【2月3日更新】

ご支援いただいたみなさんのおかげで、スタートから5日目で目標金額の200万円を達成しました!

この場をお借りして、本当にありがとうございます!!!
プロジェクトオーナーの私はもちろん、運営メンバー全員が歓喜しました!
こんなにも多くの方が共感し、つながってくださっていることがうれしくて!メッセージのひとつひとつがあたたかくて!
プロジェクトを実現していく原動力になっております。

つながりこそが商店街のエネルギー!ということでネクストゴールを


【 321人とつながりたい!】


とさせていただくことにしました!
今月末の募集終了に向けては、金額でなく「支援者数合計321人の方とのつながり」を目指していきます!

多くの方に気軽に応援していただきたい!ということで、2024年4月7日に開催予定の100人商店街オープニングセレモニーにて実施する「福引ガラガラ」に参加できる人数を増やしていただく応援リターンを追加しました!

支援が多ければ多いほど多くの方に福引ガラガラを楽しんでもらえるリターンとなります!ザ・商店街の雰囲気を一緒に演出していただき、セレモニーにもぜひ遊びに来ていただけたらうれしいです!

プロジェクトの進捗や活動報告も本ページおよび Instagram にて投稿しておりますので、ぜひご注目ください!


=== 以下本文です ===


みなさんこんにちは!choinaca合同会社の矢口真紀と申します。

東京から1時間半のベッドタウン、地元の埼玉県杉戸町で活動しています。

シャッターの閉じた駅通り商店街を見て「何かしたい」と杉戸町に戻ったのが9年前。

町に商いを生み出す実験として、好きなこと × 地域にいいこと から月3万円規模のスモールビジネス生み出すプログラム「3ビズ」や、町の駐輪場を活用した仕事創造拠点「ひとつ屋根の下」を立ち上げ、小さく楽しく仕事をつくりだすプロジェクトを仲間たちと運営してきました。


杉戸町に戻って10年目を迎える今年の4月。
次なるステージとして

をオープンすることになりました!

100個の「貸し棚」が並び、シェア屋台・ポップアップストア・キッチン・レンタルスペース・学びの場が複合的に同居することで【 100人商店会 】というコミュニティを生み出していきます!

道路の再開発により商店街がなくなっていく町でも、3ビズを起点に多種多様な商いや活動に火がつきはじめた今だからこその新たなチャレンジです!

この場所を通じて、つながりによってお互いの活動を支え合い、仕事を通して町を元気にする大人の背中を子どもたちに見せていきたいと思っています。

全国のベッドタウンでの希望となれるよう、クラウドファンディングにも挑戦することにしました。
応援していただけるとうれしいです!


私は「3ビズ」や「ひとつ屋根の下」での実験を通して、地域で一歩踏み出すためには3つの条件が必要だと実感しました。

全国各地で賑わい創出、シティプロモーション、創業支援など様々な地方創生の施策が行われていますが、本当に必要なことは挑戦のハードルを下げ、仲間がつながるしくみです!

それさえあれば誰もが自由に動き出し、行政だけに頼るのでなく、暮らす人たちの力で町の風景がどんどん変わっていきます。杉戸町の静かな川辺も、賑やかな商店街のようなエネルギーの場に!




私たちの運営する拠点「ひとつ屋根の下」は、東武動物公園駅東口から徒歩4分の場所にあります。
道路再開発によって商店が次々に解体され、その多くが住宅へと変わりつつある中で、駅周辺エリアには変化の兆しが見え始めています。

歩道空間でマーケットが開かれ、リノベーションスクールから空き店舗がお店に変わり、今年3月には「ひとつ屋根の下」の裏手に町の複合施設と都市公園もオープン予定。エリアの顔として新たに生まれ変わろうとしています。

ひとつ屋根の下の裏手に完成予定の複合施設と公園(杉戸町ホームページより)

3ビズをはじめ多種多様な商いや活動に火がつき、町が不動産オーナーとの繋ぎ役や公共空間の整備を通してその受け皿を担ってくれる。そのような変化が目に見えてきた今だからこそ、私たちは「ひとつ屋根の下」で、ここに生まれているエネルギーを循環させる新たなチャレンジをしたいと考えました!

商店街がなくなっていく町で、自分たちで小さな商店街をつくっていこう!

このアイデアは「ひとつ屋根の下」の正面口から複合施設のできる裏口を結ぶ直線が一本の「通り」に見える、そんな小さな気づきから生まれました。


これまで閉ざされていた建物を「商店街」に見立て、100人100通りの仕事が関わりあい、人と人がつながる場所として地域に開いていきたい!

「小さくはじめる。みんなで生み出す。応援しあえる仲間がいる」
チャレンジを生み出す環境を、3ビズや小商いにとどまらず、個人店舗や企業、地域活動、学生やシニアのみなさんにも広げていく新しい商店街の形。


「小さな自分のお店を持ってみたい」
「お店や活動の情報を発信したい」
「協働できる仲間が欲しい」
「地域の面白い人たちと交流したい」

様々な思いを持った人がつながって、コミュニティで支え合うしくみ。
それが、みんなでつくる「100人商店街」です。


100人商店街は5つのスペースが複合的に同居する場所です。


まずは「100棚商店」です。
棚を入口に小さく商いのチャレンジができる棚が100個並ぶスペースです。

棚貸しといえばモノの販売が一般的ですが、ここでは活動や事業のPR・仲間募集・体験サービスの販売など、自由でクリエイティブな棚の活用方法も提案していきます。

▶️モノの販売・展示:雑貨・お菓子・本やZINE・文房具・レコード・野菜・お土産など
▶️サービスの販売:ワークショップやサロンの体験予約・ライブやアクティビティのチケットなど
▶️プロモーション:お店や事業紹介・サンプル展示・イベント告知・仲間募集など

さらに棚オーナーになると対面販売できる屋台の利用や日替わりで番頭になれる権利もあり、自分の商品を販売したり、他の利用者さんの商品やサービスを紹介しながらニーズをリサーチできます。

高校生や大学生など若者のチャレンジを応援していきたいので、資金を募って棚をプレゼントする制度も導入していきます!

1棚サイズ:幅50cm×高さ40cm×奥行30cmくらい

利用料:個人3,300円/1ヶ月 法人5,500円/1ヶ月 初回登録料3,300円


対面でお店を出したい方には「シェア屋台」を貸し出します。「ひとつ屋根の下」の軒先をメインに、川辺や公園や歩道空間など、町と連携しながら街中での出店も応援していきます。


独立した空間でお店を開きたい人には、ポップアップストアとして利用できる「ひと坪商店」があります。
個展やグループ展を開いたり、サロン的な使い方、オーダーメイドの受付など、使いたい人の用途にあわせて1日からの利用が可能です。

固定店舗として、廃棄される素材を活かした作品制作やワークショップを展開する「charkha table」が出店。ポップアップストアのコーディネートも担当します。

利用料想定:1日間 3,300円+売上20% 初回登録料3,300円(日数が増えるほど割引があります)


「ごはん食べた?」「体の具合はどう?」
店主がお客さんとのコミュニケーションを大切にするカウンター式厨房「おせっかいキッチン」地域内外のお客さまに気軽に来ていただけるカフェ空間を通して、100人商店街との接点を生み出していきます。

おせっかいキッチンの中核を担うのは「腸ぽかごはん」。腸にやさしい発酵食ランチやドリンクを通してみなさんの腸におせっかいを焼きつつ、料理教室、料理でビジネスデビューしたい人へのアドバイスも担当します。


これまで駐輪場の姿のままだった2階の空間は、物件オーナーにより断熱等の基礎的な改修工事をしていただき、私たちが4月から運営することになりました。学びの場・レンタルスペースとして活用しながら、地域の防災拠点としての役割も担っていきたいと考えています。
多くの人に関わっていただきながら、みんなで手を動かして、DIYで魅力的な空間をつくりあげていきます!


ここまで説明してきましたが、スペースは入口でしかありません。
「100人商店街」の最大の価値は、みんなでつくる商店会にあります!

すべてのスペース利用者が会員になれて、つながりによってお互いの商いや活動を支え合う【 100人商店会 】を立ち上げます。場所をシェアする人同士が知り合い、お互いの得意分野やノウハウを共有し、チャレンジを応援しあうためのしくみです。

初期段階では、このようなコンテンツの提供を予定しています。

①相談窓口の利用
・スペース利用や活動の困りごと相談

②シェア屋台の利用
・対面販売やテストマーケティングの機会

③課題解決セッション
・メンバー同士が課題を解決しあうためのセッション

④利用者交流会
・メンバー同士が交流するためのイベント

⑤掲示板利用
・地域全体の動きが見える商店街掲示板

コミュニティ運営をしてきた私たちが世話役となり、リアルやオンライングループを通して利用者同士の接点をつくります。
ここから次のチャレンジや協働、街全体のことまで、楽しくつながりながら関わってくださる方々と一緒に創造していけることを何より楽しみにしています!





1月中旬〜 建物2階の基礎工事開始
1月28日〜 クラウドファンディング開始
2月4日〜 利用者説明会開催・1階工事開始
3月上旬 クラウドファンディング終了・キッチン完成
3月中旬 DIYワークショップ
3月下旬 棚オーナーの入居スタート
4月7日 オープニングセレモニー
4月下旬〜 リターン発送


みなさまからいただくご支援は、施設の改修費用の一部として、大切に使わせていただきます。

建築工事:370万円
電気工事:100万円
機械設備工事:160万円
ガス設備工事:40万円
厨房設備関係:100万円
追加什器購入費:30万円
設計料・DIY材料費・ワークショップ等:100万円


私が地域の仕事づくりに携わった10年でわかったことがあります。

誰もが頼れる1人のカリスマの存在よりも、一歩先行くロールモデルの姿が身近に100人見えるほうが、挑戦のハードルが下がり、何かやってみたい人が自然に集まってきます。

そしてこのことは、子どもたちに対しても大きなインパクトを与えます!
周りの大人がいきいきと仕事を生み出し、それを応援しあうことが当たり前な環境に育てば、小さく挑戦すること、地域で活動すること、社会のために起業することが、当たり前の選択肢になるからです。

未来の選択肢をつくるのは、私たちです。
今ここにある暮らしの中で、大人が背中を見せていくことからはじめていきます。

100人100通りの仕事や活動を通して人がつながり、エネルギーが循環する新しい商店街。
みなさんもこの社会実験にぜひ相乗りしていただければうれしいです!

応援よろしくお願いします!


<ご支援のお願い>

本プロジェクトにご賛同をいただける方は、クラウドファンディングへのご支援をいただけますと幸いです。


<広報・拡散のお願い>

ご賛同をいただける皆様は各SNSでのシェア拡散および、興味のありそうな方へのご紹介をお願い致します。一人でも多くの方に、このプロジェクトが周知してもらえると嬉しいです。ぜひご協力お願いいたします。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください