こんにちは、合同会社FERMENT Uの高須賀径太です。私たちは、夫婦二人三脚で発酵イベントや米麹の開発を通して、「発酵」を通じて、健康と心地よい生活を追求する取り組みを行ってきました。
今回、新しい試みとして「生きた菌」を届けるオリジナルの発酵ハーブソルトを開発し、従来のBBQにワンランク上の楽しみと健康をお届けしたいと考えています。
このクラウドファンディングを通じて、この特別なハーブソルトを世に送り出し、あなたのBBQ体験に「大人な贅沢」を加えていただきたいと思っています。
一般的なBBQソースや塩胡椒では、どうしてもワンパターンな味わいになりがちで、BBQを楽しみたいと思う大人世代にとって「もっとヘルシーで上質な楽しみ方ができればいいのに」という思いが募ります。
また、市場に流通する調味料の多くは添加物が含まれており、日頃から健康や美容に気を配る方々にとって心配の種でもあります。
そこで、生きた菌が宿るオリジナルの発酵ハーブソルトを開発し、皆様がいつものBBQとは一味違う、贅沢かつ手軽に使える大人のBBQ体験をあなたにお届けします。
添加物なしで自然の旨味を引き出し、腸内環境を整えることで、健康と美容もサポート。家庭でも使えるよう、独自のペッパーミルで削るスタイルを採用し、ご友人とのアウトドア活動に、家庭の食卓に、一味違う上質なアクセントを加えます。
そこで私たちが提案するのは、添加物を一切使用せず、米麹の「生きた菌」とハーブが融合した「発酵ハーブソルト」です。
このハーブソルトには、FERMENT Uが提供する日本産の無添加米麹と、ハーブ専門家mikiさん監修のもとで厳選されたハーブやスパイスをブレンドしています。BBQをはじめアウトドアでの食事の演出として、最後に「ゴリゴリ」とペッパーミルで、米麹やハーブを削り、完成直前に香りと味を楽しめることで、まるでプロのシェフが味を調えるかのような特別感を味わうことができます。
商品の特徴
・無添加で自然派:身体に優しい米麹とハーブの力で、旨味をたっぷり感じられる発酵調味料です。
・日本人が慣れ親しんだ腸活:米麹に含まれる生きた菌により、腸内環境を整える作用も期待できます。
・美容効果の期待:クレオパトラも愛したハイビスカスの持つ豊かな酸味と香りが爽やかなアクセントを。
ハイビスカスに多く含まれるビタミンCからも、お肌の新陳代謝を整える効果が期待できます。
・豊かな風味:ハーブmikiさん監修の特別なハーブブレンドで、料理の味を一層引き立てます。
ピンク岩塩やハイビスカス、昆布などの素材を使用し、自然で奥深い風味を実現しています。
合同会社FERMENT Uの活動
私たち、合同会社FERMENT Uは、「発酵」というキーワードを通して食の価値を高め、次世代に受け継ぐ文化を作るために立ち上がりました。私たちが提供する商品、とりわけオリジナルの米麹は、すべて「無添加」で、「国産」の素材を用い、発酵による自然の力を大切にしています。
私たちが特にこだわっているのは、米麹をはじめとする発酵食品の力を最大限に引き出すこと。これは、栄養を豊富に含み、腸内環境を整え、結果的に心も身体も元気にしてくれるからです。
高須賀径太が代表を務めながら、マーケティング、イベント立案などを進めながら、妻である発酵セラピストsaoriが、自身のunico salonで地域の家庭から発酵がライフスタイルの一つになるよう、二人三脚で活動をしております。
ハーブmikiさんとのコラボレーション
発酵ハーブソルトの開発にあたり、ハーブmikiさんの協力を得ることができました。mikiさんは、自然食とハーバル和漢料理の専門家で、豊島区でハーブ教室「Made in Herb」を運営されています。彼女のハーブと食の知識を活かし、「甘酸っぱくフレッシュ」な風味でありながら、和漢の知恵が詰まった独自のブレンドを実現しています。ハイビスカスやピンク岩塩、昆布、ペッパー類をバランスよく組み合わせ、BBQの食材にかけるだけで味が見違えるほど変わります。
▽クリックするとハーブmikiへ移動♪毎週月曜日、こちらで試食できます。↓↓↓
FERMENT Uオリジナルのつきみこうじに、ハーブmikiさんのセレクトしたオーガニックな栽培期間中農薬不使用の素材を料理を邪魔しない配分でミックスした贅沢な味。
・オリジナル米麹「つきみこうじ」:国産・無添加の特別な風味と旨味のある発酵調味料の核となる素材です。
・ピンク岩塩:ミネラル豊富な岩塩で、ハーブと米麹の風味をまろやかに包みます。
原産地 ネパール ヒマラヤ
・ハイビスカス:ビタミンCが豊富で美容にも役立つとされるハーブ。自然な酸味がアクセントになります。
原産地 エジプト(栽培期間中農薬不使用)
・昆布:うま味成分が豊富な昆布が、BBQ食材の味を引き立てます。
原産地 国産 北海道
・ニンニクチップ:一粒ずつスライスしてじっくり乾燥させた国産のこだわりニンニクちっぷです。
原産地 国産 福岡県(栽培期間中農薬不使用、無添加)
・ペッパー類(ブラック・ホワイト・ピンク):ピリッとした風味が加わり、メリハリのある味わいに。
ブラック:ベトナム(栽培期間中農薬不使用)
ピンク :マダガスカル(栽培期間中農薬不使用)
ホワイト:スリランカ(栽培期間中農薬不使用)
などなど
無添加の商品を一つ一つ手作業で、製造許可の取れている温もりあるFERMENT Uのキッチンにて、詰め合わせております。
*商品一つ一つに、保存方法、消費期限もしくは賞味期限、原産国、産地を記載しておりますのでご安心ください
販売予定価格
発酵ハーブソルトは、中身だけの詰め替え用で、1,280円(税込)、ミル付きで2,480円(税込)での販売予定です。 送料通常1000円のところを今回のcampfire限定支援価格として500円の送料として発送します。
リターンについて
クラウドファンディングでは、この発酵ハーブソルトを手に取っていただけるリターンをご用意しています。ご支援いただいた皆様には、特別仕様の「ペッパーミル」付きで、ミルでゴリゴリと削りながらハーブソルトの香りを楽しむことができます。
*発酵料理、腸活が初心者の方でも安心して活用できるように、使い方、レシピを同梱
また、BBQ以外でも普段の食卓でお使いいただけるよう、幅広い使い方もワークショップやイベントを通して提案します。
発売までのスケジュール
2024年12月下旬〜 クラウドファンディング開始
2025年1月中旬 商品開発、パッケージ開発
2025年2月中旬 クラウドファンディング終了
2025年2月中旬 リターンのお届け(*リリースパーティー、コラボなどの実施時期は各詳細を確認ください)
2025年3月以降 HPオープン、一般販売開始
最後に、私たちの叶えたい世界
発酵ハーブソルトは、ただの調味料ではありません。「食」を通して新しい健康的なライフスタイルを提供することを目指したプロジェクトです。
私たちは、FERMENT Uは、3年以内に”発酵調味料”を通して、自然の菌や地域資源を活用した発酵給食と発酵循環モデルを小中学校へ浸透させることを目指しています。
ベランダで育てたお米から米麹を開発し、学校給食に発酵料理を取り入れることで、食育や環境教育、地域活性化を実現します。
このプロジェクトは、贅沢なアウトドア体験という大人向けの企画ではありますが、その先にある世界として、次世代への健康と豊かな食文化を繋ぐ第一歩だと思っております。
ご支援で、あなたと一緒に未来の子どもたちへ「発酵」の価値を届けたいです。
仲間や家庭を囲んでのアウトドア活動を愛するあなたと共に、豊かな食文化を作り出していけることを楽しみにしています!
最新の活動報告
もっと見る2/22(土) 高円寺駅から徒歩30秒の新スポットで、”発酵ハーブソルト”のリリースイベント開催決定
2025/02/14 02:412/22(土) 発酵の祭典「くめくめ醗酵EXPO春」開催決定「古きを醸して新しきを創る。」1日で600人を集客する東村山エリアで定期開催している”くめくめ醗酵EXPO”がついに高円寺にやってきます!食す×触れる×聴く発酵体験ができる、大人から子供まで楽しめる新感覚の発酵フェスティバル!胃も心も満たされる腸活グルメやスイーツに!子供も参加できる体験型コンテンツもあるので1日楽しめるかも!?2025年2月から販売する生きた菌とハーブが織りなす”新感覚BBQ"演出する贅沢な”発酵ハーブソルト”のリリースイベントも兼ねて開催!試食もできちゃうので、あなたの家庭料理に発酵食を取り入れるきっかけになるかもしれません。開催日時:2025年2月22日(土)11:00〜17:00開催場所:高円寺マシタ(高円寺駅徒歩30秒の高架下新スポット)@koenji_mashita_event主催:FERMENT U (発酵でパートナーシップとフードロスを解決する会社)@ferment.u 協力:どうげん@dougeyudy @koudaidouge入場無料発酵を食す米麹を使った発酵食品やフードロス食材を使ったグルメやスイーツが勢揃い!出店・ どうげん:@dougeyudy @koudaidouge ここでしか飲めない発酵酒&子どもも楽しめる発酵ドリンク 無農薬野菜のフードロス食材を活かした創作料理・ Music Salon Foggy:@music_salon_foggyお酒に合う!?米麹を使ったヘルシーおつまみ雪どけ麹&発酵ハーブソルトを使った発酵おつまみetc キッシュ / パエリア / サンドウィッチ 3種のお惣菜パック / チーズケーキ・あおぞらとくも:@chiffoncake_aozoratokumo 米麹×ほわほわのシフォンケーキ 米麹×選りすぐりの焼き菓子 など・ miyucella:@miyucella_bella_fellice パティシエの作る麹を使用したローケーキ小麦粉 卵 乳製品 白砂糖 添加物 全て不使用。・ FERMENT U:@ferment.uくめくめ醗酵EXPO主催者本部ブース オリジナルの米麹、発酵ハーブソルトの販売発酵に触れる子どもも参加できる体験型ワークショップ&アートで、発酵文化をもっと身近に! ワークショップ・ unico salon:@unico_salon_tokyo麹バスボム作り(スキンケア×発酵)12:30/14:30・ 腸活カフェ店長 さっきー: @saki_chokatsu_recipeお子さまと参加できる麹グミ作り体験11:00/14:00/15:00・ aesthetic salon AVAE: @sayuritatsumi麹の力で、肌の水分量が保ち、乾燥や肌荒れから肌を守る!醗酵クレイパックワークショップ* @ferment.u から事前予約となります遊んで学べるゴミステーション ひなたぼっこの椅子:@hinatabokkonoisu廃材ピンボール発酵コンポストのデモンストレーションと基材販売 ライブペインティング来場者参加型!発酵をテーマにしたアート制作発酵を聴く発酵の知識と音楽を楽しむひととき 対談セッション 「今日から活用する発酵ハーブソルト」&試食会ハーブmiki: @herbmiki 発酵セラピストsaori:@unico_salon_tokyo 「発酵から自分軸を育む菌育てと子育て」腸活カフェ店長 さっきー: @saki_chokatsu_recipe発酵セラピストsaori:@unico_salon_tokyo 「春に向けての腸活・食養生」秋津チロリン村/無農薬農家/aesthetic salon AVAE代表 立見佐百合: @sayuritatsumi発酵セラピストsaori:@unico_salon_tokyo DJエリア昼はアンビエント&オーガニックなBGM14:00- Hidetoshi Koizumi LIVE SETフランスで活躍する異才のアンビエント音楽家が”発酵”を聴かせる夜はBARと音楽が楽しめる大人の空間にちんどん屋!?!?!?高円寺といえば阿波踊り!そんな阿呆なビートに飛び入り歓迎のちんどん屋が当日はイベントに登場予定!出会えたあなたはラッキー! マーケットも充実!発酵食品や雑貨の販売、ここでしか買えない限定アイテムも! 発酵の力で、未来を醸そう!2/22(土)は、みんなで高円寺マシタに集合!→ 事前予約&出店者の最新情報は @ferment.u をフォロー もっと見る
コメント
もっと見る