大切な家族である1歳8か月のミエルがFIP(猫伝染性腹膜炎)が罹ってしまいました。 発症後死亡率が高く、唯一治療には海外の薬を使用する他ありません。 大切な家族...
3/24に1歳のお誕生日を迎えたばかりで、4/8にFIPと診断された小さな1つの「命」を守るためにご協力をお願いできないでしょうか。以前は致死率ほぼ100%で不...
愛猫のリオ君が、致死率ほぼ100%の猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症していまいました。FIPは進行がとても早い為、急速な治療が求められます。現在の日本には治療薬が...
我が家の愛猫【ロイ】が、致死率ほぼ100%と言われる恐ろしい難病《FIP》を発症してしまいました。先住猫をはじめ、家族みんなで大事に育ててきたかけがえのない子で...
12月から一緒に暮らしている猫のノエルが3月21日に猫伝染性腹膜炎(FIP)と診断されました。 FIPは発症したら致死率ぼぼ100%の恐ろしい病気です。 唯一...
我が家の まめち が生後5ヶ月で〝不治の病〟と呼ばれる、「FIP(猫伝染性腹膜炎)」を発症してしまいました。致死率100%であるこの病気からまめちを救うには、国...
瀕死の野良猫を保護しました。この子を助けるには多額の資金が必要です。獣医師の見解によると、人から故意に痛めつけられた怪我である可能性が高いとのこと。人の手によっ...
【ネクストゴール挑戦中】目標を達成いたしました!皆様のご支援、本当にありがとうございます!残りの期間、ネクストゴールに挑戦させていただきます。少しでもご協力がい...
2018年に保護した1匹の猫との出会いでペットロスを乗り越えられました。その猫は腎臓が悪く亡くなり、今は、自宅に9匹の猫がいます。また、最近は、庭に地域猫として...
新宿区にある保護猫施設には、50匹ほどの保護猫がいます。先月からのコロナの影響により継続困難になりそうな状況になりつつあります。保護猫の命を守り抜いていくために...
保護犬猫カフェのゲージの中で震えていたKORO…覚悟を決めて里親になった矢先、死亡率がほぼ100%の恐ろしい病気、FIP猫伝染性腹膜炎の発症が発覚しました。可能...
私たちの家族の”きなこ”(生後8ヶ月)が、FIP(猫伝染性腹膜炎)という難病を発症しました。命を救うためには高額な治療費が必要となります。病気は中期とのことで、...
我が家の生後10カ月のポテトが 致死率100%と言われる猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症しました。日本では未承認ですが、海外の新薬MUTIANが有効である事が分か...
既存の動物愛護ではなく、動物たちに興味のない人たちにも自然に興味を持っていただき、いまの動物たちのおかれた立場を知りながら、みんなの力で犬や猫たちと人が命をテー...
少しでも自粛されている方を退屈させないために、500円ゲームブランド『PAYASO』から新たなボードゲームの登場です♪『PAYASO』では気軽に持ち運べるマッチ...
近所で仲の良かった野良猫のシロちゃんですが、ある日交通事故に遭い倒れているところを保護しました。横隔膜が破れ、内臓の一部が肺に入り呼吸が困難な状態です。遠慮気味...
猫にとっては付いて回る尿路閉塞と腎不全。右の腎臓はもうすでに萎縮し、残っている左の腎臓と共に頑張ってきました。設置したSUBシステム周辺で炎症が起こり、今年4月...
2020年4月6日、脱走中の愛猫を捜索中、捨てられた可能性がある子猫3匹を保護しました。この子達の血液検査、ワクチン、避妊去勢にかかる費用のご支援を募っています...
自宅横の2階建て長屋を大幅に改装・補修して雨風や空腹を凌ぐだけではなく、日向ぼっこはもちろん、キャットウォークや遊び場など充実させたシェルターを手作りで設立したい!
大切な家族である1歳8か月のミエルがFIP(猫伝染性腹膜炎)が罹ってしまいました。 発症後死亡率が高く、唯一治療には海外の薬を使用する他ありません。 大切な家族...