Check our Terms and Privacy Policy.

大事なあの人に歩ける明日・歩ける喜びを!おうちエクササイズアイテム

歳を重ねてもいきいき動ける喜びを感じてほしい。鼻歌を歌うように、おうちで手軽にエクササイズを楽しんでほしい。 その想いで立ち上げたブランドが「ららふる」です。 第一弾シリーズとして、簡単に・安全に・座ってできる、足腰を鍛えるエクササイズアイテム2点をお届けします。

現在の支援総額

62,230

20%

目標金額は300,000円

支援者数

5

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/07/23に募集を開始し、 5人の支援により 62,230円の資金を集め、 2018/08/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大事なあの人に歩ける明日・歩ける喜びを!おうちエクササイズアイテム

現在の支援総額

62,230

20%達成

終了

目標金額300,000

支援者数5

このプロジェクトは、2018/07/23に募集を開始し、 5人の支援により 62,230円の資金を集め、 2018/08/18に募集を終了しました

歳を重ねてもいきいき動ける喜びを感じてほしい。鼻歌を歌うように、おうちで手軽にエクササイズを楽しんでほしい。 その想いで立ち上げたブランドが「ららふる」です。 第一弾シリーズとして、簡単に・安全に・座ってできる、足腰を鍛えるエクササイズアイテム2点をお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ららふるのブランド担当、宮城のインタビューを木曜までシリーズにてお届けしていきます。第6回は転倒対策に必要な筋肉とそれを鍛える方法についてです。

Q:転びにくい身体づくりに必要な脚の筋肉とは?

宮城:まず、脚をしっかり上げられることが大切です。そのためには太ももの前側の筋肉「大腿四頭筋」が要になります。太ももの前を使ってしっかりものをたぐりよせるような動きができれば、鍛えられると荒深先生にお伺いし、フットウォークが生まれました。
また、ちょっとした段差で転倒しやすい方は、つま先を上げる筋肉が衰えている可能性があります。つま先を上げるのは、すねの前の筋肉「前脛骨筋」です。それを鍛える動きとして、つま先に適度な負荷をかけながら上げ下げするのが良いとお伺いしたので、ダンベル状のものを持ち上げるアイデアに行きつきました。

Q:ほかにも歩行につながるコンセプトがある?

宮城:足首の柔軟性に焦点を当てたアイテムもリリースしていきたいと思っています。荒深先生によると、よろめいたりした時に、身体の衝撃を吸収してくれるのは柔らかい筋肉だそうです。足首が固くなっていると、クッション性がなくなっているので転倒につながりやすい。座った状態で足首の運動になるものを生み出していきます。


⑦に続きます(8月16日正午頃配信予定)。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!