皆さん、こんばんは!RASHISAの岡本です。1月13日(月)にスタートしたクラウドファンディングですが、おかげさまで2月28日(金)に無事終了しました。ご支援や拡散をしてくださった皆様、温かいメッセージを送ってくださった皆様、日々の投稿に反応してくださった皆様、本当にありがとうございました!このクラウドファンディングを通じて、多くの気づきと感謝が生まれました。今回の経験を今後の事業にしっかりと活かしていきたいと思います。また、リターンに関するご案内は、引き続きこちらのプラットフォーム上でお知らせいたしますので、ご確認いただけますと幸いです。リターンについて▼ ハンドブック2025年5月に発送予定です。▼ 交流会について2025年6月に都内で開催予定です。※プロジェクトページには「2月」と記載されていましたが、正しくは「6月」です。誤りがあり申し訳ございません。▼ 弊社の近況報告動画について2025年6月より配信開始予定です。▼ 企業スポンサー様向けのご案内2025年6月より開始予定です。それぞれ詳細が決まり次第、改めてご連絡いたします。現在の活動について現在、RASHISAでは虐待サバイバーの強みを活かした BPOサービス を展開しています。主に以下の2つのラインナップがあります。1)営業代行サービス(テレアポ、インサイドセールス、フォーム営業)成果報酬・固定報酬の両方に対応月間5〜50アポ/社 の商談を提供2)資料制作代行(ホワイトペーパー、サービス資料、会社概要)「60分ホワイトペーパー」というサービス名で運営しています。-60分のZoomインタビューにご対応いただくだけで、最短3週間で納品-企画からデザイン実装まで対応-業界平均の1/2の価格 で提供可能今後の展望虐待サバイバーの活躍が、日本の労働人口不足を解決する鍵になると確信しています。だからこそ、今回のクラウドファンディングにも挑戦しました。今後は、この知見を 他社様にも提供 し、虐待サバイバーが活躍できる企業を増やしていきます。具体的には、昨年秋に開発した 研修プログラム を活用し、企業内での受け入れ環境の整備を支援します。また、さらに中長期的には、こうした企業を増やすための 政策提言 にも取り組んでいきたいと考えています。最後までお読みいただき、ありがとうございました!今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、いつも温かいご支援と応援をありがとうございます。RASHISA代表の岡本です。2月28日(金)23時59分まで。1月13日(月)に開始をしたクラウドファンディングですが、現時点で222名の方々にご支援を頂いております。ご支援してくださった皆様、拡散してくださった皆様、本当にありがとうございます!!目標金額300万円に対して、達成率は53%です。今回のプロジェクトを通じて沢山の発見がありました。まだ明日のギリギリまでやり切りたいと思いますが、最後に私の想いを書かせていただきます!私は2020年から虐待サバイバーと言われる方々の雇用創出をテーマに事業を行ってきました。現在も虐待サバイバーの強みを活かしたBPOサービス(営業代行・ホワイトペーパー制作代行)のみを運営しています。これまでSNSでは書けないような大変なことばかりです。今も大変なことが沢山ありますし、経営とはそんなものだと思っています。また、人生を通じて成し遂げたいことを実現するにはそういったものだとも思っています。そのうえで。事業を行ってきて5年ほどですが、2つの真実を見つけました。1つ目が虐待サバイバーには様々な働き辛さが存在する。そして、その働き辛さを緩和するための社内施策は当事者以外にとっても働きやすい会社作りになる。ということです。2つ目が虐待サバイバーは働く環境や職種・業務内容によっては物凄い力を発揮するということです。上記の2点から、虐待サバイバーの雇用創出に取り組むことが日本の労働人口不足の解決に寄与すると私は確信しています。クラウドファンディングは明日いっぱいで終了してしまいますが、この挑戦はこれからも続きます。生涯かけて、虐待問題には向き合っていくと決めているので、引き続き何かしらでご一緒させて頂けると嬉しいですし、応援等をして頂けると嬉しいです。クラファンのリンクはコメント欄にあります!ぜひ、ご支援や拡散をして頂けると嬉しいです!!最後まで読んでくださってありがとうございました!
みなさま、いつも温かいご支援と応援をありがとうございます。RASHISA代表の岡本です。当プロジェクトですがついに支援者様が200名を超えました!多くの方に仲間になっていただき、とても嬉しく思っております。そして、このプロジェクトも残すところ2日となりました。ラストスパートの本日は21時からXのスペースにて配信も行います。昨日のYouTubeの報告をさせていただいた、NPO法人チャイボラの大山様のお話を聞かせていただきます。https://x.com/i/spaces/1RDGlzEMNnVxL上記のリンクから参加が可能ですのでご都合が合う方はぜひ聴いて頂けると嬉しいです!それでは皆様、ラストスパートまで応援頂けますと幸いです。
みなさま、いつも温かいご支援と応援をありがとうございます。RASHISA代表の岡本です。本日のお知らせはYouTubeインタビューの公開についてです。この度、クラウドファンディングの応援メッセージをお送りくださったチャイボラの大山さんとの対談動画をYouTubeにアップしました。◯動画はこちら → YouTubeリンクこの動画では、大山さんが行っているNPO法人チャイボラ様の活動内容だけではなく、日本の社会的養護の現場などを伺いました。この動画を通じて、私たちの想いやビジョンをさらに多くの方に知っていただければ嬉しいです。ぜひご覧いただき、ご感想や応援のメッセージをお寄せください!引き続き、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします!
みなさま、いつも温かいご支援と応援をありがとうございます。RASHISA代表の岡本です。この度、PERSOLグループのウェルビーイングに関する特集記事に、私たちの活動が掲載されました!◯掲載記事はこちら → 記事リンク今回の記事では、RASHISAが取り組む「虐待経験者のための雇用創出」の取り組み、これまでの活動の成果、そして未来に向けた展望について詳しくご紹介いただいています。このようにメディアで取り上げていただけることは、私たちの活動の認知拡大にとって非常に貴重な機会です。ぜひ記事をご覧いただき、私たちの想いに触れていただければ幸いです。今後も、より多くの方にこの取り組みを知っていただけるよう、積極的に発信を続けてまいります!引き続き、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします!