プロジェクトを探す
さとふる
地域住民による地域住民のための活動をしています。赤ちゃんからお年寄りまでみんなが楽しく暮らせる地域をめざし、赤ちゃん誕生訪問から通院支援車両や外出支援車両の運行や、地域の逸品を集めたカフェまつり、20回以上続く丸子宿場まつり等を通じ地域情報を発信しています。生まれ育った故郷「丸子」への思いや、祖父母・父母への思いを「丸子まちづくり協議会」へお寄せ下さい。※ご寄附後、実施団体からの活動報告等の送付を希望される場合は、申込フォームのアンケート欄にて「活動報告等の送付を『希望する』」を...
20%
  • 500,000円
  • 8人
  • 終了
  • 20%
さとふる
まだ安全に食べられるのに、様々な事情で処分されてしまう食品を、企業や個人などから寄贈を受け、生活に困窮するなどの事情で食品を必要としている方に無償で提供するフードバンク事業を、静岡県全域で行っています。※ご寄附後、実施団体からの活動報告等の送付を希望される場合は、申込フォームのアンケート欄にて「活動報告等の送付を『希望する』」を選択してください。※この事業は、静岡県静岡市の「ふるさと応援寄附金等によるNPO等 指定寄附事業(静岡市役所クラウドファンディング)」によるものです。
4%
  • 423,000円
  • 28人
  • 終了
  • 4%
さとふる
現在大月市内において感染は発生しておりませんが、近隣の市町村では既に発生している状況です。感染者数が減少して緊急事態宣言も解かれましたが、東京都に隣接している大月市としては今後も感染する可能性やクラスターが発生する可能性が高いと考え、感染防止に努めたいと考えております。また、今後の復興に向けて皆様からのご協力をいただきながら、着実に前に進んでいきたいと思います。
6%
  • 69,000円
  • 8人
  • 終了
  • 6%
さとふる
明智光秀ゆかりのまちにとっての悲願、大河ドラマの主人公。ようやく叶ったと思ったら最大級の試練が……。ですがこのままでは終われない!「withコロナ」時代のなかで、できる限りの挑戦をわたしたちは続けます。ぜひそのサポーターになってほしい、そしてコロナが落ち着き麒麟がくるような平穏な世の中になったら、一度訪れてほしい。そんな願いを込めて、寄附をいただいた方に、福知山城&光秀ミュージアムの【無料入場券】と、光秀からの信頼の証として【本能寺の変お知らせハガキ】をお届けします。◆9/3更新...
357%
  • 11,487,110円
  • 3,449人
  • 終了
  • 357%
さとふる
2019年9月、千葉県を襲った記録的な大型台風「令和元年台風第15号」によって八千代市も大きな被害を受けました。その中でも、新川両岸にある「新川千本桜」桜の木約1,300本のうちの100本以上が倒木してしまいました。今回はこの桜をみんなの力で復活させ、素敵な桜を再び見ることができるようにします。
15%
  • 1,390,000円
  • 144人
  • 終了
  • 15%
さとふる
日本屈指の人気観光地「湘南・江の島」のある神奈川県藤沢市のご当地ナンバープレートを作製します!マスコットキャラクターの「ふじキュン」も作製プロジェクトに参画し、藤沢の魅力がぎっしり詰まったデザインになりました。藤沢が好きな皆さん、ぜひご協力をお願いいたします!
19%
  • 190,000円
  • 19人
  • 終了
  • 19%
さとふる
未来を拓く山梨県の子どもたちのため!子どもたちが安全・安心に過ごすことのできる「子どもの居場所」の開設や機能向上のため、そして県内で広く支援活動を行っている皆様の活動拠点を整備するための補助事業を行います。山梨県で育つ子どもたちのためにご支援をよろしくお願いいたします!
50%
  • 1,766,000円
  • 64人
  • 終了
  • 50%
さとふる
人と動物の共生する社会の実現を目指します。山梨県に住む皆さんが動物愛護に対して意識を持ってもらえるように、飼い主さんに向けて終生飼養や所有者明示の徹底といった適正飼育の普及啓発活動を行います。また、犬猫の殺処分数の減少を目的に、飼えなくなった犬猫の譲渡を推進する活動や、飼い主のいない猫対策などに取り組むプロジェクトです。
136%
  • 1,038,000円
  • 89人
  • 終了
  • 136%
さとふる
富士山の麓に位置する富士宮市には、富士登山の入り口である富士宮口五合目があります。富士宮市では、富士山の登山者により安全に登山をしていただきたい、富士山を楽しんでお帰りいただきたい、との思いから登山用ヘルメットの貸し出しを行うことにしました。登山の安全に関する意識を持っていただけるよう周知し、富士山で起きるけがや事故が少しでも減るように取り組んでいきます。富士登山の安全啓発のためにご支援をお願いします。
7%
  • 50,000円
  • 4人
  • 終了
  • 7%

ふるさと納税を通じて地域に火を灯していきます

CAMPFIREは、「好きな地域を応援する」という
ふるさと納税の本質に立ち返ります。
事業の取組や背景、関わる職員たちの想いを形にし、集まった支援金の使いみち、まちのビジョンやミッションを
明確にして、地域の魅力や地場産業を掘り起こして健全なふるさと納税を再構築していきます。
ふるさとを応援したい、あなたの思いに応えるための
クラウドファンディングプラットフォームがここにあります。