大学卒業後、管理栄養士として健康診断を主とする団体に就職。 市町村や企業の健康相談や健康教室に従事。 その後、仙台市の外郭団体に転職、仙台市内の中小企業の福利厚生事業に従事。 事務を始め、講座やイベントの企画・運営など、様々な業務を体験。 仕事の幅を広げる。 途中、東日本大震災を体験。 朝挨拶を交わした人と二度と会えなくなるかもしれないこと、 何気ない日常が大切なものであること、 譲り合って協力し合って生活する大切さを 実感する。 2014年、もっと自分らしく働き社会に貢献したいと思い、40歳で脱サラし、フリーランスの道へ。 台湾式リフレクソロジーサロンを始めるも、経験値が浅く、1年持たずに挫折。 2015年、再び会社員生活に戻る。 健康支援の会社に勤め、管理栄養士及び係長として、10名強の保健師、栄養士、健康運動指導士のスタッフと共に、健康相談、健康教室の運営に従事する。 2017年親の介護で退職。 2018年産業カウンセラーの資格を取得し、 現在産業カウンセラー及びフリーのカウンセラーとして活動中。 2021年春から、集音器「Choju」の普及に乗り出す。 「耳の聞こえが不自由」という視点から改めて世界を見た時に、聞こえが不自由な方が抱える問題の大きさに気づく。 「聞こえのバリアフリー」を目指すべく、「きこえスマイルプロジェクト」を始動する。
物を捨てずにスペースを最大限に活かし、生産性を向上させる新しい整理術「スペパ」(スペースパフォーマンス)。これまで300件以上のご家庭や企業に整理収納を提供して...
人類の悩みの8割は「人間関係」と言われています。医学博士・臨床心理士・ポジティブ心理学者の松村亜里が講座生に伝えてきたその解決方法が書籍になりました。2024年...
人類の悩みの8割は「人間関係」と言われています。医学博士・臨床心理士・ポジティブ心理学者の松村亜里が講座生に伝えてきたその解決方法が書籍になりました。2024年...
「お仕事を引退して、自分の趣味をはじめたい」「子育ての合間に、自分だけの没頭する時間がほしい」 「お家で起業されている方の『お教室』『サロン』運営のメニューと...
コロナ禍でモヤモヤした気分を少しだけ忘れられるように、肉厚な角切りカットと独自の熟成によるザクっと食感の牛たんで、夢中になってお肉にかぶりつく時間を届けたい!
コミュニティが成功するかどうかは「コミュニティに集まってくれる人とどんな関係性をつくりたいのか」にかかっています。 自分の想いを明確にすることが、主催する人も参...