培方法とは違い、・農薬不使用・肥料不使用・除草剤不使用(手作業で雑草を取り除きます)という、自然の力だけで育てる、本当にシンプルで力強い栽培方法を実践されています。雑草や病害虫(カメムシやジャンボタニシ)との戦いは、決して楽ではありません。けれど、自然本来のバランスを大切にすることで、土も生き生きと蘇り、年々力強い稲が育つようになっています。2025年の発芽したお米の種2025年の新米について2025年の杉本さんの田んぼも、順調に作業が進んでいます。冬の間にじっくり土を休ませ、春には豊かな微生物たちが活動を始め、八十八もの工程のある米農家の作業が始まります。去年は温暖化の影響でお米が弱り、カメムシの発生で例年の四割しか収穫できませんでした。ご支援いただいた方にも、リターンと異なるお米の発送の許可をいただく連絡をさせていただきました(ご了承いただいた皆さま、ありがとうございました)。昨年は不作に悩みましたが、年々自然の土や稲は強く育っています。今年のお米づくりは、温暖化対策も行い、例年以上にふっくら甘みのあるお米が期待できそうです。初夏からぐんぐん育った稲たちが、黄金色に染まるのが今からとても楽しみです♪冷たい水に手を入れて行う作業先行予約のご案内杉本さんのお米は、毎年リピーターのお客様が溢れるほどの人気ぶり。収穫前から完売する年も!そんな大人気の自然栽培米の先行予約を開始します!先行予約いただいた方には、特典① 新米を一早くお届け!特典②先行予約限定価格で販売!(送料込みの価格)の特典をご用意しています。半年・1年間の期間や頻度、お米の量がお選びいただけます。今後、お米の価格がさらに高騰すると予想されていますが、1年または半年でご注文いただけるので、お米の市場変動に価格は影響されず、「お米が足りなくなるかも...」そんな心配をせずに、安心・安全なお米を食べることができます。自然栽培農家、杉本さんの支援にもなる今回の先行販売予約。数に限りがありますので、ぜひお早めにご予約ください!【予約注文受付期間】2025年4月28日 ~ 6月末まで(予定数に達し次第終了)【お届け予定】2025年11月上旬〜2026年10月の1年間(収穫・検査後すぐ発送)※詳細は商品ページにてご確認ください。※万一不作の場合は、他同質のお米の発送(事前にご連絡いたします)、または返金対応させていただきます。※ご注文後、別途メールで予約注文書をお送りします。最後に自然の恵みと杉本さんの愛情、一年分の努力がつまった特別なお米です。ぜひ、自然栽培ならではの力強い美味しさのお米を味わってみてください。その他、杉本さんのお仲間の市川さんのお米の予約販売も行なっていますので、併せて予約販売ページをご覧ください。2025〜2026年も必ずお米不足は続き、高騰することが予測されます。皆さまからのご予約を、心よりお待ちしております!自然日和 〜ミツバチの贈り物〜 内海------------------------------------------------------------▽▼ご予約はこちら▽▼独占開始予約販売自然日和 〜ミツバチの贈り物〜https://giftfrombee.official.ec------------------------------------------------------------



thumbnail

皆さまここまでのご支援まことにありがとうございます!!!!!!!!!!!残すところ5時間!!!まだ見られてない方、忘れてた方あと5時間でリターンは選べなくなります!!!!!お早めにご覧ください、リターンを選んで頂いた皆さま誠にありがとうございます!!!更にリターンも後半にかけて増えておりますので再度ご覧いただけました幸いです!!!限定デザイン、限定リターンも今回のみのモノも多くございます!!!ギリギリまで諦めず皆さまにアピールしてすいません、どうぞよろしくお願いいたします


thumbnail

【残り8日、達成率20%、合計304万円】皆さま、いつもシェア拡散誠にありがとうございます残すところ僅か8日となりましたここでリターンのご紹介をさせてください今回、栃木の無農薬いちご農家さんとのコラボレーションを果たして出来た究極の米麹甘酒ボトルからこだわり、名前も一粒から万人の人に届いたらという想いから付けた『一粒万倍』健康的で濃厚ないちごを味わえる一品ですそして今回だけの限定ボトルもございます、日本のゴッホ『山下清』作画限定ボトルです。このボトルは限定300本となり、日本の大巨匠でありお米といえば言う程のお米好きの画家です。フランスのシャトームートンを連想させる様なボトルに『田んぼ』杉本さんの田んぼのある静岡県を象徴する『富士山』も描かれています。山下清さんの作画が使われる事は数少なく、今回だけ許された限定ボトルとなります。無農薬のお米から作られた米麹と、無農薬で育てられたイチゴの最高のマリアージュと日本の大巨匠のコラボレーションした一品です。ご検討頂けましたら幸いです、よろしくお願い致します杉本さんのお米動画https://youtu.be/DZg7xGwWarw?si=52OIlCvTQKipGpYx杉本さんのお米とはhttps://hitoshi-hp.comクラウドファンディングページhttps://camp-fire.jp/projects/799653/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open近年、温暖化で野菜やお米の栽培が大変と聞いております。農家の高齢化に進み後継者問題や、トラクターや機械類などの買い替えなどが出来ない農家さんが引退した話も聞きました。農家が減れば私達の子孫達の食べれる野菜やお米などが減り、数年後には物価の高騰が予想されます。今から食べて支援出来たらその笑顔が未来の日本人へと繋がります皆さまご協力頂けましたら幸いです、どうぞよろしくお願い致します。


thumbnail

【残り16日、達成率17%】ここで杉本さんの農作業の風景や、実際に生態系が多くいる田んぼの動画が完成いたしました!!!https://youtu.be/DZg7xGwWarw?si=52OIlCvTQKipGpYx先週には、同じ静岡の無農薬栽培を50年続けているお茶のセットの追加もされましたので、見逃した方は是非ごらんくださいm(_ _)m引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!!残り16日