カンボジア農村部で学べる環境、働ける環境、伝統文化の創作をおこなう一般社団法人。 学べる環境:学校建設、校舎や遊具などの修繕、教材の作成 働ける環境:竹建築、竹あかり、籐カゴ作りを農村部でおこなう 伝統文化の創作:竹あかりをカンボジア全土に広げていくためのイベント活動をおこなう また、2022年開校を目標とし、インドネシアのGreen Schoolのような学校を建設&運営していくために現地教育委員会と協力し進行中。 Kissoは世界一周ハネムーンと称し、足掛け2年10ヶ月53ヶ国の旅をしていたかで&ぐりこ夫婦が立ち上げた法人。 かで&ぐりこは2009年に小学校、2014年に幼稚園、2015年に公園をカンボジアに建設。 その他にも運動会や縁日、卒業式などの行事ごとも定期的に行ってきた。 2018年にカンボジアへ家族で移住し、現在の活動をおこなっている。
子供たちが安全に生活できる環境を整えるために、地域の防災に関する理解を深め、人々が自然災害に備える体制づくりが必要だと考えています。そのために私たちは、同じ災害...