ページをご覧いただきありがとうございます。アースグランプリ実行委員会です。
私たちは、陸上のトップアスリートたちのパフォーマンスを地域の子ども達が直接触れ、体感し刺激を受けることで、子ども達の未来への夢や希望につながることを夢みて、「アースグランプリ」の開催を企画しました。
このクラウドファンディングの目的は、大会参加者の輪をつなぐこと。
「グランプリに一般参加する」「子どもと参加する」「香川県に観戦旅行にくる」
このクラウドファンディングページをご覧になった方々が、何らかの形で「アースグランプリ2025Kagawa」に関わって頂けることを願っています。
現役スプリンターの末續慎吾
「今年の世界陸上を狙っている。そのステップとなる記録をねらうための大会をローカルでイチから企画開催したら面白いことになるんじゃないかと思ってて。荻田がいるから香川県でならできるんじゃないの?」
ことの始まりは、2024年末。
末續慎吾が旧知の後輩で陸上棒高跳び選手の荻田大樹に話した構想でした。
棒高跳びでオリンピックに出場した荻田大樹
グランプリと呼ばれる陸上競技のトップアスリートが集結する公認ゲーム。実は、四国では例年開催されるグランプリはありません。
香川県にトップアスリート達が集結し、地元の子ども達や一般の方が世界レベルのパフォーマンスを体感し、これに触れる2日間。
こんな夢のような企画に二つ返事で応えた荻田を実行委員長としてアースグランプリ実行委員会を組織し、香川県開催に向けて動き出しました。
アースグランプリ2025Kagawa
日本短距離界で40歳を超えてもなお、100m10秒台をキープしている現役スプリンター・末續慎吾。
香川県観音寺市出身で、リオデジャネイロオリンピックに陸上棒高跳びで出場した荻田大樹。
ふたりのオリンピアンとともに、私たちはスポーツが地域を刺激し、ローカルから世界に進出する人材育成につながることを夢みています。
荻田大樹
末續慎吾
舞台となるのは、観音寺市総合運動公園の陸上競技場です。
Google Map(https://maps.app.goo.gl/kTDBSXqdULLvVD6r6)
こちらの総合運動公園は、陸上競技場のほか、野球のグラウンド、テニスコート、サッカーコート、屋内体育館に加えて、遊具もあり、地元のスポーツマンや子ども達には馴染み深い競技場。のちのオリンピアンとなった陸上少年、荻田大樹も、ここに通い、競技に取り組みました。
アースグランプリの特徴は、公式記録をねらう陸連公認ゲームと、トップアスリートと一般参加者とが触れ合うエキシビジョンゲームが開催されること。
一般的に、全国から多くの関係者が集う大規模グランプリでは実現が難しいエキシビジョンゲームの開催。
アースグランプリでは、開催種目を3種目に限定し、開催日を2日間にわけることで実現します。
ただ観戦するだけじゃなく、本物の世界レベルのアスリートと共演し、体感するところにアースグランプリの醍醐味があります。
アースグランプリ1日目は、陸連公認のグランプリです。末續・荻田の声掛けで日本中から集結したアスリート達が、世界レベルのパフォーマンスを繰り広げます。
一般観戦も、スタンド観戦に加えて、競技場内のグッと近い位置で観戦していただけるように計画中ですので、臨場感たっぷりにトップレベルの競技を体感して頂けます。
アースグランプリの2日目は、トップアスリートと一般参加者が共演するエキシビジョンマッチです。この競技の企画は地元の中学生と一緒に考えました。
陸上競技における基本的な運動要素「走・跳・投」を枠組みとした以下の3種目を予定。
陸上競技経験者からそうではない一般参加者や小さな子ども達まで、トップアスリートと共に身体を動かしながら、共に喜んだり、笑ったり、時間を共有しましょう。
開催種目
*みんなで走ろう!【ごちゃ混ぜリレー】
*さぬきうどんを越えていけ!【うどん大縄跳び】
*陸上アスリートは球技も得意?【ボール競技】
アースグランプリ開催費用は、西讃地域とよばれる地元・観音寺市、三豊市の30社の企業協賛による競争ならぬ共創開催。
協賛企業は企業混合レースも開催予定。スポーツを通じて地域の企業が共に喜びや成功体験を共有し、深い企業間交流を目指します。
※本タイムラインは現時点での予定であり、変更となる場合があります。
アースグランプリ開催費用は企業協賛金でまかなっており、
本クラウドファンディングは、アースグランプリへの参加者募集を目的としていますので、資金は下記に充当させて頂きます。
・参加者の保険加入費用
・クラウドファウンディング手数料
・リターンTシャツ制作費
末續 慎吾 | 陸上短距離選手
立つ、歩く、走る。 人類の進化論を語るなら 人類が文明を築くなら この当たり前過ぎる程の『人類の進化の過程』を人類・末續慎吾はそれを追求し、到達し、その先にさらなる情熱を燃やすのです。 何のために? 愚問。 走る事の先にある世界。 進化論の上に成り立った世界なんだよ。 そんな、アースな世界をみんなも体験してくれ。 いや、人類を感じてくれ! アース!
荻田 大樹 | 陸上棒高跳び選手
アースなみなさま、こんにちは。
香川県観音寺市出身、棒高跳びオリンピック代表のおぎたです。
ある日、末續さんに「おぎぃ、観音寺の競技場で試合作ってくれ!」と任務をいただき、意地でも成功させようと奔走しております。
当日は末續さんや運営の気まぐれで突然始まる「何か」があるかもしれません。
そんなドキドキワクワクをお楽しみください!
古田 秘馬 | プロジェクトデザイナーテクノロジーが発達して、いくらでも情報にはアクセスできる時代だからこそ、情報に触れるのではなく、本物の”情熱”を体感することが重要になってきています。この末續さんの挑戦は、年齢性別関係なく、自分が本当に好きなことに情熱を燃やし続けることの重要さ、そして素晴らしさをみんなで体感してもらうイベントです。皆さんの内なる情熱にここに来ると火がつきます!
平宅 正人 | クリエイティブディレクター、建築家
これまで陸上とは無縁の生活を送ってまいりました。
だからこそ、僕の役割は素人なりにアースグランプリを楽しむ方法を発明すること。まずは自分がドキドキできなくっちゃね。無縁だった陸上が、誰にとっても夢をみたり、悦びを共有することができるイベントになる瞬間に立ち会いたい。最強の陸上素人として、楽しみながら準備しています。どうぞお楽しみに!
「とにかくアースグランプリを応援」
1,000円
・サンクスメール
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:みんなで走ろう(小学生以下の部)」
3,000円 | 限度数30
・サンクスメール
・5/18エキシビジョンゲーム みんなで走ろう参加権(当日受付をお願いします。)
・Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:みんなで走ろう(中高生の部)」
3,000円 | 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「みんなで走ろう」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)14:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:みんなで走ろう(一般の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「みんなで走ろう」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)14:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:うどん大縄跳び(小学生以下の部)」
3,000円| 限度数30
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「うどん大縄跳び」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)13:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:うどん大縄跳び(中高生の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「うどん大縄跳び」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)13:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:うどん大縄跳び(一般の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「うどん大縄跳び」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)13:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:ボール競技(小学生以下の部)」
3,000円| 限度数30
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「ボール競技」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)11:00頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:ボール競技(中高生の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「ボール競技」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)11:00頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:ボール競技(一般の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「ボール競技」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)11:00頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:フルコース(小学生以下の部)」
3,000円| 限度数30
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「ボール競技」「うどん大縄跳び」「みんなで走ろう」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)
「ボール競技」11:00頃スタート
「うどん大縄跳び」13:30頃スタート
「みんなで走ろう」14:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:フルコース(中高生の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「ボール競技」「うどん大縄跳び」「みんなで走ろう」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)
「ボール競技」11:00頃スタート
「うどん大縄跳び」13:30頃スタート
「みんなで走ろう」14:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
「Tシャツ付きエキシビジョンゲーム参加チケット:フルコース(一般の部)」
3,000円| 限度数20
●サンクスメール
●5/18エキシビジョンゲーム
「ボール競技」「うどん大縄跳び」「みんなで走ろう」参加権(当日受付をお願いします。)
日時:2025年5月18日(曜日)
「ボール競技」11:00頃スタート
「うどん大縄跳び」13:30頃スタート
「みんなで走ろう」14:30頃スタート
場所:観音寺市総合運動公園 陸上競技場
*参加者は競技開始の30分前には現地に到着し受付を済ませてください。
*支援者様の交通費や滞在費:支援者様の交通費や滞在費は各自でご負担ください。
*支援者様との連絡方法:詳細はメールで連絡します。
●Tシャツ(当日受付時の現地受け取りを基本とさせていただきます。)
最新の活動報告
もっと見る【アースグランプリ2025Kagawa】開催まで後2日!!ご支援ありがとうございました!
2025/05/14 16:05この度「アースグランプリ2025Kagawa」のクラウドファンディングにご賛同いただき、誠にありがとうございました。皆様の温かいご支援とご声援に支えられここまで到達する事ができました。心よりお礼申し上げます。いよいよアースグランプリの開催まで後2日に迫ってまいりました。現在アースグランプリが皆様の心に響くイベントになるよう、スタッフ一丸となり開催の準備を進めている次第でございます。イベント当日の天候が思わしくない予報ではございますが、晴れ男の登場を期待したいところです。ただし、念のため雨天の場合のご案内を致します。【雨天の場合のご案内】5月17日(土)※雨天決行陸上公式試合のため、警報が発表されない限り開催致します。無料でご観覧いただけますので心よりお待ちしております。5月18日(日)※雨天、開催場所と内容を変更して開催イベントを縮小し、屋内にてアスリートと子供たちがより身近にふれあいが出来るようプログラムを企画しております。場所 : 観音寺市総合運動公園内サブアリーナ時間 : 9:00~12:30イベント内容 : 「アスリート・TalkLive~アスリートに聞いてみた~」「バネ人間のジャンプイベント」「末續慎吾のロケットスタート講座」また、5月17日(土)男女棒高跳びの開始時間が〈13時から〉に変更になっております。皆様にお会い出来るのを心から楽しみにしております。アース!アースグランプリ実行委員会末續慎吾アースグランプリ公式HP:https://moonathlete.wixsite.com/earthgp もっと見る
コメント
もっと見る