これまでに5回支援して1件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:東京都
  • 出身国:日本
  • 出身地:神奈川県

神奈川県横浜市生まれ。神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校在学時代「僕たちの阪神大震災ノート 震災写真【調べ学習】プロジェクト」メンバーとして「阪神淡路大震災ノート 語り継ぎたい。命の尊さもっと見る

【再建へ】諦めかけた夢のオーベルジュ。料理で能登の人と自然を元気に!

令和6年能登半島地震で被災した「日本料理 富成」はリニューアルのため改装工事中でした。1年が過ぎた現在も、目途が立たず工事は止まったまま。長年描き続けてきたオー...

SUCCESS
現在11,000,500JPY
支援者374人
残り終了

大地震と大洪水で崩壊した石川県輪島市町野町「もとやスーパー」を能登の復興拠点に!

今年、千年に一度と呼ばれた大地震と大洪水という大災害に二度も遭遇し崩壊した、石川県輪島市町野町の唯一のスーパー「もとやスーパー」被災した建物を修繕し、町野住民の...

FUNDED
現在6,778,600JPY
支援者449人
残り終了

能登半島地震で鳥居が全壊。神社の鳥居を復活させて、祭りの誇りと絆を取り戻したい。

宇出津「あばれ祭」にとって重要な3つの神社。白山神社・酒垂神社・八坂神社の鳥居がすべて倒壊しました。祭りの誇りと絆を取り戻す為にも4つの鳥居を皆さんと共に再建し...

FUNDED
現在5,639,250JPY
支援者382人
残り終了

輪島市民に愛される『伝説のカツ丼』を復活させよう!

輪島市に4代つづくバンショウ食堂。 市民の昼食どころとして栄えた定食屋がふたたびカツ丼を提供できるように、店舗再建の応援をお願いします。

FUNDED
現在896,000JPY
支援者79人
残り終了

「須須(すず)神社の再建」と、それを核とした奥能登の「地域づくり」に支援を

能登半島地震で、被災した須須(すず)神社の再建と、それを核として、この地域を100年先も永続させるため、住民の心のよりどころであるキリコ祭りや、「新たな」発想で...

SUCCESS
現在7,325,211JPY
支援者535人
残り終了