生後5ヶ月の子猫がFIPウエットタイプと診断。ステロイド治療のみで余命1ヶ月と宣告されました。助けるために新薬MUTIANの治療をしたいです。
愛猫である"レオ"が「致死率100%」と言われる猫伝染性腹膜炎(FIP)に罹ってしまいました。日本では緩和治療法しかない中、「ムティアン」と言う海外製のお薬が唯...
今秋、特別展「日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~」を開催します。その関連事業として、山本二...
愛猫のテオが猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症してしまいました。以前は完治できる治療法が無く、ただ延命の為の治療または安楽死のみでしたが、今ではこのFIPに有効な治...
生後7か月のエマ(♂)が致死率99.9%といわれるFIPに罹ってしまいました。治療方法は日本未承認の新薬の投与しか可能性がありません。皆様のご支援を頂戴致したく...
個人で、野良猫の保護活動をしています。 既に5匹の野良猫を保護してる為、部屋を仕切らないと 次の猫を保護出来ません。 今すぐにでも保護したい猫が4匹います。 近...
R2.6.27 我が家の愛猫スコティッシュフォールドの男の子、定晴(さだはる)がFIP(猫伝染性腹膜炎)と診断されました。MUTIANという高価なお薬でしか治す...
2019年の夏、我が家に迎えた保護猫のはんぺん太が2020年7月8日、わずか1歳4ヶ月で致死率100%と言われているFIP(猫伝染性腹膜炎)の確定診断を受けまし...
生後3ヶ月、多頭飼育崩壊の家から保護したサビ猫の『あんこ』。鎖肛(生まれつき直腸と肛門が狭く)のため、自力排便できないため生存できないということがわかりました。...
愛猫のマノンが生後11ヶ月で〝不治の病〟と呼ばれる、「猫伝染性腹膜炎(FIP)」を発症してしまいました。致死率99%以上であるこの病気からマノンを救うには、国内...
生後3か月のとうふが致死率99%の猫伝染性腹膜炎(FIP )と診断されました。治療法が無く数日〜2か月以内に亡くなる病気です。そんな所に日本では認可外の海外の薬...
生後5ヶ月の「ココ」が致死率ほぼ100 %の猫伝染性腹膜炎(FIP)に罹患しました。家族になって3ヶ月、突然の数日の余命宣告を受け涙が止まりませんでした。日本で...
我が家のショコラ(通称:ちび)が「致死率ほぼ100%」「日本では有効な治療法なし」とされる難病の“ FIP(猫伝染性腹膜炎)”と診断されました。唯一有効な薬は日...
愛猫のまるがFIPと診断されました。この病気を治療するにあたり、84日間の投薬が必要で、費用は約100万円です。寛解を望めるのは、この薬での治療しかありません。...
3歳半になる2匹の男の子と女の子の猫。男の子は全身を火で焼かれヒゲは全焼、自慢の白い毛もキジ柄も焦げてザラザラ、挙句は暴行まで・・。女の子は、右前肢が折れて痛く...
¥650,000を目標にしています! ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします! ※予想以上に手術の回数と費用がかかったため、必要な目標金額が変わりました。
可愛い私達の家族の月が”致死率ほぼ100%”といわれる『猫伝染性腹膜炎(FIP)』を発症しました。調べたところ有効な海外のお薬があることを知り、治療を開始しまし...
ずっとひとりだったルルちゃんを迎え入れて、幸せになってもらおうとしていた矢先、不治の病と言われるFIP(猫感染性腹膜炎)が発覚しました...この病気には"MUT...
私の目の前で交通事故にあってしまい、手術は無事に終わったものの歩行障害や慢性的な病気の可能性があります。なんとか一命を取り留め、今も生きようと頑張っているネコち...