【第三弾】毛糸で南米パタゴニア地方の女性達の経済的安定を支援するプロジェクト
コロナ禍の影響で観光業界が壊滅的な打撃を受けている南米パタゴニア地方。このプロジェクトはそこで生活している女性たちが観光以外で経済的に自立できるように、地元特産...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
コロナ禍の影響で観光業界が壊滅的な打撃を受けている南米パタゴニア地方。このプロジェクトはそこで生活している女性たちが観光以外で経済的に自立できるように、地元特産...
障がい児者の利用する福祉施設は、ケアラーやご本人が探すのは大変です。実際にどんな施設があるのかも情報が少ないことで、困惑している事は全国的にも問題です。コロナの...
J-CLIL(日本CLIL教育学会)を母体とし、CLIL教員研修プログラム(CTEP)(運営団体:CLIL教員研修研究所)を2022年度より開始します。目的は、...
「行きたい学校」が通信制高校サポート校の【ぎふ中央高等学院】のテーマ。かつての不登校も、自分探しの生徒も、ここでは笑顔で高校生を楽しむ。そんな生徒たちと、障がい...
現在の私たちの置かれている状況の起点ともいえる、明治末期、大正時代の出版「青鞜」の時代から21世紀へ!女性たちが歩んできた100年あまりの道を、3人の女性たちが...
2021年8月殺処分を減らす写真展を京都にて開催、目標を大きく上回る1,730人の方に見ていただきました。次回のテーマはシニアの魅力と飼い主さんの絆「老犬猫と ...
被害者は、一切の心の準備もなく突然に、さまざまな問題に向き合わなければならない状況におかれます。社会全体で犯罪被害者を支えることができる世の中であってほしい。...
ノンアル専門ファントムブルワリー「kuusooBREWING」待望の第二弾商品:ココロトトノウChillax White サウナやアクティビティ後に飲みたいノン...
和歌山朝鮮初中級学校の子どもたちは、エアコンのない教室でコロナ禍の真夏を過ごさなければなりませんでした。 次の夏を迎えるまでに、全ての教室にエアコンを設置した...
ガーナ共和国アクラ地区のシングルマザーに対して、必要に応じたカウンセラーによる精神面でのサポートと職業訓練による技術力・職の提供といった実践的サポートを実施し、...
かのん[奏音]は、すべての子どもたちが「成果を求められず、ただ好きなことに熱中できる場所」としてスタートしました。子どもが何かに熱中するには、それを支える環境が...
宮城県南三陸町「海の見える命の森」は震災前は雑木林でした。本震災で、生きることの根底には自然の支えがある事を学びました。志津川湾を一望できるこの場所を「桜と海の...
27年前の阪神・淡路大震災の発生以来、「兵庫県震災復興研究センター」を立ち上げ、被災者の立場からさまざまな問題提起を非営利で続けてきましたが、財政難のピンチでこ...
【ネクトストゴール200万円に挑戦中!】日本有数の暑い街として知られる群馬県館林市。群馬県を日本有数”オリーブの名産地”にすべく、「耕作放棄地の新たな可能性を探...
脳性麻痺と共に生きる「動けない、話せないけど、大学講師」である22歳の私が、「でも伝えることができる大学講師」になるために、手術を受け、障害当事者である私自身が...
「猫のためになにかしたい、でも"できない"。」そんな想いに応える"猫の推し活サービス"が誕生!『neco-note』で保護猫を推して、新しい家族探しを応援しませ...
2021年度は、自費で全国の児童養護施設へ京都特産の千両なすを7月~10月の間に全体の収穫量の約3分の1の12万個を届ける活動をしました。2022年度も届けたい...
社会が抱える課題を軽減、解決するために、NPOが取り組んでいるさまざまな活動をご紹介していきます。自分たちに出来ることは何なのか… 個人、企業、学校として、どの...
【ネクストゴール30万円挑戦中!】私たち英数学館中・高等学校インターアクトクラブでは、カカオ農園で行われている過酷な児童労働から子どもたちを救い、継続して学校に...
フィリピンのセブ、オランゴ島で台風22号で家が壊れ水や食料も大変不足しています。甚大な被害を受けました。多くの人々が支援を必要としています。心より支援をお願いい...
リホとハヅキの2人が、食や環境・社会について語るポッドキャスト「COMポスト資本主義」のリスナー向けコミュニティです。
この度、株式会社ORCaと学生団体BLACCが協動し、サステナブルコーヒーブランド”HICARU”を設立いたします。未来を創造するサステナブルなコーヒーを通じて...
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。
★オンライン開催★【立命館アジア太平洋大学の学生主催】 「難民という言葉のない世界を創る」ために、オンラインで難民写真展とゲストトークを開催したい! 活動4年目...
ロータリーの会発足から約2年が経ちました。皆様のご声援によりここまで継続できましたが、高田馬場駅前ロータリーゴミ問題解決の壁は高く、私たちも日々苦悩しながら対峙...
子どもたちを笑顔にしたいと思い、世界各地の学校・病院・障害児施設などに壁画を描き続けています。今回はアジアの出来るだけ多くの場所を訪れ、皆さんと一緒に子どもたち...
私は障がいのあるスペシャルニーズチルドレンの将来を考える家族・福祉関係者と最も強いチームが創りたいだけです。チーム名はSPECIAL NEEDS JAPAN 【...
環境活動を頑張る2人の子ども達の挑戦プロジェクトです。全ての生き物の未来の為に、ダイビングのライセンスを取って、海の中のゴミ拾いがしたいです。そして、僕たちの挑...
先日100円玉を握りしめて男の子が牛乳を買いに来ました。話を聞くとひとり親(母子家庭)の小学2年で昼間、母親が働きに出てるので牛乳が飲みたくて買いに来たとのこと...
男女のカテゴリにあてはまらない存在「Xジェンダー」はLGBTQの中でもマイナーである。日本での認知度はとても低い一方で、全国には100万人以上存在していると言わ...