【アンサングヒーローズとは?】

代表の高橋雄一郎と、高橋が経営する東京-高円寺のクラフトビール専門店「ビアカフェ萬感」を中心に集まったクラフトビール好きの普通の大人たち。そんな普通の大人たちが西日本豪雨災害支援のために「何かしなくては!」との思いで集まった有志団体です。
普段はビールを飲みながらたわいもない話をしているアンサングヒーローズ(=縁の下の力持ち)のメンバーが、それぞれのスキルや経験を生かして多くの想いを被災地に届けます!

【メンバー概要】

代表:高橋 雄一郎


北海道出身 37歳

学生時代からあしなが育英会やNPOカタリバにボランティア参加。

現在もボランティアや教育系勉強会等に参加し、東日本大震災の際には大々的な街頭募金を取り仕切る。

現在は東京・高円寺にて飲食店を経営。店舗内で廃油の回収ステーションや、若手アーティスト育成を目的としたギャラリー展示を行っている。

その他のメンバーは、IT企業役員、大学客員教授、大手新聞社記者、大手印刷会社プランナー、京都大学大学院生、地方公務員、外国人エンジニア、舞台・映像関係のアーティスト・デザイナー、高円寺の酒販店様など約30名。もちろん距離や関係性に関わらず、当プロジェクトをご支援いただく皆様がメンバーです。

【これまでの経験と活動理由】

代表の高橋雄一郎は東日本大震災の際に支援金を集めました。仲間を集め、4日間延べ300人を動員して街頭募金を実行し、約550万円の支援金を集めた経験があります。

その支援金をきっかけとし、教育分野で様々な活躍をしているNPOカタリバ(代表の今村久美は高橋の15年来の友人)が中心となって基金を立ち上げました。7年経った今も岩手県大槌町と宮城県女川町で放課後学習支援を続けています。

コラボスクール

この活動はたくさんの子供たちを助け、地域の方々からも多くの感謝をいただいております。
高橋も支援先の選定、支援プロジェクトの設計、プロジェクトにおける課題解決ミーティングや現地視察への参加など、継続的に参加しています。
この継続的な支援の経験をもとに、未曾有の豪雨災害にあった子供たちへ支援することを決めました。

 【プロジェクトの目的と目標】

なぜ子供たちなのか。

災害が起こると生活の再建が優先され、どうしても子供たちへの支援が後回しになります。しかし、子供たちは自らの環境を作り、改善する力が大人に比べ弱いです。本来、一般的な教育を受けられたはずの子供たちが教育弱者や精神不安定に陥ることがよくあります。

NPOカタリバが災害直後に岡山県倉敷市真備町に現地調査を行っております。

西日本豪雨現地レポート①

西日本豪雨現地レポート②

西日本豪雨現地レポート③

 ※NPOカタリバHPより

 

8/6に高橋が現地に行ってきました。まだまだ災害ゴミが山積みの状況です。

1か月が過ぎた今もまだ、生活再建をはじめとした様々な復旧が追い付いていません。
そんな中、今後他の被災地と同じように、子供たちに関わる様々な問題が出てくると考えられます。
このような現状や経験からなるべく早く子供たちの支援を進めたいと考えております。
そのために現地団体と連携し継続的な支援プロジェクトを進めてまいります。
情報の発信や、支援の輪を広げるための都内イベントも随時開催いたします。

 【支援金の使い道】

岡山県真備町の子供たちをサポートするための活動資金として活用いたします。

現地調査から導き出した課題として「学習の遅れ」、「安心できる居場所の少なさ」、「ネット依存」などが浮かび上がってきております。

これらの課題を解決するために、
NPOカタリバを主体として各教育機関や現地のNPOなどと連携・協働しながら、
①「子どもたちを支援する関係チーム」への参画
②「緊急ユースサポートコーディネーター」の配置
などの活動を行います。

①   子どもたちを支援する関係チームの参画について
支援の在り方の調査とともに、文部科学省、県教委、市教委、他の支援団体と連携・協働を通じて、適切な支援プログラムの実行を目指しています。

②  「緊急ユースサポートコーディネーター」の設置について
より現場に近い位置で、コーディネーターが被災した子供たちと関係性を構築し、多様な支援プログラムを提供する実働チームとして活動をいたします。

支援金の具体的な活用方法は、継続的な活動のために文房具やパソコン、学習デスクなどの提供。暑さを改善するエアコンの設置。書類作成に必要なプリンター複合機、様々な避難所やお宅を訪問し、現地調査を行うためのカーリースの費用です。

難しい状況ではありますが何卒ご理解のうえ、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

【今後の活動について】

現地の活動団体と連携のうえ、引き続き継続支援を行っていきます。

都内では8/12にはビアカフェ萬感にてチャリティーイベントを開催いたします。
8/25・26に行われる高円寺阿波踊りではチャリティビール販売ブースを設けます。
我々の活動内容や経過報告、現地からの報告などはメール、SNS等で随時お知らせいたします。
なお、倉敷市のように支援物資の受け入れを休止している場所もあります。
一方的な支援にならないように行政やボランティアセンターの情報にも注視いたします。

【リターンについて】

今回は広島と岡山のクラフトビールを返礼品といたします。せっかく何かを送るのであれば地場の産業を応援したい。それならば我々の背景であるクラフトビールを送りたい、との思いで選びました。普段クラフトビールを飲まない方も、この機会においしいクラフトビールを味わっていただけると幸いです。

呉ビール(広島)

独歩ビール(岡山)

また、こちらのビールには活動報告及びお礼状も同封させていただきます。
お酒の配送につきましては協力企業の株式会社柴田屋酒店様より直接の配送となります。

【ご挨拶】

アンサングヒーローズ代表より
こんにちは。代表の高橋雄一郎です。実は私、元教師であり、子供たちへの思いは人一倍です。今回の災害に対しても「いずれ地域の担い手となる子供たちに、少しでもいい環境を提供したい。」「被災地で弱者になりがちな子供たちを少しでも助けたい。」と強く思います。東京での本業があるため現地での活動はできませんが、子供たちのより良い未来のためにお役に立てるように全力で取り組んでまいります。ご協力よろしくお願いします。

NPOカタリバ今村より
みなさま 子供たちの状態にお心を寄せてくださりありがとうございます。不可抗力の災害で環境を奪われた子どもたちが、この経験を経験しなかったならば得られていた未来があるとすれば、皆様と力を合わせた支援をすることによって、想定以上の未来をつくれるように、私たちは現地で働きます。美味しいビールを飲んで、私たちに託してください。

著名なアンサングヒーローズより応援コメント

寺脇研より-元文部官僚。元広島教育長。
私も、カタリバを通して東日本大震災以来の被災地支援に関わってきました。宮城県女川、岩手県大槌のコラボスクールの現地にも行き、子どもたちの学習支援がいかに大切か実感しています。
学ぶことは、生きる上で何より重要です。それを途切れさせてはいけません。

  • 2018/08/09 14:49

    8/6,7に被災地を訪れてまいりました。 まず最初に訪れたのは矢掛町子ども支援センター。こちらは被災した子供たちの活動の場であり、NPOカタリバを中心とした支援チームの事務所として使われております。 今年の酷暑のなか、この場所にはエアコンがありませんでした。子どもも大人も暑い部屋の中で活動して...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください