福井の情報誌『月刊ウララ』を出版している株式会社ウララコミュニケーションズに所属しつつ、NPOきちづくり福井の代表を務め、妻とボクサーパンツ専門店『ラーナニーニャ』を経営し、ロータリークラブにも籍を置き、ビジネス交流組織BNIにも参加し、かつ趣味の競馬サークルサイト「競馬鹿.TV」を主宰し、新栄商店街振興組合副理事長、夢アート実行副委員長、他などを務めています。一昨年「フクイ夢アート」内企画「福井駅前短編映画祭」に関わり、昨年ムービーハッカソンのプロデューサーとして3本の映画を製作させていただきました。あの楽しさを今年もみんなで味わいたく、今年もプロデューサーとして活動していきます。
『フィットネス』×『人との繋がり』は無限大の可能性がある。ジムでの出会いや経験から、将来へのワクワクが止まらない学生を増やすことが僕たちの目標です。ここ『Sai...
『フィットネス』×『人との繋がり』は無限大の可能性がある。ジムでの出会いや経験から、将来へのワクワクが止まらない学生を増やすことが僕たちの目標です。ここ『Sai...
福井市の西部、過疎化の進む越前海岸に人の流れを生み出すため、エリアの事業者が一体となって活動を続けてきた「越前海岸盛り上げ隊」。念願だった空き家の改修が始まるも...
世界の電子機器の墓場と言われるガーナのスラム街“アグボグブロシー”。この地の貧困問題と環境問題をアートの力で変える為に立ち上がったアーティストの長坂真護の活動を...