Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

世界初!北海道の白樺樹液を使ったクラフトビールをつくる

北海道の森と土地の恵みである、ほんのり甘みのある白樺樹液。美深(びふか)町では30年も前から採集&販売し、その量は年間90トンを越えます。ドイツ人ブリュワー(修行中)と、東京から移住した元IT企業ヒラ社員で、この白樺樹液を使ったクラフトビールを創り、北海道で新たな事業・文化を耕すチャレンジをします。

現在の支援総額

2,109,000

42%

目標金額は5,000,000円

支援者数

135

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/17に募集を開始し、 135人の支援により 2,109,000円の資金を集め、 2018/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界初!北海道の白樺樹液を使ったクラフトビールをつくる

現在の支援総額

2,109,000

42%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数135

このプロジェクトは、2018/08/17に募集を開始し、 135人の支援により 2,109,000円の資金を集め、 2018/10/31に募集を終了しました

北海道の森と土地の恵みである、ほんのり甘みのある白樺樹液。美深(びふか)町では30年も前から採集&販売し、その量は年間90トンを越えます。ドイツ人ブリュワー(修行中)と、東京から移住した元IT企業ヒラ社員で、この白樺樹液を使ったクラフトビールを創り、北海道で新たな事業・文化を耕すチャレンジをします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼10月27日。ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
 締め切りまで、あと1週間を切ってしまいました。今思えば、目標金額はちょっと高すぎだったのかもしれないですね。羊の丸焼きのリターンも現実的ではなかったのかと思ったり。。。

それでも、この事業を進めるにあたって、これまでに無い色んな方々と日々接し、大変勉強・刺激になっております。ありがとうございます。

このページをご覧になった方で、もしちょっとでも新しい事を始めてみたいと思ったら、躊躇なく進んでみてください。ブレずに進めていれば、不安も疑問も、日々、解決していきます。都会より、ちょっと時間がかかるだけなんです。回り道する事をわかっていれば、焦らずじっくり出来ると思います。

最後のお願いになりますが、リターンの一覧を表にしました。瓶ビールもまだ沢山あります。Klean Kanteenのグラウラーもです。目標金額には届かないかもしれませんが、来年6月、少しでも多くの方々に「White Birch Pilsner」を届けたいので、ご支援・拡散よろしくお願いいたします!

 

▼羊、白樺、赤レンガ、そしてビール。

初めまして、私は高橋克尚(たかはし・よしなお)と申します。まずはこのページに辿り着いていただき、本当にありがとうございます。
私は東京生まれ・東京育ちで、東京の某IT企業で社内情報システム関連の仕事をしていました。不思議な縁で知ったこの美深町で、ゼロからクラフトビール事業を創ろうとしていることを知り、それを実現したいと一念発起し会社を辞めてしまいました。そして、2018年8月に北海道北部の4400人の街、この美深(びふか)町に移住しました。

私のストーリーのきっかけは、白樺林の中にひっそりとたたずむペンション「ファームイントント」と「松山農場」という白樺樹液の採集販売と羊の牧場を経営している、柳生佳樹(やぎゅう・よしき)さんとの出会いから。友人から「北海道にいいところがあるんですよ」と、牧場と羊と一軒家の写真を見せてもらったところから始まります。忙しいなか、うまく休みが取れた2017年秋にバイクで一人旅をして、このペンション「ファームイントント」に辿り着きました。

夜、一人でジンギスカンを食べていると、柳生さんが私にビールを注いで、色んな話をしてくれました。トントの話、牧場、羊、白樺、村上春樹さんの小説、町の話、レンガ倉庫の話、ビアフェスの話・・・。話は尽きませんでした。

「4400人の町のビアフェスに500人も人が来たんだ。みんな、こういうのを待ってるんじゃないかって思うんだ」。話を聞いていると、「想い」だけでなくしっかりとビジネスとして展開し、この地域に根付かせた文化に結びつけたいんだという熱意が感じられたんです。

・道北の小さな町で
・古い赤レンガ倉庫を改装し
・地元で採れる白樺樹液を使って
・世界に1つのクラフトビールをつくる

その物語を聞いたときに、私は、ただ応援するだけでなく、これを「実現する」人間になりたいと思いました。こだわりや想いを形にする仕事をじっくりとやってみたい。

こうして、私たちのチャレンジが始まりました。

▼白樺樹液は北海道の自然が生み出す「命の水」

世界初の「白樺樹液ビール」で、この土地の美しさを味わって欲しい
白樺樹液を採取するこの地域は「仁宇布(にうぷ)」、アイヌ語の「木のあるところ」を意味します。その名の通り、白樺を中心とする天然林に囲まれた静かで美しい60名ほどの集落です。柳生さんは、研究・実験しながら試行錯誤を重ねて30年。今では、日本の白樺樹液の約90%がこの森で採集され、飲料や化粧品の原料として使われているそうです。

白樺樹液が採集できるのは、白樺が芽吹きに向けて、豊かな養分を含んだ雪解け水を吸い上げる早春、4月中旬から5月上旬のたった1か月。ミネラルを含み抗菌作用もあると言われる白樺樹液は、古くはアイヌ民族も飲んでいたといわれる、まさに「命の水」なんです。

「白樺樹液ビール」へのチャレンジは、単に新しいことをしたいというだけでなく、北海道という土地と人の間にある「共生・共存」「楽しみ、楽しまれる」ような関係性を体現する、文化づくりが大きな目的です。ビールだけでなく、ビールを中心にして、たくさんの人がつながる。そして彼らが自然とつながる。そんな循環できるプロジェクトを目指しています。

これまでの美深の活動
美深では、アウトドア・食・クラフト・観光の拠点づくりを目指し、白樺樹液やクラフトビール、ツアーづくりなどさまざまな活動が30年続いています。時間を経るごとに仲間は増え、地元の自然を中心とし文化の醸成を積み重ねています。

・白樺樹液採集と商品開発
樹液まつり(日本中の樹液の専門家が集まるフォーラムも同時開催)
・道北アウトドアブランド「BASIS」の立ち上げとツアーサポート
美深クラフトビアフェス
 2017年の美深クラフトビアフェスでは、アメリカ・ポートランドのクラフトビールを仕入れ、美深産の羊肉の丸焼きやチーズなどを提供しました。会場は90年以上の歴史ある古い赤レンガ倉庫をみんなで掃除&アレンジ。町内だけでなく、道外からも人が集まりました。2018年は8月18日(土)に予定され「ホワイトバーチピルスナー」をお披露目します。

▼90年の歴史のある古い赤レンガ倉庫での醸造

ビールの開発、製造、販売まで一気に担いたい
私たちが考えているのは白樺樹液ビールの商品開発だけではありません。地域の人や、ビールの愛好家、町外の協力者・・・いろいろな人を繋げ、開発、醸造・製造、販売までを丁寧に自分たちの手で作ることで生まれる継続的な産業の立上げと、豊かで広がりのある文化の醸成です。
つまり、醸造・製造を外部に委託するのではなく、私たち自身で、この町に醸造設備をつくるところから始めます。醸造拠点となる古い赤レンガ倉庫は、90年以上の歴史があり、その独特の趣きを皆さんに感じてもらえるよう、販売拠点・ビアレストランとしても改装します。

今回、ご支援いただいたお金は、この設備投資の一部に活用させていただきます。もちろん500万円ではまったく足りなく、自己資金と、自治体や国の助成金も活用し、実現性を確実にしていきます。

ドイツ人ブリュワー(修行中)・マリウス 
「やる気があれば外国人がどうかは関係ない」日本語に不安があった彼は、そう言ってチャレンジの機会をくれたことに感謝し、この町でブリュワーになることを決めました。

これまでの約3ヶ月間は、Beer Cellar SapporoBeer Cellar Tokyo永代ブルーイングFUJIYAMA HUNTER’S BEERの協力を受けトレーニングを受けました。(もう日本語は大丈夫です。)9月からは遠くアメリカに渡り、Portland のCulmination Brewingで約2ヶ月間、みっちり修行してきます。

東京でちょっと疲れた元IT企業社員と、ドイツ人ブリュワーが北の町のレンガ倉庫でビールをつくる。ちょっと気になりませんか?

▼世界初の白樺樹液を使用した美深白樺ビール「ホワイトバーチ」シリーズ(名称はまだ仮です)

基本的に樽での製造となり、美深町の旧赤レンガ倉庫での販売となります。ゆくゆくは、全国への発送、ボトルでの販売も予定しています。

「ホワイトバーチIPA」、「ホワイトバーチエール」、「ホワイトバーチピルスナー」等

ニセコビールさんの協力をいただき、2018 Sapporo Craft Beer Forestにて、テスト販売していただきました。

▼本プロジェクトのタイムスケジュール

>2018年夏 クラウドファンディング終了

>2018年秋 酒類製造免許の申請

>2018年冬 醸造設備、ビアレストランの建設

>2019年春 白樺樹液の採集、醸造開始

>2019年夏 白樺樹液ビールの販売開始(6月15日(土)オープン予定

▼リターンについて

●3,000円
・サンクスカード、ステッカー(全ての支援者にお送りします)

●10,000円(瓶ビールお届けプラン)/限定100人まで
・ホワイトバーチピルスナー(美深白樺樹液ビール)330ml × 6本

 

●10,000円(手作り”ククサ”お届けプラン)/限定50人まで
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
ククサ(木製手作りカップ。醸造所メンバーで手作りしてお届けします!)

●10,000円
・グラス1杯サービス
・白樺樹液「森の雫」(6本)
・クラファン限定会員カード(1年間:10%オフ)
・ウェブサイトに名前掲載

●30,000円(生ビールお持ち帰れるプラン)/限定50人まで
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
ククサ(木製手作りカップ)
・オリジナルロゴ入りグロウラー
 (Klean Kanteen製 インスレートグロウラー ボトル 64oz

 注)ロゴデザインは仮のため、今後変更となる可能性があります。

みなさん、「グロウラー」というのは知っていますか? ものすごく保冷・密閉性に優れた魔法瓶のような水筒で、生ビールの炭酸と冷たさを40 時間もキープしれくれます。今回は、大きめの1900mlのものを用意しました。

●30,000円(応援プラン)
・グラス1杯サービス
・白樺樹液「森の雫」(6本)
・クラファン限定会員カード(1年間:10%オフ)
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
・美深クラフトビアフェスご招待券
 (3900円相当:10杯付き。2019年8月美深町レンガ倉庫にて開催予定。

  交通費・滞在費については自己負担となります)

●30,000円(美深産羊肉付きプラン)/限定30人まで
・グラス1杯サービス
・クラファン限定会員カード(1年間:10%オフ)
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
・美深クラフトビアフェスご招待券
 (3900円相当:10杯付き。2019年8月美深町レンガ倉庫にて開催予定。
  交通費・滞在費については自己負担となります)
・美深産羊肉モモ1kg

●100,000円(北海道上川管内限定プラン)/限定10人まで
・グラス1杯サービス
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
・美深クラフトビアフェスご招待券
 (3900円相当:10杯付き。2019年8月美深町レンガ倉庫にて開催予定。
  交通費・滞在費については自己負担となります)
・ご希望の「しらかばビール」樽1つ分(樽は要返却、送料等は要相談)


●100,000円(ファームイントント宿泊プラン)/限定30人まで
・グラス1杯サービス
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
・美深クラフトビアフェスご招待券
 (3900円相当:10杯付き。2019年8月美深町レンガ倉庫にて開催予定。
  交通費・滞在費については自己負担となります)
・販売拠点となる旧赤レンガ倉庫に名前を掘りこむ
・ペンション「ファームイントント」1泊ペア無料宿泊券(交通費については自己負担となります)

●300,000円(30人貸し切り宴会プラン)/限定10人まで
・グラス1杯サービス
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
・美深クラフトビアフェスご招待券
 (3900円相当:10杯付き。2019年8月美深町レンガ倉庫にて開催予定。
  交通費・滞在費については自己負担となります)
・販売拠点となる旧赤レンガ倉庫に名前を掘りこむ
・ペンション「ファームイントント」ペア無料宿泊券(交通費については自己負担となります)
・併設するビアレストランでの30人までの貸し切り(ビール無料。食べ物代別途)

●1,000,000円(羊の丸焼きプラン)/限定2人まで
・ウェブサイトに名前掲載
・オリジナルTシャツ(希望サイズ(S、M、L、XL)を備考欄に記載してください)
・美深クラフトビアフェスご招待券
 (3900円相当:10杯付き。2019年8月美深町レンガ倉庫にて開催予定。
  交通費・滞在費については自己負担となります)
・販売拠点となる旧赤レンガ倉庫に名前を掘りこむ
・ペンション「ファームイントント」ペア無料宿泊券(交通費については自己負担となります)
・あなただけのオリジナル白樺ビールの醸造(300リットル 15~16樽分)
・併設するビアレストランでの30人までの貸し切り&羊の丸焼き(ビール無料。食べ物代別途)


▼最後に

美深町は、旭川空港から車か電車で2時間ほどかかります。札幌からも3時間半くらいの遠い遠い町です。そうそう簡単に来れる場所ではないかもしれません。でも、ここまで来ると、ここにしかないものに出会えるんです。

僕らの創るビールをきっかけに、この町を知って欲しい。そして、ゆっくりと、じっくりと来て欲しい。会社や仕事が忙しい人こそ、一度来て、色や匂いや空気や出会いを感じて欲しいです。

そういう町は、日本に沢山あると思うんです。 僕らの活動を見せて、そんな町も元気にしていきたい。僕らと同じように「この町だからこそできるものがある」 そう気づいてもらえるようにがんばりたいと思います。

この「美深白樺ビール」を皆さんに届けるため、ぜひ、ご支援をお願いいたします!!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

最新の活動報告

もっと見る
  • ありがとうございました!リターンの送付を開始しております。

    2019/09/29 20:00

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 突然ですが、工事が始まっております。まだレストラン部分の工事ですが、着々と進んでおります。写っているのは、厨房、カウンター、樽ビールを冷やす冷蔵庫です。夏に向けて、ガッツリと冷えたビールをたらふく飲んでもらうために、デッカく・しっかり作っています。(カウンター越しに「TAP1ください」と言ってもらえる日を妄想中)職人さん、すっげー寒いなか(ほぼ毎日氷点下の気温です)の工事、ありがとうございます!!!・・・いろいろあって、というか、なかなか進んでなくて、報告ができていませんでした。すみません。美深は、例年になく雪解けが早いそうで、車で走る道はほとんど雪がなくなり、東京モンでも安心して走れる感じです。時折、清々しい澄んだ青空が垣間見え、車で隣町に行くときなど、寒いけど気持ちのいい時間を感じられます。窓開けて走るのも気持ちいいです。(みなさんこっちを見ますがw)冬の北海道もいいですね。8月に美深に来てから約半年、9月6日の震災・停電、設計士の離脱、わからないことばかりの醸造免許申請書類作成、人生初の▲20度越え、自宅の真ん前で車がスタック(恥)、2度の水道管破裂などなど。。。いろいろありました。そして、ブルワー・マリウスの離脱。。。涙、涙、涙。昨年5月から、東京、静岡、ポートランドでがんばって修業を積んできた彼ですが、残念ながら、この1月でお別れとなってしまいました。色々考えた末の結論だったので、今は彼の新しい選択を尊重し、「おつかれさま。ありがとう。」とだけ言いたいです。それからというもの、「ぜんぶ1人でやらなきゃいけないのかーーー!いつになったらビール作れんだー!」と絶望の淵にたっていました。時間ばかりが過ぎて、焦るものの、マイナス20度を越え、凍てついた道で走ると転ぶんですね。(東京モンだとバカにされるのが恥ずかしくて、地元の人には言ってないですが、いい歳して雪の上で、何回も転んでますよ。雪かき中に、家の裏の雪山にも埋もれそうにもなりました。)が、なんとー!地元で、ポートランドを知る、すっげー設計士の登場。レストランのコンサル登場。さらに、この2か月の間で、醸造担当者、さらに、一緒に働いてくれる若者が見つかったんです!3人体制です!すごいです!紹介いただいた人の縁に大感謝です!!!地元の人に言われたことがあるんですが、「田舎っていうのは、なかなか物事が進まないことが多いです。でも、いざ決まる時は、信じられないくらいのスピードで物事が決まっていくことがあるんです。それが田舎の力・凄さでもあるんです。だからあきらめないで欲しい」と。そのことを身をもって経験できたような気がしました。そしてー。やっと今日、名寄税務署に行き、醸造免許の申請ができました!(製造できるのは審査終了後(約4か月後)になりますが。。。)ここまで・・・ここまで来るのが、長かったです(泣)。(思わず、写真とっちゃいました。)醸造計画、事業計画、収支計画、資金計画。設備の見積、必要機材のリスト作成、各種書類を役所で入手などなど。100枚を超える申請書。(前の会社ではペーパーレスを推進してたんですけどね)諸先輩方の苦労がわかりましたです。ご協力、アドバイスいただいた方々、本当にありがとうございました!不備がなければ、4か月後に免許が発行されるということです。みなさん、もう少しお待ちください!よろしくお願いいたします!!!さいごにー。そんななか、へこたれていた自分を癒してくれたクラフトビール達です。オレゴンからの輸入ものなので入手が難しいかもですが、機会があれば、ぜひ一度飲んでみてください。うまいっす。LEVEL BEER Let's Play! DRY-HOPPED PilsnerCULMINATION BREWING PHAEDRUS IPA。Gilgamesh Oedipus IPAこんなおいしいビールが作りたいっ、そう思って、引き続きがんばりますー。 もっと見る

  • クラウドファンディング終了しました。 計135人、210万9千円のご支援をいただくことができました。 本当にありがとうございました!!! 今回のプロジェクトは、「All-In方式」ですので、皆さんからのご支援をしっかりと預かり、日本最北のクラフトビール工場建設、白樺樹液を使ったクラフトビールの醸造を実現させ、来年、皆様にお届けしたいと思います。 移住を決めたあと、ある人から、地域の魅力や商品価値を磨き上げ、地域社会の底上げを行うことが日本経済の活性化に必要なことなんだと言われました。地方での活動は、草の根的な地味な活動かもしれません。なかなか効果が出ないかもしれません。でも、それぞれの市町村が可能性を信じて、ほんのちょっとでも、例えばその底辺を3mmでも上げられれば、ものすごい変化や効果が出せるんですね。移住して約3ヶ月。沢山の出会いに、自分もそう思いました。 日曜日の朝、美深町で大きな虹を見ました。東京では見たことがない、地上から地上にかかる大きな虹の橋でした。でも、地元の人は、この写真を見ても驚かず、虹の橋がかかる天塩川をカヌーでくぐったことがあるって言うんです。 こんな自然が当たり前のようにある町に、遠くても来てもらえるように、魅力を伝えていけたらと思います。 今後も、このプロジェクトの活動報告は、このページや、FB、Instagram等で続けていきますので、ビール出荷まで楽しみにお待ちください。 ありがとうございました。 2018年11月1日 代表 高橋克尚   もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト