市報よこて 2025年1月号を見ていると、タイムリーな記事が載っていました。
新春対談【命を描く】絵画作家永沢碧衣さんと横手市長の対談、見開きカラーページ。
今回のAIRとも関連する問題意識が永沢さんの言葉で語られておりましたので一部ご紹介します。本プロジェクトの中で、2月7日(金)に映画監督 山﨑樹一郎と絵画作家 永沢碧衣による公開対談を予定しています。当初、横手駅前Ao-naでの開催を考えておりましたが、もっと相応しい横手城下某所に会場変更となる予定ですのでお楽しみに!
(マタギ文化との出会い)
【永沢】熊が生きてきた背景に想いを馳せながら、彼らが生きていた証しを後世まで残すような気持ちで、最初の一枚を描きました。
(個展で得られたこと)
【市長】五城目町で個展を開催したと伺いました。
【永沢】はい。町の方にも協力いただき、11カ所を会場に作品を展示しました。県外や海外から来た方もいて、町に宿泊し、ゆっくりと会場を巡り、作品や秋田を堪能していただいたと聞きました。
【市長】当市でも開催したいと思っているんですよ。
【永沢】普段は観光資源に乏しい地域でも、空き家や古民家を、その空間ごと作品にしているところがあります。アーティストが滞在し、公開制作をするなどパフォーマンスの場が充実するといいですね。
【市長】横手にも空き家が千件以上あります。
【永沢】空き家などで、芸術祭のような期間を設けて作品を展示する場があることで、年間を通して人が行き来します。また、空き家を地域で管理することで、地域の人たちの間に交流が生まれ、集いの場になったらいいなと。
【市長】秘められた空間の中がギャラリーになるというのはいいですね(後略)
(今後の展望)
【永沢】自然や生命の根源、感動の正体に少しでも近づきたくて活動を続けています。いつでも戻ってこられる『心のふるさと』を軸に、幅を広げた活動を地域の方たちと一緒に表現できたら楽しくなるだろうなと思います。
【市長】当市も皆さんの『心のふるさと』になるような田園都市を目指します。