トイレ建設にご支援をくださりありがとうございます。
このトイレ建設はどうしても必要を要するため、クラウドファンディングと同時に工事をおこなっています。工事もいよいよ佳境に入り、トイレの個室ができあがりました。
まもなく工事は完了をむかえますが、まだ建設資金は十分ではありません。
円安の状況や追加資材の購入や追加工事となることの多いカンボジアですので、できれば上乗せで予算を用意しておきたいと思っています。どうぞさらなるご協力をお願いいたします。
さて、カンボジアのトイレの仕組みですが、日本とは異なる作りとなっています。
今回、業者さんと工事の状況を確認するためにトレイの仕組みについて勉強したことをご紹介したいと思います。
手書きのメモで少しわかりにくいですが、地中にタンクを埋め、トイレから流された汚物が溜まるようになっています。
タンクの底から水分だけ地中に流れ出る仕組みになっており、汚物だけがタンクに溜まっていきます。溜まった汚物はポンプ車で汲み出しが必要となります。使用頻度にもよりますが、2~3年に1回ほどの頻度が必要です。1回の汲み出し費用は、シェムリアップだとシェムリアップだと20$程です
今回はトイレの真下にタンクが設置されていたので、本当に汲み出しが可能なのかなど確認を取っていきます。
日本語→英語→クメール語と翻訳しながら確認を取るので、お互いになかなか意図が伝わらず大変です。
しかし、こうしてトイレの仕組みを確認しながら工事をしていけば、トイレを使う家族の皆さんも、工事を担当する私自身も何か不具合があった時に対応することができます。
これまでに支援で作られたトイレが故障したり不具合が出てしまい、修理されないまま放置されるケースを何度も目にしてきました。
大きな金額を使って支援してもそれでは意味がありません。
このよう放置されるのではなく、長く使っていくことができるようにご家族自身が仕組みを理解し、使いやすいトイレとなるように意見を出しながら建設していくことが大切です。
良いトイレを建設してまいりますので、どうぞ皆さまのご支援ご協力をお願いいたします。
シェアや拡散のご協力もいただけましたら幸いです。
https://camp-fire.jp/projects/809355/view
どうぞよろしくお願いします。