【核なき世界を日本から】核兵器はいま世界に1万発以上あります。でも、これをなくすことはできます。核兵器禁止条約ができ、すでに世界の半数近い国が加わっているからで...
くにたちで9年間皆さまに愛された”ケルティック・ムーン”がこの度、高尾山のふもとへ移転いたします。そこで、今までより更にパワーアップした魅力的な空間を皆さまにお...
『森は生きている』を代表作として、長年児童演劇の上演を続けてきた劇団仲間。感染症拡大における公演中止が相次ぎ、劇団運営が非常に厳しい状況となっています。こどもた...
吉祥寺で17年続くジャズライブバー「STRINGS」。数多くのジャズミュージシャンが毎日出演し、多くのジャズファンに音楽と名物の手作りピザでおもてなしする老舗。...
ひとり親家庭で育った子どもの ”お母さんありがとう” "生まれ変わってもお母さんの元へ生まれたい” そんな声を子育てを頑張るシングルペアレントと、子どもの声が届...
大飯原発3、4号機の運転差し止めを命じた樋口英明さんの講演会を、中国地方で初めて企画しました。元福井地裁裁判長は、「なにを根拠に」原発の運転を差し止めたのか。聞...
今年の6月から7月にかけて、国連本部で「核兵器禁止条約」をつくるための交渉会議が開催されます。 広島・長崎の被爆者たちが自分たちの願いを直接世界の指導者に伝え...