募金のことも聞いて見たいと思います。募金は7月ごろから始めたということだったんだけど、募金って結構勇気のいることだと思うんだけど、初めてやったときはどうだった?初めてやったときは本当に人が来ないんじゃないかって不安になってたけど、やってみたらめちゃくちゃ人が来てくれて、声を出してお願いしました。僕が初めて行ったときは2回目のときだったけどテレビの影響もあってすごかったです。知名度がそんなに高いときじゃなかったけど、意外と結構来てくれてて知ってもらってるかなって。結構ニュース見てきましたって人が多かったです。小丸山小と交流することになって人が爆発的に増えました。募金活動の様子君たちがそうやって草の根活動をしてくれたことがクラファンの爆発力になることを期待してるんだよね。何もないところにいきなりクラファンやっても人なんか来ないからね。例えば募金しようと思ってたけど、タイミングが合わなかった人とかがネットでクラファンに参加してくれるとかね。少なくとも長岡市には広がってるわけだから、長岡市だけでも27万人にいるわけだからいけると思います。そうだね!長岡市が一丸となればきっといけるよね。クラファンについては不安とかあるかな?そういう仕組みがあるってことを初めて知ったので分かってもらえるのか不安もあります。でも、いっぱい集まればいいなと思います。はい、ありがとうございました。クラファンの目標達成のために一緒に頑張っていきましょう!
能登半島地震 の付いた活動報告
豊田小のクラファン担当の皆さんにインタビューしてきました(2)
2024/11/15 15:01
リターン品の協力をさせていただきました!
2024/11/12 20:13
こんにちは。NPOネットワークフェニックスの大原です。今日は小学生の皆さんや支援支援者の皆さんに、お知らせです。ただいま、豊田小のみんなが中心になってリターンのメッセージを支援者の皆さんへ夜転んでもらえるよう色々考えてくれていると聞いています。そこで私達もなにかできないか検討し、ささやかながらリターン品で協力させていただくことにいたしました。長岡まつりの花火で好評をいただいたグッツになります。花火を愛する人達には喜んでもらえるものと信じています。これが支援者の広がりに一層の力になれることを期待しています。皆さん、能登の子どもたちに花火を!ご支援よろしくお願いいたします。
能登でも募金活動が始まっています!
2024/11/09 09:14
手作りの横断幕チラシを配る手にも力が入りますいただく気持ちに感謝を込めてはじめは恐る恐るだった声出しもだんだん大きくなってきました!七尾市立小丸山小学校の皆さんも現地で募金活動をしてくれました。花火を通して、広がる輪が復興の土台になると信じています。被災地でも若い力が育っている。そんなきっかけに花火がなれることを私達は嬉しく思っています。