一年半前から準備を進め、会場も予約していた発表会。今年になって参加者が減り資金が集まらず、開催中止も考えました。半ば諦めかけていた私に対して、生徒達からは「マ...
こどもとおとなを行き来する在り方を『こどな』と名付けました。詩に想いを込めて生きづらいこの世の中で苦しむ人の力になりたいです!
こどもとおとなを行き来する在り方を『こどな』と名付けました。詩に想いを込めて生きづらいこの世の中で苦しむ人の力になりたいです!
子供達に安心して飲ませることができる、子供達が喜んで飲めるトマトジュースを自分の手で作ったミニトマトを原料に作り、笑顔と幸せを届けたいと思っています。
2018年4月から世界一周に行きます! 夏に一時帰国するので、アジアを旅する資金を集めたい! たのしいことがだいすきで、死ぬまで一生わくわくしていたい。30...
2017年7月30日、みなさまのご支援を受けた観測ロケット「MOMO」初号機は無事に打ち上がりました。 しかし、残念ながら宇宙までは届きませんでした。 そこ...
昨年開催した多摩川河川敷フェス「タマリバ」は、初日が雨だったにも関わらず3,000人以上の方が集まりました。私たちのモットーは大きな協賛に頼らず、DIY感を大切...
anoa活動15年。泣かず飛ばずの15年。 大きな事をするのは無理で、 お願いするのは恥ずかしいと思っていた。 だけど、今ならできる!!! 15年の...
ファンキー末吉緊急著作「日本の音楽が危ない~JASRACとの死闘2862日~」出版に関するクラウドファンディングです。 死闘が始まって2862日目の今日よりそ...
2017年7月5日からの豪雨により、九州の各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災者支援を目的に緊急支援の募集を開始いたします。この支援に際しては...
日雇い労働の街と言われる大阪の西成で、子供と親とホームレスを支えるのが「こどもの里」。里の日々を切り取ったドキュメンタリー映画「さとにきたらええやん」を通して、...
「店主が読んで、店主が"しるし"を入れた世界に一冊だけの本」を取り扱う古本屋さんの、プラットフォームをつくりたい。
えりも町は昆布漁が盛んな漁師町。でも、どこか楽しいを諦めてる。そんな場所に、いつもわたしを感動させ、ドキドキさせてくれるキングコングの西野さんを呼びたい。可能性...
えりも町は昆布漁が盛んな漁師町。でも、どこか楽しいを諦めてる。そんな場所に、いつもわたしを感動させ、ドキドキさせてくれるキングコングの西野さんを呼びたい。可能性...