user_ffaf6fd845f4

これまでに5回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    助けて下さい。奥尻島の文化財である、宮津弁天宮の修理。

    奥尻島の文化財に宮津弁天宮があります。54年が経ち土台が崩壊寸前です。修理代500万がかかります。島の文化財として、また、観光名所として、観光バスが参拝によられ...

    40%
    40%
    現在2,012,444円
    支援者234人
    残り25日

    倒木した樹齢の200年の御神木をお分けし、酒垂神社の再建と、能登の復興へ!

    令和6年能登半島地震により町を200年間見守ってきた酒垂神社の御神木は倒れ、ほとんどの石造物は崩壊しました。皆様とともに直会(なおらい)することで、神社の再建に...

    331%
    331%
    現在3,315,000円
    支援者310人
    残り17日

    助けて下さい。奥尻島の文化財である、宮津弁天宮の修理。

    奥尻島の文化財に宮津弁天宮があります。54年が経ち土台が崩壊寸前です。修理代500万がかかります。島の文化財として、また、観光名所として、観光バスが参拝によられ...

    40%
    40%
    現在2,012,444円
    支援者234人
    残り25日

    白本尊さまの御威光を後世に伝える石柱:宝台院 浄土宗850周年記念プロジェクト

    2024年は浄土宗が開かれて850年の記念すべき年なので、白本尊様の御威光を後世に伝える石柱を建立したい

    8%
    8%
    現在310,500円
    支援者39人
    残り2日

    「須須(すず)神社の再建」と、それを核とした奥能登の「地域づくり」に支援を

    能登半島地震で、被災した須須(すず)神社の再建と、それを核として、この地域を100年先も永続させるため、住民の心のよりどころであるキリコ祭りや、「新たな」発想で...

    SUCCESS
    現在7,325,211円
    支援者535人
    残り終了