「おばあちゃん菊の花、好きだったよね。」「あのおじさんには、オレそんなに思い入れがないんだよね。今回はパス...。」あのひとに、亡くなったあと会いにいける場所【お墓】。おばあちゃんには菊の花、おじさんには馬券かな。おじいちゃんはタバコ。トリックテイキングで、お墓参りしよう!


◇追記(2/17)◇30万円を達成しました!!ネクストゴールにむけて挑戦中!&50万円の内容を公開!

なんとストレッチゴール[[ 30万円 ]] を達成しました!ご支援いただいたみなさま、ご関心寄せていただいた方々、感謝です。ありがとうございます。ご支援いただいたみなさまには〈箱サイズの準備カード〉をお送りします。視認性がよくなるので、より遊びやすくなるはず!

ネクストゴール [[ 50万円 ]] を目指しています!達成いたしますと「支援者のなかで、希望者の方は全員、YouTubeチャンネルでご紹介:Live配信」になります!
オンライン会議システムZoomをつかって、Live配信でインタビューいたします。
・たとえば…お寺さまであれば、画面共有で本堂の様子や宝物などお見せいただいたり。ご法務・ご活動などについてお伺いさせていただいたり。
・たとえば…ボドゲ好きの一個人さまであれば、好きなボードゲームについてお見せいただいたり。自分が作っているボードゲームについてお伺いさせていただいたり。
ご支援いただいた方のなかで、ご希望された方は全員です。お待たせするかもしれませんが、必ずやりとげます。(あなた様が御寺院の場合は、お寺のYouTubeチャンネル:陽岳寺YouTubeチャンネルにて。お寺さまではないご活動の場合は、ようがくじ「不二の会」チャンネルにて。)(公序良俗にふさわしくないと私が判断した場合はできませんのでご了承ください)

◇追記(2/7)◇新リターン追加!WAになって語ろう新版プラン

新リターンを追加しました。お盆をテーマにした、コミュニケーションカードゲームです。
・¥5,000◯WAになって語ろう新版プラン:『盆暮れ正月両彼岸』1個とお坊さんコマ1個に加えて、「お盆カードゲーム『WAになって語ろう新版(くわしくはこちら)』1個」(送料込み)

◇追記(2/1)◇目標金額を達成しました!!ネクストゴールにむけて挑戦中!

ご支援いただいたみなさま、ご関心寄せていただいた方々、感謝です。ありがとうございます!


◇紹介動画◇短縮版(19:31)&ロング版(44:32)


▼ご挨拶▼
お墓参りをカードゲームで表現しました!お寺や仏教をテーマにしたボードゲームを製作しつづけて5年。今回で9作目です。ぜひ手にとって、遊んでみてください!合掌

お寺や仏教をテーマにしたボードゲームを遊んでいただき、親しみを持っていただきたい!そんな想いでお寺のボドゲを2015年からお作りしています。
2021年新作をCAMPFIREさまにてクラウドファンディングに挑戦することにしました。
ゲームマーケット等にて出展し頒布していますが、もしかしたら4/10・11東京ゲムマが開催されないかも・・・それでも皆さんにお寺のボドゲをお届けしたい!どうすれば?クラファンだ!・・・そんな想いから、今回クラウドファンディングで先行予約・お届けできるようにすることといたしました。


▼『盆暮れ正月両彼岸(ぼんくれしょうがつりょうひがん)』とは▼

3〜5人で遊べる「トリックテイキング」という種類の、お墓参りカードゲームです。

お墓参りとは、お墓の前で手を合わせ、故人をしのぶこと。

しのぶとは、故人についてなつかしく思い出すことです

『盆暮れ正月両彼岸』はそんなお墓参り(ミニゲーム)を12回おこない、誰よりも故人たちへの深いオモイを表明することを目指す、カードゲームです。
自分の手番ですることは、カードを1枚出すだけ、というシンプルさ。トリックテイキングというカードゲームの種類と、お墓参りというテーマのマッチングが絶妙な仕上がりとなっています。

プレイ時間 20分 / プレイ人数 3〜5人 / 対象年齢 10才以上

▼内容物(コンポーネント)▼

ゲームカード 70枚、ラウンドマーカー1個、説明書1部

[印刷]箱・プレイカードの印刷は萬印堂さま(公式Webサイト)、ボドゲ製作者の方々はお世話になっていますよね。猫ちゃんのラウンドマーカーはBoard game cafe nostalgia長泉店(公式Webサイト)さまにお願いしました。


このゲームでは、お墓参りの待ち合わせをしている家族・親戚・友人となり遊んで頂きます。
これからみんなでお墓参り(ミニゲーム)をするのですが、待ち合わせ日時を決めた人(親)が、今回はだれのためにお墓参りをするかを手札から1枚カードを出して発表します。その後ひとりずつ順番にカードを1枚出していくのですが、まわりの人は、同じキャラクターのカードを持っているなら手札から出さなければいけません...。
故人(キャラクター)へのオモイがあったら、お墓参りをしないといけないのですね。

 「今回はおばあちゃんにお墓参りしようと思います。わたしの、おばあちゃんへのオモイ(数字)は大きいですよ!」
 「え、ぼくはおばあちゃんにはそんなにだから・・・パスかな(といって、違うキャラクターのカードをだす)」
 「オレも思い入れがないけど、同じお墓に入ってるあのおじさんに手を合わせることにするよ(といって、おじさんのカードをだす)」
 「おばあちゃんにオモイ(カード)があるなら、お墓参りしなきゃなんだもんね。わたしのオモイはこれくらいです」
 「あ、そう?じゃあ、お坊さん呼んでおくわ。今回はわたしの勝ちー。勝ったから、わたしのおばあちゃんとの思い出を一言おしゃべりするね。@@@だったなぁ。」

以上お墓参り(ミニゲーム)を12回くりかえし、「一番故人たちへのオモイが強いひと」を決めるというボードゲームです。故人(キャラクター)へのオモイ(数字)が大きいカードを出せばミニゲームに勝つのですが、トータルでたくさん勝てばいいわけでもない、時には負けることも目指す不思議なプレイ感を味わえます。

おもて面:イメージです

うら面:イメージです

トリテ好きのあなたなら、「スートが7種類の分割トリックテイキング。トリックをとると特殊効果が発動!」と聞くだけで、ワクワクしますよね...!!

ルールのむずかしさ・複雑さが調節できるように、いくつかのルールを採用しないことも可能です!ぜひ遊んでみてください。


▼ガチゲーだけどコミュニケーション要素も▼

ゆるふわな見た目なのに、中身はいたってガチゲー。
しかも、ミニゲームに勝つと故人(キャラクター)についての思い出を一言お話するルールになっているため、故人をなつかしく思い出すことにもなります。友達や家族で遊ぶと盛り上がるのはもちろん、初対面の人同士で遊んでも、お互いを知りながら仲良くなれるゲームです。

ーーー

【トリックとは?】各プレイヤーは順番に1枚のカードを出します。全員がカードを出したところで勝敗を決めます。こうしたミニゲームの手順の単位を「トリック」といいます。(定義には様々あるようです)

【トリックテイキングとは?】スート(ハート、ダイヤやスペードのようなカードの種類)によって、出せるカードが制限される場合があります。そんななかでトリックで勝つこと/カードを取ること、を「トリックテイキング」といいます。(定義には様々あるようです)

トリックを取る回数を決めたり、トリックの点数が違ったり、カードの出し方や取り方が違ったり、などなど、さまざまなトリックテイキングがあります。面白いですよ!


▼もっと詳しく▼『盆暮れ正月両彼岸』って、どんなボードゲーム?(ルール変更の可能性があります)

▽【お墓参りシステム:親が出したカードと同じキャラクターのカードをあなたが持っている場合、そのキャラクターのカードを出さなければいけない。数字がより大きいカードを出した人がミニゲームに勝つ】

以下、ミニゲームの一連の流れを「お墓参り」といいます。

 1.親がカードを出す
 2.親が出したカードのキャラクターと同じ種類のカードを持っているなら、そのカードを出す
 3.全員がカードを出したところで、親が出したカードのキャラクターについて勝敗を決める

わたしたちは、故人(キャラクター)に対して、オモイ(数字)を示したいと思っています。どうやってそれをするか?すなわち、カードを出すこと。
たとえば「おばあちゃん:20」カードを持っているならば、おばあちゃんにかなり強いオモイがあるということです。

今回どのキャラクターにお墓参り(ミニゲーム)をするのか、親が出したカードで決まります。
親が出したキャラクターのカードがあなたの手札にある場合は、必ずそのキャラクターのカードを出してください。ない場合は、基本的には好きなカードを出しても構いません。親が出したカードのキャラクターで数字がより大きいカードを出した人がそのミニゲームに勝ちます。
・・・「〇〇に会いにお墓参りへ行くよ!」と連絡を受けた私たち、もしも〇〇に思い入れがあるなら(カードを持っているなら)行かないわけにはいかないのですから。

トリテ用語「マストフォロー」です。もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【ご縁があります宣言:ミニゲームを終えたときに何ポイントになっているのか、1度は必ずどのキャラクターでミニゲームを勝つか、まず宣言する】
ゲームの準備として、準備カードを4枚、テーブルの中央に置きます。
手札13枚が配られ、ミニゲーム12回を始める前に、全プレイヤーは、手札を1枚えらび、自分の前に伏せて置きます。
そして、いっせいにオープン!
ひとりずつ「わたしは〇〇(キャラクター:種類:おばあちゃん、おじいちゃんなど)にご縁があります。〇〇ポイントとります」と発表します。
あなたがどの故人(キャラクター)とご縁があって(おばあちゃん子なのか?おじさん大好きマンなのか)、計12回のお墓参りでどれだけのオモイを示すかを宣言するのです。

ゲームの勝利条件は、ご縁があると宣言したキャラクターに1回はお墓参りして(1回はミニゲームを勝って)、ゲーム終了時に宣言したオモイぴったりのポイント数になっていること。

トリテ用語「ビッド」式です。もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【おぼうさんカード:どの数字でもいつでも出せる、出しても「お墓参り」をするキャラクターは変わらない。】
▽【大法要システム:親が出したカードがおぼうさんの場合、おぼうさんが(ほぼ)全プレイヤーの手札から出てくることとなります。そのミニゲームで勝ったプレイヤーは大法要を行ったということで、「ご縁があります宣言」のキャラクターで1度ミニゲームに勝たなければならないという縛りがなくなります】
他のキャラクターよりも強いキャラクターとして「おぼうさん」がいます。
おぼうさんカードはいつ出しても構いません。親が出したカードがおぼうさんカードではなかった場合、その後だれかがおぼうさんカードを出したとしても、変わらず親が出したカードのキャラクターに「お墓参り」をします。
親がおぼうさんカードを出した場合、他プレイヤーはおぼうさんカードがまず手札にあるかを確認し、もしあるならおぼうさんカードを出さなければなりません。ちなみに、そのミニゲームで勝ったプレイヤーは大法要を行ったということで、「ご縁があります宣言」のキャラクターで1度ミニゲームに勝たなければならないという縛りがなくなります。
数字のより大きいおぼうさんカードを出したプレイヤーが、そのミニゲームに勝ちます。

トリテ用語「切り札(トランプ)」式です。もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【故人をしのぶトーク:ミニゲームに勝ったプレイヤーは、勝ったキャラクターについて、一言お話する】

お墓参りとは、お墓の前で手を合わせて、故人をしのぶこと。「偲ぶ」とは、なつかしく思い出すことです。
ミニゲームに勝ったプレイヤーは、勝ったキャラクターについて、一言お話をします(架空のはなしでも構いません)(割愛しても構いません)。

もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【ビンジョー参り(ミニゲームの分割):ミニゲームによっては、お墓参りとビンジョー参りに分かれる可能性がある】
『盆暮れ正月両彼岸』では、おぼうさん以外のキャラクターはペアになっています。(下の画像だと、「おじさん・ぼうや」「おじいちゃん・おばさん」「あのおじさん・おばあちゃん」)

(組み合わせは2パターン:カードうらおもて)

あなたの手札に、今回「お墓参り」をするキャラクター(親が出したカードのキャラクター)がなくて、かつペアになっているキャラクターのカードを出した場合、「ビンジョー参り」が発生します。
「お墓参り」と同様に、ペアになっているキャラクターのカードのなかで数字がより大きいカードを出したプレイヤーをさがして勝敗を決めます。
各プレイヤーが手札を1枚ずつ出しおわったあと、だれがどのキャラクターにお墓参りをするか(だれが親の出したカードのキャラクターでミニゲームに勝ったか)、ビンジョー参りをするかを確認しましょう。(ビンジョー参りが発生しない場合もあります)

トリックが分割される、ということです。もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【キャラクター能力「オカゲ」効果発動:「お墓参り(ミニゲーム)」で勝利したプレイヤーは、そのカードのキャラクターにキャラクター能力「オカゲ」がある場合、発動、処理します。

「お墓参り(ミニゲーム)」で勝利したプレイヤーは、そのカードのキャラクターにキャラクター能力「オカゲ」がある場合、発動、処理します。

キャラクターごとに能力が書かれている場合があります。カード下部に、白い帯で黒い文字で印刷されているものです。「オカゲ」を持つキャラクターは4名です。切り札(トランプ)であるおぼうさんと、おばさん・ぼうや・あのおじさんです。

キャラクターごとに、どのような能力「オカゲ」があるのか?もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【ラウンドごとの特色:春彼岸ラウンド、秋彼岸ラウンドはどこにでも「お墓参り」「ビンジョー参り」ができる。キャラクターのペア概念がひろがる。7月盆ラウンド、8月盆ラウンドはお墓参り候補が設定されており、カードを持っているならば出さなければならない】
ゲームはトータル12回のミニゲーム:12ラウンドで終了となります。1年6ラウンド:1月→3月→7月→8月→9月→11月→12月を、2年分するイメージです。通常では、1年目1月からゲームがスタートし、最終ラウンドは2年目12月となります。

3月は春彼岸ラウンド、9月は秋彼岸ラウンドとなり、手札の出し方やミニゲームの勝敗判定のルールが変わります。

7月は7月盆ラウンド、8月は8月盆ラウンドとなり、親の「お墓参り」先の縛りが発生します。ゲームの準備段階で、7月盆ラウンドでしかお墓参りできないキャラクターを2つ、8月盆ラウンドでしかお墓参りできないキャラクターを4つを決めるのです。

もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▽【最後にお坊さんをよんだのはだれ?:おぼうさんカードでミニゲームを最後に取ったプレイヤーへのごほうび】
おぼうさんカードでミニゲームを最後に勝ったプレイヤーは、「最後にお坊さんをよんだのはだれ?カード」を自分の前に置きます。このカードで持ったまますべてのミニゲームが終了すると、勝利者判定をするとき優位に働きます。
ご縁があります宣言とあなたのポイント数との誤差を1うめる。一位タイだった場合の優位者判定です。

このカードの代わりとして使える、クラウドファンディング特典として「お坊さんコマ」をお送りします。

もっとくわしい内容は[活動報告]をご覧ください!


▼クラウドファンディング特典は「特別版お坊さんコマ」!イラストは、別府さいさまが担当

選択ルール3の「お坊さんコマ」。通常盤は(カード、または、ふつうのミープル)が入っている予定ですが、クラウドファンディング特典として、「特別版お坊さんコマ」をご用意します(わたしの名刺コマです)。
昨今のトリテ界では知らないものはいない、別府さい様にイラストをご担当いただきました。(製品と一緒に発送いたします。)

・別府さいさま(公式WebサイトTwitter)
DTP関連で今ノリに乗っている彼女。Voodoo Prince 日本語版DTPや、大納言製作所さまのHerbariumや535カードゲームのアートワーク一式等々、ほんとに大活躍。
AquaGardenの木製コマデザインもされてらっしゃって、素敵です。イラストの幅もどんどん広がってらっしゃいます。あなたも名刺コマのデザインを別府さいさんにお願いしてみてはいかがですか?

・Board game cafe nostalgia長泉店(公式Webサイト)
オリジナル木駒オーダーメイドは、こちらにお願いをいたしました。引き継がれて現在オーダーメイドのご活動をしてらっしゃる、うちばこやさん協力店舗さんです。


▼イラストは、u atelier前川ユウさま、三上鮎子さまが担当

イラストは、2名の方にご担当いただいております。u atelier前川ユウさま、三上鮎子さまです。

・u atelier 前川ユウさま(公式Webサイト)
箱イラストを見ていただきましたのは、前川ユウ(u atelier)さんです。 お寺ボードゲームとしては『浄土双六ペーパークラフト』『花まつり』『WAになって語ろう新版』にてお世話になっております。 いままで水彩や、クレパスや、鉛筆など、さまざまに描いていただいておりました。 今回も!大変素敵な仕上がりとなっております。最高です。ありがとうございます。
ウェブサイトに作品たちが掲載されてらっしゃいますので、ぜひチェックしてみてください。

・三上鮎子さま(公式Webサイト)
カードに描かれるお供え物イラストたちをご担当いただいております。ひとつひとつ丁寧にお描きいただいていて、カードのなかにバババババと敷き詰めるように使わせていただくのが、なんとももったいない・・・。ひとつひとつ額に入れたくなる。そんなすてきなイラストを描いていただきました。ありがとうございます。
ウェブサイトに作品たちが掲載されてらっしゃいますので、ぜひチェックしてみてください。

(三上鮎子さまご担当イラスト群)


▼資金の使い道

・『盆暮れ正月両彼岸』の製作費と送料
・ゲームマーケットイベント参加等の広報費
・イベント景品提供など
(・リターン用各種グッズ製作費)
のために利用し、次に繋げていきたいと思っております。


▼リターンについて

各コースごとに下記製品が送料込みで付属しています(●についても含みます)。

・¥2,500◯盆暮れ正月両彼岸 単品+お坊さんコマ(郵送):『盆暮れ正月両彼岸』1個とお坊さんコマ1個(送料込み)
(ふたつ一緒にレターパックプラスにて発送します。)

・¥5,000◯日めくりカレンダープラン:『盆暮れ正月両彼岸』1個とお坊さんコマ1個に加えて、「サイン済み日めくりカレンダー『スター坊主めくり』1個」(送料込み)

(2/7)NEW!!・¥5,000◯WAになって語ろう新版プラン:『盆暮れ正月両彼岸』1個とお坊さんコマ1個に加えて、「お盆カードゲーム『WAになって語ろう新版(くわしくはこちら)』1個」(送料込み)


!!オススメ!!
・¥10,000◯説明書にお名前掲載プラン:『盆暮れ正月両彼岸』1個とお坊さんコマ1個(送料込み)と、説明書にお名前を掲載

・¥20,000◯オンラインで遊び方をご説明プラン:『盆暮れ正月両彼岸』1個とお坊さんコマ1個(送料込み)と、説明書にお名前を掲載。おまけもおつけします。商品到着後、向井がオンラインで遊び方をご説明、場を盛り上げます!

・¥30,000◯たくさんプラン:『盆暮れ正月両彼岸』15個とお坊さんコマ15個(送料込み)と、説明書にお名前を掲載(ボードゲームショップさん、お寺さまにオススメです)


¥20000◯お寺ボードゲームセットプラン:御朱印あつめ 1個、檀家-DANKA- 1個、浄土双六ペーパークラフト 1個(送料込み)(『盆暮れ正月両彼岸』は含みません)
【お届け時期】 プロジェクト成立後、すみやかにお送りします。


全リターン、以下についても含みます。
●クレジット:本製品Webページのクレジットに、あなたのお名前(ペンネーム可)を掲載致します。記入がない場合は、アカウント名を記載させていただきます。希望されない場合は、希望しない旨、備考欄に記入ください。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
●お礼/送付状:サンクスレターです。


▼実施スケジュール

・プロジェクト開始 1/15(金)
・印刷物の原稿を入稿、製作
・プロジェクト終了 2/23(火曜祝日)
・予定)印刷所さまによって印刷→納品
・予定)リターンとしてお送りする
・予定)ゲームマーケット2021東京4月10/11日(土日曜)出展、頒布
・予定)販売サイト等にて頒布
・イベント等に景品として提供


▼最後に:これまでの活動

はじめまして、向井真人と申します。このページを、しかもここまでご覧いただきありがとうございます。
わたしは2015年からお寺や仏教をテーマにしたボードゲームをおつくりしています。(御朱印あつめ(2015)、檀家-DANKA-(2016)、浄土双六ペーパークラフト(2018)、花まつり(2019)、拈華微笑(2019)、WAになって語ろう新版(2020)→各ゲームの詳細はこちら http://www.puninokai.com
お墓参りをテーマにしたものを作りたい!・・・と考えて、今回のクラウドファンディングをはじめることといたしました。

故人の趣味嗜好等々を思い出すタイミングをとっていただく。それが、お墓参りの効果のひとつだと考えています。
そして、どんな花を買っていこうか?おばあちゃんおじいちゃんおじさんおばさんへの想い・・・故人についての記憶を心に保ち、考え、行動にうつす・・・までしていただきたい。どなたかとお話するお題の一つにしていただきたい。
そう考えています。

故人(スート)への想い(数字)をみんなが出しあい、一番想いが強かった人が故人のことを思い出し、自分の行いに反映する/語る(スートの特殊効果を発揮する)。
トリックテイキングにあしらってみました。ぜひ遊んでみてください。

ご支援・応援のほど、よろしくお願い申し上げます!

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


COVID-19(新型コロナウィルス感染症)によるお届け時期遅延のリスクについて

COVID-19が猛威を振るっています。影響を受け、レターパックプラスやゆうパック/宅急便などの郵送や、カードの印刷に遅れが生じるかもしれません。 その場合、皆さまのお手元に『盆暮れ正月両彼岸』のお届けが上記スケジュールよりも遅くなってしまう可能性があります。ご容赦くださいますようお願い申し上げます。もちろん、できる限りの対応させて頂きます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください