Check our Terms and Privacy Policy.

吉弘拓生が全国へ!地域の声を「直接」聴くまちづくり専門家の挑戦

地域創生に取り組む行政、地域から「相談したい」との連絡を毎日頂戴します。オンラインも使いつつ要望の多い対面でも訪問しているのですが自費では限界もあります。そこで活動に必要な旅費、情報発信などの係る費用を「志」というカタチでご支援いただけないかとクラウドファンディングにチャレンジします!

現在の支援総額

2,505,000

83%

目標金額は3,000,000円

支援者数

138

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/10/22に募集を開始し、 138人の支援により 2,505,000円の資金を集め、 2024/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

吉弘拓生が全国へ!地域の声を「直接」聴くまちづくり専門家の挑戦

現在の支援総額

2,505,000

83%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数138

このプロジェクトは、2024/10/22に募集を開始し、 138人の支援により 2,505,000円の資金を集め、 2024/11/29に募集を終了しました

地域創生に取り組む行政、地域から「相談したい」との連絡を毎日頂戴します。オンラインも使いつつ要望の多い対面でも訪問しているのですが自費では限界もあります。そこで活動に必要な旅費、情報発信などの係る費用を「志」というカタチでご支援いただけないかとクラウドファンディングにチャレンジします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

残り10日となった今回のクラファン。本当に多くのご支援を賜り誠にありがとうございます。この間も多くの仲間たちからのメッセージや応援のご連絡を多数賜り心から感謝の気持ちでいっぱいです。全国を”移動”するなかで、多くの皆さんにプロジェクトについて直接お話しできる機会も増えており一歩ずつですが目標達成に向けて動きを加速しているところです。○公私一致が故の難しさ先日お世話になっている方から「大切な友人が悪く言われるのがとても嫌だから補足した方がいい」とのアドバイスをいただきました。誤解を招いている可能性があるかもしれないところについてここで説明します。私は本業(ビジネス)として地域創生に係る人材育成や自治体政策参与の仕事で全国各地を定期的に訪問・勤務しています。内閣府、総務省のアドバイザー、会社代表、非常勤特別職、社団理事とさまざまな肩書きで本業"ライスワーク"の仕事です。「公私一致」つまり、仕事もプライベートもいい意味で線引きをせずに取り組んでいることが、「生活費や事業費をクラファンで集めてるの?」など、一部誤解を招いている可能性があるようで、この活動報告で補足することとしました。○本業ではない活動とは?公私一致の「私」の部分の活動はどのようなものなのか?主には・子ども、学生の就学、就職相談や地域活動への支援・テレビ、ラジオ等の出演及び原稿出稿・企業、団体からの資金調達の相談・実行委員会や民間団体への参画や助言・ウェルビーイングな国づくりに向けた活動などをプライベート活動として取り組んでいます。これらの活動も長期間続けており、日々お手紙やメールをいただきます。○リソース不足を何とかしたい!とてもありがたいのですが、全てに応えるのは難しく、自分が納得、共感できるところについては、仕事外のこととしてボランティア(無償)で自費持ち出しの日々が続いてきました。私自身のリソースにも限界があり、ビジネスが目的ではないとはいえ、時には「ただのいい人」で終わっているようなこともあるのも事実です。最近相談の多い「企業の資金力や利益追求が目的」の相談に関しては一度整理すべく今回のクラファンリターンの活用をいただくことで、その方々の次なる展開につながると思いができるように設定しています。「やりたいなら事業としてやればいいのに」「そんな資金いくらでもあるんやない?」「ビジネスに繋げるためのクラファンなの?結局カネか」と言う声も寄せられています。残念ながらクラファンの世界には何百万、何千万も集めたのに「結果何に使ったのかよくわからない」そんな案件も多く見聞きしてきました。クラファンに対して疑問や不安に思うその気持ちは当然ですし、よくわかります。リターン部分は本業の1つとしてしっかりお返ししますが、いただいたご支援は直接声を届ける、聴く、応援する活動原資として活用します。○残り10日の挑戦今回の私のクラファンも「それは地域や企業、行政がやるべきなのでは?」という声もいただきます。私も当初はそう考えた時もありました。「クラファンで資金調達してはどうか?」ときに地域の方からの相談の際にそう投げかけていた私がいます。同時に「自分でやったこともないのに言っていいのか」という無責任さを感じる私がいました。何事も言うのは簡単ですが、実際に行動すると難しさ、厳しさ、辛ささえ感じます。今回、挑戦して改めて資金調達方法やそのアプローチについて私自身がアップデートできたと感じます。そこも踏まえて今後の地域への助言に関してはこの経験も活かしていくことができます。ただただ真っ直ぐに、できることをやり、ワクワクする社会づくり、ウェルビーイングな未来を拓いていく。その一心で取り組みを進めて参ります!のこり10日もよろしくお願いします。さて、福岡を出て鹿児島につきました。今日もワクワクする1日となりますように。最後まで読んでいただきありがとうございました。感謝2024.11.19


thumbnail

\\300名の同志から御支援を賜りたい//地域づくり人材の育成、新時代に対応する地域づくりそしてその伴走をやり続けるためにはじめたクラファンも残り20日となりました...今現在59名の皆様からあたたかいご厚志を賜っております。目標とする金額まで73%と、残り20日でなかなかの苦戦...ですが前向きに取り組んでいきます!私がこのクラファンで成し遂げたいことはただ一つ!必要とされている地域に出向き、その地域の皆さんに笑顔と希望が咲き誇るワクワクの種を持参することです。・地方創生新型交付金などの話題も出始めました。大事なのはそのお金ではなく「地域としてどうありたいのか」「どうあり続けるのか」「実感できる豊かさを皆が感じる地域創生」だと私は思います。釈迦に説法ですが、金太郎飴ではない形の合意形成をしていくには、地域での対話が重要です。しかし、コロナ禍を経て「話し合い」ができない環境がどうしても根付いてしまっている、そんなことを感じることが多く、その場づくりが急務です。その上で、これからの地域づくりでは「人口の数」ではなく、笑顔や希望、実感できる豊かさを測る「地域幸福度・満足度指標」つまり、ウェルビーイング指標「幸せである」が新しいモノサシになります。そのために私にできることが沢山あり、その声に応えたい。そんな想いでこのプロジェクトを進めています!!2024.11.09感謝


thumbnail

「公務員=無料で奉仕するんでしょ」個人依頼の講演、資料作成、助言などはボランティアでやらなければならない。以前あったという変な当たり前の使命感だけでやっていて、スキルを無料でサブスクしている感じの活動は、自己資金(貯金)が無くなればゲームセットになる。.「自費でやってるの?それ...都合のいい人になってない?」「予算はないからごめん!」という声に笑顔「いいですよ」と気前よく言ってただただ使命感のようなものだけでやっていた私。「会費を取ってみんなで持ち寄る方法や普段から応援したいけどその方法がない」という声もいただいていたのにその要望や方法に応えていなかった私がそこにいました。そこで今回クラウドファンディングに挑戦しています!毎日ご連絡いただくのは必ずしも役所ではなく企業、地域団体や個人で活動していらっしゃる方も多く、北海道から沖縄まで全国各地から。全てボランティアでやり続けるには限界を感じている私と、それでも一回目の相談ならば駆けつけたい使命感のようなものが混在しています。ビジネスなら営業費用を自分で捻出するでしょうし、無料ならやらないという選択肢も一つでしょう。ただ私はビジネスではないところでこの活動をやっています。また、単に来た内容にボランティアでやっているのではなく、その熱量や想いに応えることがその依頼者や地域のウェルビーイング向上につながるのか?という一つのモノサシを持っています。熱い志はある。その想いに一つの希望の光へと導くきっかけにするため、必要な資金をしっかり集めて行動しよう。その想いを込めて思い切って始めました。これまでの想いを日々綴りながら目標達成まで駆け抜けていきます!!どうかよろしくお願い致します。