こんにちは、立川です!
「全蔵めぐり」を開始してから2年が過ぎました。
ご支援くださったみなさまのお蔭様を持ちまして、昨秋までに19都道県の全蔵(627蔵)を巡ることができております。本当にありがとうございます。(冬場はここ3年、宮城県の佐々木酒造店で酒造りをしていました)
北陸を除いた東日本は全蔵めぐり終えたので、今年は三重から関西方面を旅する予定だったのですが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今夏は旅をしないという決断となりました。
とても悔しく歯痒い決断ではありますが、「各県でイベントを開催すること」「蔵見学をさせていただくことも多くあること」など多数の方と接触があるという理由により、今年は難しいと判断しました。
ただ、今夏も、日本酒に関連する活動は継続していきますので、引き続き応援いただけましたら幸いです。そして「全蔵めぐり」は辞めるわけではなく、来年以降は状況を確認しつつ再開を目指していきますので、よろしくお願いいたします。
(日々の事柄については、下記のTwitterやFacebookで更新しています。)
Twitter: https://twitter.com/tachikawa_tetsu
Facebook: https://www.facebook.com/sake1529
また、No.1日本酒メディアの「SAKETIMES」様にて、全蔵めぐりの中で発見した酒蔵の魅力を発信していますので、こちらもご覧いただけましたら嬉しい限りです!
https://jp.sake-times.com/author/tetsuyuki-tachikawa
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
くれぐれもお身体ご自愛ください。みなさまの健康を願っております。
立川哲之