2018/11/23 10:14
11月22日(木) 救世主!水道の大工さん



地下の水漏れの不安を抱えながら

12時5分頃アトリエ(仮)到着。


恐る恐る地下へ潜ると

バケツからは水が溢れ、下の土も大幅に湿っていた。


しかし何の技術も持たない僕はバケツの水を捨てる事しかできない。

水道の大工さんの到着を待った。


床の大工さんの提案で他の水道の蛇口をひねっておくことに。

元栓を閉めているのに、蛇口から水が出るのだ…


しかし思った以上にこの作戦が功を奏した。

地下でホースとの接合部から漏れていた水が出なくなったのである!

(多分、地下で漏れる水が蛇口から出て行ったのだと思われる)


ひとまず安心して作業再開。

ふと横を見ると掘りごたつが進化を遂げていた。

蓋ができていた!

指を掛けて開ける仕様になっている!

そんな進化を遂げた掘りごたつに僕が手を加え・・・

じゃーーーん!超それっぽい!


そうこうしている間に水道の大工さん到着。

そしてプロの技を目の当たりにすることとなった。

水 漏 れ 瞬 殺 !


本当に瞬殺だった。

僕が右往左往していた前日は何だったのか…

しかしこれにて一件落着である。


大工さんズとの団欒のひととき。

「これで麻雀が打てるなー笑」なんて話していたが、

実はこの日、新たなる問題が発覚したのだった…


〜続く〜