パーソナル・コーチ 角田知行です。CTPを2008年12月に修了しました。財団法人)生涯学習開発財団認定コーチ。NPO法人ヘルスコーチ・ジャパン認定メンタルコーチ。認定ヘルスコーチ。人間ひとりひとりが自己基盤(パーソナル・ファウンデーション)に向き合い、それを整えることで世の中がもっと豊かで生きやすくなれば嬉しいです。 ◇メルマガ 自己基盤を高めて生き生きと輝く http://www.mag2.com/m/0000278026.html ◇ブログ 気づきと対話の中で http://growidea.exblog.jp
2020年2月、世田谷線松陰神社前駅から50歩。約100年前に祖父が開業した酒屋のあった場所で、「地に足つける」をテーマにコワーキングスペース/「100人の本屋...
2020年2月、世田谷線松陰神社前駅から50歩。約100年前に祖父が開業した酒屋のあった場所で、「地に足つける」をテーマにコワーキングスペース/「100人の本屋...
東京 渋谷にあるロックバー&ライブハウス『BYG』は、1969年のオープンから約50年の間多くの方々に愛されてきました。店内ではロックミュージックのレコードが流...
山椒発祥の地は現在、高齢化が進み、次々と山椒農家が引退していっています。特別な品種『ぶどう山椒』を絶滅させないために山椒農家を応援、サポートするプロジェクトです。
5月28日に出版した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』を仕事のモヤモヤを抱えている10万人に届けます!コロナウィルスなどで今後のキャリアが見えなくなっ...
いつもBasin Streetをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。弊店も新生コロナウィルスの影響をまともに受け現在青色吐息で経営しております。JAZZ発祥の...
プロジェクトリーダーの富永りえこさんから「ありがとうが伝わるクラウドファンディングをしたいんです」と、話を持ち掛けられた。3年9ヶ月という日本一のロングラン上映...
お腹が空けば悪い事を考えるし、学ぶ気力などない・・・ 私自身の貧困体験や普段の相談活動を通して感じていることです。 中高生が同級生や大人に対し、「学ぶ」or...
自らが、そして大切な人が震災で被災しながら東北で活躍する音楽家の方々によるコンサートです。いま、震災から5年半以上もの月日が過ぎ、音楽を通じて震災の記憶を風化さ...