2013/11/08 12:39
11月8日(金)は朝から練習を行いました。
もう一度基礎に戻りスキル練習を行っています。
今日は、男子メンバーとタッチラグビーの基本的な練習を行いました。
タッチラグビーは、ハンドリングスキルやステップ、そしてスペース感を磨くなど
7人制ラグビーのスキルアップに繋がる要素を沢山持っています。
7人制ラグビーのスキルアップをするために、様々な要素を吸収しながら練習していきたいと思います。
今回は、澤選手より大会を終えての感想をお伝えします。
■澤來未(くるみ)
今回、私は初の海外遠征でオーストラリアのレベルの高いラグビーを間近で見ることができ、とても勉強になりました。
外から見ててやはりディフェンスの大切さを痛感しました。
決勝戦などは得にアタックのすごさというよりも双方のディフェンス力に圧倒されました。
今回の試合を見て普段コーチから言われているタックルの正確さ、ボールをしっかり抑えることの重要さも分かりました。身体の大きな選手を一人で倒してマイボールにすることはなかなか難しいですがボールを抑えマイボールにすることは体格的に負けていても可能だということが今回よく分かりました。
外から見ることで身体の小さい自分に出来ることやむしろ有利になることがわかった気がします。また、少しだけ試合にでて感じたことは自分の余裕の無さです。余裕がないということはスペースがないということなので自分が余裕とスペースを持てる相手との間合いを身体に植え付ける必要があると感じました。
これからは今回分かった自分の有利になることを徹底的に磨き、どんどん利用できるようにしなければいけないと感じました。
ラック時やタックルの時に低い体制を保つことや何事にもスピードをもっとつけること、それと間合いの取り方。
課題が沢山見つかったので意識を高く持ち頑張りたいと思います。
これからもご声援の程宜しくお願い致します。
もう一度基礎に戻りスキル練習を行っています。
今日は、男子メンバーとタッチラグビーの基本的な練習を行いました。
タッチラグビーは、ハンドリングスキルやステップ、そしてスペース感を磨くなど
7人制ラグビーのスキルアップに繋がる要素を沢山持っています。
7人制ラグビーのスキルアップをするために、様々な要素を吸収しながら練習していきたいと思います。
今回は、澤選手より大会を終えての感想をお伝えします。
■澤來未(くるみ)
今回、私は初の海外遠征でオーストラリアのレベルの高いラグビーを間近で見ることができ、とても勉強になりました。
外から見ててやはりディフェンスの大切さを痛感しました。
決勝戦などは得にアタックのすごさというよりも双方のディフェンス力に圧倒されました。
今回の試合を見て普段コーチから言われているタックルの正確さ、ボールをしっかり抑えることの重要さも分かりました。身体の大きな選手を一人で倒してマイボールにすることはなかなか難しいですがボールを抑えマイボールにすることは体格的に負けていても可能だということが今回よく分かりました。
外から見ることで身体の小さい自分に出来ることやむしろ有利になることがわかった気がします。また、少しだけ試合にでて感じたことは自分の余裕の無さです。余裕がないということはスペースがないということなので自分が余裕とスペースを持てる相手との間合いを身体に植え付ける必要があると感じました。
これからは今回分かった自分の有利になることを徹底的に磨き、どんどん利用できるようにしなければいけないと感じました。
ラック時やタックルの時に低い体制を保つことや何事にもスピードをもっとつけること、それと間合いの取り方。
課題が沢山見つかったので意識を高く持ち頑張りたいと思います。
これからもご声援の程宜しくお願い致します。