自転車で聖地を旅するシステムエンジニア。 熟練ボランティア。みんなのお父さん。巻込み巻込まれる人。 寺社、自然、国宝、歴史、温泉、旅、自転車とスキーが好き。 魂のまにまに人生を謳歌中。 スキーは、シーズン中ほぼ毎週行ってます。 自転車好き、ロードバイクでロングライドも春から秋で毎週。 テニスは休業中。でも見るのは好き。 神社、聖地好き。御朱印もらうのも好き。 旅行好き、一人旅、家族旅、友人との旅。 最近は、自転車でパワースポットを回るのにハマっています。 お酒はそんなに強くないけど、話す雰囲気が好き。 家族大切だけど、一人の時間が必要な人です。 今生のテーマは自由人。 自由意志、自由選択、自己責任。 好きな事をやる、勝手にやる、を頑張り中^_^。 レターポットやってます。 https://letterpot.otogimachi.jp/users/yonyon
多くの夢や希望を奪ったCOVID-19。ワクチン開発が進む中、未だに収束が見えない状況で、夢や希望を胸中で温めていることと思います。そんな胸中の夢や希望をかき集...
私たちの誇りである美しい球磨川が氾濫。人吉球磨の活気を取り戻すために、会社のスタッフと共に毎日ボランティアに入っていますが資金が底をつきつつあります。村の復興、...
コロナがまだ落ち着かない中で起きた大水害。無闇に県外の方々に助けを求めることができず、人手不足で苦しい状況が続いています。この状況を打破するために、夏休みに入る...
【ネクストゴール目標300万円挑戦中】 人吉市は河川が氾濫しました。 それにより私たちの学校も浸水し多大なる被害が発生しております。全国各地よりお電話やDMを...
岡山産黄ニラを使用した「岡山餃子」を開発しました! 岡山パクチーを使用した「岡パク餃子」も! 食べやすく作った独特なオリジナル餃子です。 全国に広げて行きたいと思いますのでよろしくお願いします!
1年半かけて世界一周した夫婦が、世界中の人と関わる中で見つけた次の夢。それは「日本の心を感じることができ、日本がより好きになる旅館を、地元岡山に創ること」。20...
1年半かけて世界一周した夫婦が、世界中の人と関わる中で見つけた次の夢。それは「日本の心を感じることができ、日本がより好きになる旅館を、地元岡山に創ること」。20...
「オンラインシェルター」とは 何かを皆で成し遂げたりコミュニティを強要したり飛び抜けた学びがあるわけではありません。 ただ世の中を生きやすくする、生きや...
分身ロボット「OriHime」を使い、たとえ寝たきりや外出困難になっても仲間と共に働けるカフェ実験プロジェクト第2段!
乙武洋匡講演会主催者の室伏と申します。乙武さんの講演会を開催して伝えたい事があります。それは義足プロジェクトに対する乙武さんの想いです。「届けたいのは感動じゃな...
平成30年7月豪雨災害で、岡山県倉敷市真備町の小田川堤防決壊により子供神輿の備品が水没し、子供神輿が開催できない状況です。被災した子供達の笑顔と地域の活力を取り...
【情景描写ピアニスト山地真美のインバウンドでの挑戦】世界中の人が弾けるグランドピアノを築100年の古民家に設置し、インバウンドで訪れた海外の方に日本の魅力を音楽...
西日本豪雨の被災地では、地域の皆様、遠方から駆けつけてくれたボランティアの皆様が、連日35度を超える猛暑の中、過酷な環境で復興作業にあたっています。全国的に熱中...
【ネクストゴール1300万円挑戦中!!】お金がなくて塾に通えない中学生がいます。親の所得格差が子どもたちの教育格差につながってしまう社会、私は「スタディクーポン...
2018年2月4日絵本作家のぶみさんを岡山に呼んで楽しいイベントを開催したい! ママも喜ぶ「のぶみさんの講演会」や「のぶみさんの読み聞かせ」、子供が走り回って...
2018年2月4日絵本作家のぶみさんを岡山に呼んで楽しいイベントを開催したい! ママも喜ぶ「のぶみさんの講演会」や「のぶみさんの読み聞かせ」、子供が走り回って...