Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

アートと学び考える「パレスチナあたたかい家」 vol.2 を開催したい!

パレスチナの誰もがあたたかい家で幸せに暮らすことを願う100名以上のアーティストと市民によるアートの展示会「パレスチナ あたたかい家 in 松戸」を開催いたします。2024年5月に開催した第1回目の企画では、110名の参加アーティスト、2000名を超える来場者、200万円以上の支援金が集まりました

現在の支援総額

1,107,800

110%

目標金額は1,000,000円

支援者数

237

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2025/03/01に募集を開始し、 237人の支援により 1,107,800円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

アートと学び考える「パレスチナあたたかい家」 vol.2 を開催したい!

現在の支援総額

1,107,800

110%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数237

このプロジェクトは、2025/03/01に募集を開始し、 237人の支援により 1,107,800円の資金を集め、 2025/03/31に募集を終了しました

パレスチナの誰もがあたたかい家で幸せに暮らすことを願う100名以上のアーティストと市民によるアートの展示会「パレスチナ あたたかい家 in 松戸」を開催いたします。2024年5月に開催した第1回目の企画では、110名の参加アーティスト、2000名を超える来場者、200万円以上の支援金が集まりました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【#あたたかい家 クラファン応援メッセージ】

本日は小説家の大田ステファニー歓人様よりいただいた応援メッセージを紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大田ステファニー歓人
小説家

<メッセージ>
親になって、子どもが生きていく未来を真剣に考えはじめた。だから『パレスチナ あたたかい家』でみんなと一緒にパレスチナへ寄り添いたい。
イスラエルについて一人で学んでたら、日本の過去、そして現在との共通点の多さに気づかされた。まったく他人事じゃない。だからパレスチナに連帯して叫ぶ声が、自分に向かって返ってくる。心細かった。社会の無関心さに触れるたび、自分への怒りと恥ずかしさで胸がいっぱいになった。息子が大きくなっていくほど、声を出すのがこわくなっていた。
あたたかい家に来れば一人じゃないって気づける。作品の数だけ味方と出会える。パレスチナについて知ることで、イスラエル越しに日本と自分を見つめ直せる。誰かへ寄り添う勇気は、とっくに自分の中にあるって芸術が教えてくれる。
一緒ならそんな場所にできる。Free Palestine

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラウドファンディング挑戦中!
皆さまのあたたかいご支援・シェアのご協力を本当にありがとうございます!
おひとりずつのお気持ちが伝わり、励みになります。

ぜひ、ご支援・情報拡散をお願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!