「レクトサンドカフェ」オーナーの毛利美恵子と申します。
食べ物でみんなを元気にしたい、ちょっとおせっかいな1児の母です。
オーナーの毛利と店長の坂田
高円寺で12年前にオープンした「レクトサンドカフェ」はホットサンドのお店でした。
メインメニューをホットサンドにしたのは、子供も大人もみんなが大好きだから。
子供、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんも「みんなでおんなじごはん」を楽しんでもらいたいという思いからでした。
オープン当時からいつも来てくれる男の子には牛乳と卵のアレルギーがありました。
だから男の子にはアレルギーが出ないよう、特別なホットサンドを作っていました。
そして男の子の誕生日会の日も、男の子の分だけ特別なホットサンドを作りました。
しばらくして周りの子が食べるホットサンドを見て、突然男の子は泣き始めました。
「ぼくもみんなとおんなじがいいよー。」ずっと大きな声で泣いていました。
男の子の誕生日なのに、こんなに悲しい思いをさせてしまって、私もとても悲しい気持ちになりました。どうすれば「みんなでおんなじごはん」になるだろう?
当時のお客様には、牛乳・卵・はちみつ・甲殻類にアレルギーがある方がいました。
ある日メニューを全部ビーガン(動物性食材不使用)にしたら、お客様みんなが食べられるって気が付いて、すぐに全メニューをビーガンに変えました。
それからは小麦アレルギーの方のために米粉を使ったお菓子を焼いたり、宗教上の理由でネギやニラなどを食べられない人のためにごくん抜きのメニューを作ったり、困っている人の話を聞くと、なんとか力になりたくて、できる限り対応してきました。
そしてビーガンごはんと向き合っていくうちに、玄米・漬物・煮物・味噌汁など、実は昔ながらの日本食は動物性食材を使わないものも多く、さらに体にもいい。無理をして肉に近づけたメニューにしなくてもシンプルな和食のメニューが中心となりました。
カウンターにところ狭しと食材が並ぶ
2号店オープン日は2025年6月1日。店舗名は「coret」
カウンター席しかない「レクトサンドカフェ」では、せっかく家族でご飯を食べに来てくれても、横並びの席になってしまいます。
そして厨房の狭さから作れる量に限界があり、イベント出店などのお誘いもお受けできないことがありました。
2025年6月にオープンする2号店「coret」は、ゆったりとくつろげるテーブル席があり、客席からは広い厨房が見えます。
出来たての料理や焼き菓子がたくさん並ぶカウンターから「これと、これと、、、」あれこれ選べる楽しさを。
そんな思いから「coret」と名付けました。ワクワクが伝わる「coret」のロゴ
新店舗のイメージ図
「coret」7つの特徴
1、色とりどりのごはんやおやつから、好きな料理をえらぶことができる
2、テラスではペットと一緒にゆっくりできる
3、子供も大人も参加できるイベントやワークショップを開催
4、ベビーカーや車いすのまま入れる広い通路
5、散歩途中や自転車で気軽に立ち寄れるテイクアウトカウンター
6、すべてビーガンフード。さらにグルテンフリーにも対応できるメニューをご用意
7、環境に配慮した日用品などの販売あり
「coret」の場所
JR中央線の高円寺駅と阿佐ヶ谷駅のちょうど真ん中くらいに建つ「高円寺アパートメント」
その隣りに新しくできる「高円寺アパートメントテラス棟」の1階に「coret」が入ります。
2025年5月31日(土)プレオープン
5月31日には高円寺アパートメント全体で、住人の皆さんによるマルシェが開催されます。
「coret」はプレオープンイベントとして、好きなものを自分で取ることができるビュッフェスタイルランチを企画しています。
そこに、たくさんの子どもたちに来てもらいたい。
レクトサンドカフェの原点である、みんなと同じホットサンドが食べたいと泣いていたあの時の子が喜んでくれるように。
そう考え、みなさんからのご支援をお願いしたいと思います。
アレルギーのある子も、好き嫌いが多い子も、みんなでワイワイおんなじごはんを食べて、おいしいものを分かち合える。大家族の食卓のようなあたたかであかるい場所。
5月31日はそんな風景が見られる日にしたいと思っています。
そして6/1のグランドオープン以降も、子供・大人・ペット...みんなが居心地が良い空間と、安心安全で美味しいごはんを提供できるように、どうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
リターンについて
●5月31日のプレオープンイベントでこどもにcoretごはんをプレゼントできる権
●coretを応援
すべてのご支援について・感謝の気持ちを込めてお礼のメッセージをお送りします・coret店内にて支援者様のお名前の掲示します(掲示可能なお名前をお知らせください)
皆様からいただいたご支援は「coret」のお店づくりのために、大切に使わせていただきます。
オープンまでのスケジュール
2025年5月中旬 クラウドファンディング終了、飲食業許可取得
2025年5月末 リターン送付
2025年6月1日 新店舗オープン
最後に
このクラウドファンディングをきっかけに、私たちも改めて目指しているかたちを再確認できました。もしよかったら、皆様の声も聞かせていただけないでしょうか?「レクトサンドカフェ」「coret」が、スタッフ・お客様・地域の方にとって、居心地の良い場所になるように、貴重なご意見をいただけますと幸いです。
また「coret」ではイベントやワークショップやポップアップも開催予定です。こんなアイデアがあるよ!とか、イベントを盛り上げたい!という方はお気軽に下記まで連絡ください。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!
最新の活動報告
もっと見る5月31日プレオープンでの子どもごはん(ランチボックス)予約スタート!
2025/05/18 22:46「【coret】プレオープンイベントで子供たち50名にごはんを無料提供したい!」プロジェクトオーナーの毛利美恵子です。 皆様からのたくさんご支援のおかげで、現在108名の子供たちにcoretのごはんをプレゼントすることができそうです!! 5/31土のプレオープンで、「子どもごはん(ランチボックス)」を申し込みたいという方は、下記の予約フォームにてお申込みください。※クラファンでご支援いただいた数のごはんのご提供となります。※申し込みが多い場合は抽選となります。※お申込みはお子様1人につき1回まで※お一人ずつのお申込みとなります※当日ご予約完了メールを受け付けに見せてください●対象:17歳以下のこども5月31日(土)「coret」プレオープンに来られる方限定https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfF-p4Xjvmxqvx7ETOfzBIYTjEDlC6Yy8M_6Cgnp9Vf2xkkZQ/viewform?usp=header●2025年5月31日(土)高円寺アパートメントマルシェ 12時から17時(予定) 当日はフリマ、アカペラ、DJ、演奏会、阿波踊り、キッチンカーなど楽しい企画がたくさん♪ぜひ皆さまお誘いあわせの上、高円寺アパートメント&テラス棟に遊びにいらしてください。 coret レクトサンドカフェ オーナー 毛利美恵子 もっと見る目標金額達成!ありがとうございます!!
2025/05/06 08:51プロジェクトオーナーの毛利美恵子です。たくさん方よりご支援いただき、この度目標金額を達成することができました。また温かい応援メッセージをいただき、スタッフ一同皆様の優しさに感動しております。レクトくんに加えて新しく妹のコレトちゃんが誕生して、二人が並んだイラストを、知人でイラストレーターのかよさんに描いてもらいました。このイラストを見ていると、「レクトサンドカフェ」オープンしてから現在に至るまでの道のりを思い出して、胸が熱くなります。2人で始めた小さなお店の大きなチャレンジが成功して「レクトサンドカフェ」と「coret」を高円寺でずっと続けていくことができますように。引き続き応援していただけましたら幸いです。 もっと見るリターンの「手ぬぐい」のデザインが決まりました!
2025/04/28 06:11"coretを応援5000円" リターン手ぬぐいのデザインが決まりました!「coret」という名前はrect+oのアナグラムから生まれました。そのアルファベットを散りばめた、オシャレ手ぬぐいのデザインが、ついに完成!ちゃんとレクトくんとコレトちゃんもいますよ♪発送まで楽しみにお待ちくださいね。 もっと見る
コメント
もっと見る