足もとから広がるインクルーシブな社会づくり・歩行誘導マットはウェルカム・サイン☆
視覚障害者にも車椅子ユーザーにもバギーや台車の使用にも優しい歩行誘導マット「歩導くんガイドウェイ」。簡単に移設できるので、常設はももちろん、イベント会場で大活躍...
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
視覚障害者にも車椅子ユーザーにもバギーや台車の使用にも優しい歩行誘導マット「歩導くんガイドウェイ」。簡単に移設できるので、常設はももちろん、イベント会場で大活躍...
沖縄県の貧困の連鎖を断ち切る一手として、体験活動による自己肯定感・レジリエンスの育成を図りたい。世のキャンプブームによって自然の経済圏化は加速し、子供の体験活動...
子どもたちの運動能力低下が叫ばれています。自身の身体を自分の思い通りに動かせず運動を苦手と感じる子ども達が多くいます。私たちは「学校スポーツトレーナー」を義務教...
まだあまり知られていない「社会的養護のアフターケア」という分野で、日々奮闘する全国の支援者たちの営みや思い、具体的な相談内容や対応策などをまとめた書籍『えんじゅ...
ろう者であり 、 CODA (ろう者の両親から生まれた聴者の子)の娘を育児中であり、カーリング選手でもある松橋早友梨さん(27)を追ったドキュメンタリー。 育児...
コロナ禍で、子どもの貧困格差が広がっています。困窮されている方々への支援活動が早急に求められていますが、私たちの現在の倉庫では対応できなくなりました。そのため、...
大正末期から昭和初期。聴覚障害者への教育は、口話法(口元を読み取り理解する方法)が主流となり、手話を締め出しました。それに対して異を唱えたのが、大阪市立聾唖学校...
日本から13,000km離れたアフリカ・トーゴ共和国。まるで京都の友禅や西陣織のような工芸が残る文化のまちで、地域の再建プロジェクトを実施します。コロナ禍で分断...
図書室で夢中になって本を読んでいる子どもたち。「本」で子どもたちは喜びを経験し、「本」で子どもたちは新しい世界と出会い、「本」で子どもたちは成長します。「ラオス...
コロナ禍で出かける機会が減り、ママ達の情報交換の機会も激減してしまいました。そこで、情報連携が不可欠な長生郡市7市町村エリアにおいて、オンライン上でも子育て中の...
障がいのある方の「おしゃれをして出かけたい」。こうした希望は、一体どれぐらい叶っているのでしょうか。医療現場にずっとあったこの課題に、病院×患者×医療従事者×イ...
たくさんの子供たちが暮らし、職員や支援者が過ごしてきた五十年以上の歴史を持つ児童養護施設の園舎が、2022年、建て替えのため取り壊されます。その最後の機会に、子...
東日本大震災から11年。あれから多くのこと学びました。側にいる友人や家族の大切さや自然への感謝、そして、本当の豊かさとは何かを考えること。コロナによる悲しみも含...
日本の子供達が幼い頃から英語の本に触れる機会を増やし、日本の英語教育に少しでも貢献するため本の寄付活動を始めました。私はカナダで高校留学していることを機会に、カ...
【気仙沼市初の常設こども食堂への道のり】子連れママが運営するママと子どものための「絵本カフェ架け橋」が4年間の想いを背負って独立します!私たちの手直しでつくる、...
1型糖尿病をご存知ですか。突然発症し、完治する方法がない病気です。発症するとあらゆる可能性が制限され、夢を諦めることを余儀なくされます。私はこの病気を抱えながら...
みんなちがってみんないい。多様性を認め合い、地球に生きていること、生きる喜びを実感できる日本最大級のソーシャルグッドイベントを目指します!良いところも悪いところ...
2021年10月に沖縄県山田小学校の生徒さんとサンゴの苗作りを行いました。そのサンゴたちは現在海にある中間育成棚で育っているところです。このサンゴたちを海に植え...
噛む力、飲み込む力が弱くなってきた人たちにも、和菓子を楽しんで頂きたい! 創業75年の和菓子メーカーが、多くの方にいつまでも和菓子を楽しんで頂きたい想いで作り...
【無国籍】って知ってますか??私達、早稲田大学学生団体 無国籍ネットワークユース(SNY)は、無国籍について知ってもらうための絵本「にじいろのペンダント(仮)」...
テレビや新聞で様々なニュースを目にしますが、理解はできていますか?一見難しそうなニュースも歴史的な背景や関連事例を知ることで、真に自分の知識に落とし込むことがで...
「譲渡不適切」に選ばれた表に出ない処分対象の子達を救えるのはボランティア団体のみです。1匹でも多く引き医療にかけたり、トレーニングに出したりしながら里親募集のス...
引っ越し費用や関連の住居費用など、もちろん全額を支援することはできませんが、みなさまのご寄付から、「引っ越し新生活応援-タイガーマスク基金臨時給付金」として、若...
人の心のケアをしている人は、自分の心も傷ついていることに気づける場所です。自分の心を開放する場所を作り、自分も癒しながら生命力を補充していけるエッセンシャルワー...
2022年1月15日、トンガ沖の海底火山で大規模な噴火が発生しました。国土の大部分は火山灰に覆われ、水や食料の供給に影響が出ている他、経済復興など中長期的な支援...
【目標達成&ネクストゴール!!】ネクストゴールで1000万円を目指します!集まった資金は活動設備費&車の購入資金にさせて頂きます。子どもたちが森の中で、美しい循...
かつて軍都として発展した豊橋市は、戦後、市民生活中心の近代都市となり、2006年には「平和・共生・交流」都市宣言を行いました。私たちは、持続可能な平和なまちづ...
プラスチック問題は今や先進国だけの課題ではありません。 そこで、バングラデシュの子ども達が自らの手でプラ問題の現状を調査します。 調査を行うのは、少数民族で...
人気番組「逃走中」と「ゴミ拾い」を融合させた、ゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」。これまで長野県内で計11回開催し、参加者は延べ700名を超えました。この...
2022年4月のNPO法人としてのリニューアルに向け、フリースクールをより学習に集中できる環境に整えたいです!あなたもだーちゃと一緒に、不登校の子どもたちとその...